Giants Wine Movie Golf

気合いで応援   素敵なワインと映画   こよなくゴルフを愛す

Giants Museum ⇒⇒⇒

サインボール

2021.4.2 坂 本 勇 人。5.14西武 山 川 穂 高。5.27 大 城 卓 三。8.26岡 本 和 真100号記念バット。 9.15小 林 誠 司サイン色紙追加。10.6菅野智之 。10.8丸佳浩。10.13岡本和真。         2023.5.24重信慎之介。2023.6.3丸佳浩追加。

バミューダグラス視察。。鳩山CC。

2019年01月30日 11時35分14秒 | Golf

「チャンピオン・ドアーフ」「ティフイーグル」と視察して3っつ目の品種「ミニバーディー」を!
コースは「鳩山カントリークラブ」。ISPSハンダマッチプレー選手権を開催したコースです。




その試合も「バミューダグラス ミニバーディー」のグリーンで開催しました。
「冬に弱い」とされているバミューダをプレーしデメリットを確かめに。






バミューダグラス特有の芝目は表面に浮き出ています。冬に弱い!という表現は
鳩山CCのミニバーディーには感じられません。もちろん管理もあるでしょうが、日当たり、
風通し抜群のコースならではの冬の状態でしょう。
11.5フィートとありましたがアンジュレーションのキツイグリーンでは、それ以上の速さが
出ていました。沖縄同様かなりてこずりました。
更に戻ってきてしまうよなピンポジションもあり、表面を滑るように転がるバミューダでは
ピンポジションがかなり限られてしまうとも感じました。もちろん春から夏場にかけては
問題ないのかなと。3種類すべてのバミューダグラスを視察。非常に参考になりました。

さてさて視察プレーですが。3人のプロを引き連れて!!
私とシニアプロのNajはバックティーから。若手二人はチャンピオンティーからと。。
折からの強風。風速15mはあったでしょう。
このコースは高い木がなく、強風吹き荒れるとさえぎるものなにも無し!休まるホール無し。
おまけに長いミドルがすべてアゲンスト。私とシニアプロには全部パー5。140ヤードを5番
ユーティリティ―で打ったのは初めて。若手のプロ二人も3番ウッドで180ヤード。
ひさびさに強烈な風の中でのプレーでした。70台???そんなもの誰もいませんよ(笑)・・



みてください!このスコア!!!全員撃沈です(笑)。。
自宅に戻って「NHKニュース」。。埼玉県鳩山瞬間最大風速26.8mと。。。
またくボールが前に行かないわけだ。。
グリーン視察は収穫あり!!プレーは疲労感のみ!お疲れ様でした。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バミューダグラス視察。。沖縄。

2019年01月24日 15時31分06秒 | Golf

1月21日から23日まで「バミューダグラス」の視察に行きました。
はい、USPGAツアーの開催コースのほとんどが、この「バミューダグラス」を採用しています。

22日「PGMゴルフリゾート沖縄」を視察プレー。





ここは「ティフイーグル」という品種を採用。


最初の9ホールはまだ若い段階。。あまり順目・逆目は表面には出ていない。
それでも「芝芽」はかなり密集していて速さも転がりも良い。




後半の9ホールは3年目。若さが消えると「順目・逆目」がはっきりと浮き上がってきています。
けっして傷んで入り訳ではありません。転がりはスムーズですがライン取りとタッチが。
とても初めてのラウンドでおまけに「セルフ」まったく対応できずに撃沈ですよ。

硬くて厚みがあってしっかりとしています。画像にはありませんセカンド地点から見て
3段グリーンに見えるほど「順目・逆目」がはっきりとしているホールもあります。
スコア??撃沈ですよ(笑)。。



23日「那覇コゴルフ倶楽部」。。ここは2012年に「日本オープン」を開催したコースです。
この超豪華なクラブハウスは2011年に建て直し。。しかしねー?





こちらは「チャンピオン・ドワーフ」という品種。


冬枯れの色を消すためにベントに近い芝を冬場に撒くそうです。


遠目からは緑に見えますが、グリーン上に上がると芽にばらつきが。そのため転がりが
スムーズではありません。PGMに比べると散水量も多いようで多少の柔らかさはあります。
もちろん、こちらのグリーンも芝目がきつく、海に向かって早い。両コースともそうでしたが
予想以上に曲がります。スコア?撃沈ですよ(笑)。。



那覇のラフはすべてティフトン。ハワイやグアムのコースと一緒。最高に難しい。




ラフに入れると、すべてこんな感じ。。右手首が痛くなるほど厳しいラフでした。

沖縄とはいえ22日は寒い!23日は19度。。それでも勉強になる2ラウンドでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろしま安芸高田神楽「第8回東京公演」。。

2019年01月21日 00時02分52秒 | Theater & Music

今年もやってきました「安芸高田神楽」!8回皆勤賞!


昨年の「横田神楽団」に続いて、今年も「原田神楽団」の素晴らしい演技!
会場入り口で仕掛け人の友人に「飽きたー」ってね。思わずね。


それでも席について演目が始まると見入ってしまうのが、この神楽。
ましてや数々の賞を獲得してる「原田神楽団」。。楽しいですよね。


親子の絆を描く「桜井の駅」。。ご存知太平記「桜井の別れ」を神楽化したもの。
家の名を残すため生きて帝を守るため心を鬼にして息子を故郷に帰す「楠木正成」。
感傷的な演技に心惹かれます。


鬼神退治の「紅葉狩」。。
舞・早変わり・殺陣。。。縦横無尽に動く。。鬼面も素晴らしくてね。
この神楽は鬼神の演技が見どころなんですが実に上手い。
何度も何度も見ている「紅葉狩」ですが、ついつい引き込まれます。

最後にね、、カープファンの友人に「まさかの長野かよ!」って言ったら、
彼いわく「広島きたら長野も楽しく野球できるけんのー」だって。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷パブリックシアター「てやん亭」。。

2019年01月18日 22時46分49秒 | Theater & Music

世田谷パブリックシアターにて「てやん亭」を。。もちろん爆笑落語!
天才「林家木久扇」と「林家木久蔵」&「春風亭昇太」のにぎわいです。



めちゃめちゃ面白かった!笑えましたねー。。


木久扇一門の八番弟子「木りん」の「動物園」。。かれのお父さんは大関清国。
相撲部屋に育って落語の世界へ。。異色の若手。
噺はまだまだだけどね。楽しい前座!


お次は木久扇ご子息「木久蔵」の「宮戸川」。。噺方は独特のトーンです。
ユニークな色物噺。。これからメキメキ腕を上げていくのかな。
ただ、私は彼のテンポはちと苦手かな。

そして「春風亭昇太」の「時うどん」。。この噺に入る前の時事談話。
これが愉快で的をえてる。今どきの若者を実に愉快で風刺が効いたしゃべりで
お客を引き付ける。そしてさらっと噺に入るタイミングの良さ。
これが噺家、落語の醍醐味。
彼の落語は初めて。さすが!といえるほどの表現力と流れるような身振りと噺。
独身である理由も利にかなっている(笑)。さすがです。



中入り 口上の後に11歳のお孫さんの落語!幸せな家族一門を感じさせる。
初々しくてね。
そして、いよいよ「天才 木久扇」の出番。
笑点50年。笑いのアホキャラを続けて50年。木久蔵時代から彼は「天才」だと思って
いました。味がある噺と味がある表情と体。これぞ落語家!
本人曰く「私の落語は入門編、すべての方に落語を楽しんでもらいたい」。
もちろん「古典」もできるはず。それなのに「私の落語は入門編」と言い続ける
信念。本当に素晴らしい。最後の最後に高座に上がり500人近くの観客を引き付ける術。
81歳とは思えない噺家。ずっとずっと「笑点」で輝いていほしい噺家です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジャイアント馬場展」。。。

2019年01月08日 00時16分16秒 | Weblog

1月5日 東急本店で開催されている「ジャイアント馬場」展へ。。
馬場さん&ジャンボ鶴田のファンとしては行かねばなるまい。。
3階会場へ入るとすぐに馬場さんがお出迎え。。もちろん握手しましたよ(笑)。

 
懐かしいポスターの数々。。このころのプロレスはよかった!もちろんショーではあるけれど
今のような軽い連中のパフォーマンスなんか比較にならないくらいストロングでした。

  
馬場さんが愛して乗っていた「キャデラック」はニューヨークの修行時代にブルーノ・サンマルチノ
からプレゼント。以来、こよなく「キャデラック」を愛し続けていました。
そして「ハーリー・レイス」!強くて格好良かった。昔、昔、六本木の通りで会って声かけたら握手
してくれました。あの時は興奮したなー。

 
「両国日大講堂」「後楽園ホール」「蔵前国技館」行きましたー。
「大田区体育館」では大木金太郎とボボ・ブラジルの頭突き合戦。
もちろん「両国国技館」での世界最強タッグリーグ戦「ザ・ファンクスvsブーッチャー、シーク組」
の大流血戦。
ジャンボ鶴田がニック・ボックウインクルから奪取したAWA世界チャンピオン戦。
思い出して思わず涙が出そうになりました。

右の画像は販売用のレプリカです。上から「PWF」「インターナショナル」「UN」
下の画像が本物です。







クラッシャー・リソワスキーとの死闘。覚えています。
馬場さんがコブラツイストでリソワスキーを締め上げているときにTV中継終了。
ホント頭に来ました。



ものすごい抗議電話!次の番組でリソワスキーの「ギブアップ」の映像を流してくれました。



最高のリングガウン。。

 
力道山なくして馬場さんは育ちません。そしてハワイでONと。


ものすごく繊細な方です。この油絵。素晴らしいでしょ。


こちらが「巨人軍」の時代。3試合の登板のみでした。


若かりし「徳光リングアナ」。彼はプロレス中継からプロ野球中継へ育ちました。
一番右!「アンドレ・ザ・ジャイアント」とタッグ。


ブルーノ・サンマルチノへの32文ロケット砲。若いころは結構飛んだんですよ(笑)。

 
買いました「16文 CHOP BEER」。。3本だだけね(笑)。
でもね16文はチョップじゃなくて方足での顔面キック!そしてCHOPは空手チョップ。。
変な名前のビールです。
馬場さんの出身地、新潟の地ビール製造会社「㈱天朝閣 瓢湖屋敷の社ブルワリー」の一品です。


もちろん記念撮影・・・・「デカい!」。。世界の「ジャイアント馬場」さんです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜実ちゃん。初めてのお年玉。。

2019年01月06日 00時01分34秒 | 亜実ちゃん

亜実ちゃん!初めての「お年玉」。。。

 
大金!!!集まったかなー(笑)。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年1月1日。。

2019年01月04日 11時22分09秒 | Weblog

新しい年。恒例の明治神宮へ。

神宮入口から南神門へ参道を歩く。
しばらく歩き、参道を直角に右に曲がると正面に「南神門」が。


この曲がり角。。。直角と思いきや88度だそうです。ハイ末広がりの「八」を。
ここを曲がると正面に「南神門」。


この神門をくぐると拝殿があります。ここで薀蓄。この門に金具が打ってあります。
なんと「ハート」!100年前の建造物にハート?




いいえ。この文様は「猪目」と言って、文字通りイノシシの目をモチーフに古くから建造物や
刀の鞘に使われています。いわゆる「魔除け」。建造物に使われるのは、イノシシは火が
出ると一目散に逃げ出す!つまり「防災」の願いが込められているそうです。
「猪目」で検索すると、さまざまな寺社、神社などに使われている画像が出てきますよ。



拝殿の前まで行って!お賽銭。。家族の安寧と亜実ちゃんの成長。そして会社の繁栄。
たくさんの願い事。。もちろん、見合った金額を願いを込めて投げ入れました。


この先「親友」になるであろう「亜実&レイア」。。。仲良く参拝です。

 
今年の「おみくじ」・・・なんか図星で(笑)。。


お守り買って、明治神宮鎮座百年祭記念事業に寄付を。そして「奉賛之章」をいただきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする