Giants Wine Movie Golf

気合いで応援   素敵なワインと映画   こよなくゴルフを愛す

Giants Museum ⇒⇒⇒

サインボール

2021.4.2 坂 本 勇 人。5.14西武 山 川 穂 高。5.27 大 城 卓 三。8.26岡 本 和 真100号記念バット。 9.15小 林 誠 司サイン色紙追加。10.6菅野智之 。10.8丸佳浩。10.13岡本和真。         2023.5.24重信慎之介。2023.6.3丸佳浩。2024.6.28門脇誠追加。

「靖國神社」へ。。

2016年10月29日 21時57分45秒 | Weblog

「靖國神社」へ参拝しました。戊辰戦争から大東亜戦争までの246万6584の戦没者達!




第二鳥居・・・・厳かさを感じる参道です。


神門

 
大鳥居をくぐると近代日本陸軍創設者で靖國神社の創建に尽力した「大村益次郎銅像」が
あります。神門の左右には菊の紋章の門扉。


明治34年(1901年)に建てられた「拝殿」・・
神門を通る時に拝礼し、拝殿前では二礼二拍手一礼。そして若き英霊の御霊に深く深く
頭を下げてきました。拝礼をおえ「遊就館」へ。。


明治15年に(1882年)に開館した遊就館は、遺品などの収蔵、展示する施設です。
館内には、靖國神社に鎮まる英霊の遺書や遺品をはじめ、英霊のまごころやその事蹟を
今に貴重な史・資料が展示されています。「遊就」は高潔な人物に交わりを学ぶという意味
だそうです。
「遊就館」前には様々な銅像がありました。
 
「軍犬慰霊像」  「戦没馬慰霊像」


「護国海防艦」

「母の像」


「特攻勇士之像」


館内入ると、目の前に「零戦」が。。


「三菱零式艦上戦闘機五二型」






館内の展示室は19有ります。明治維新・西南戦争・日清戦争・日露戦争・大東亜戦争
歴史の検証。そして戦没者達(靖國の神々)の遺影写真が並ぶ「英霊のみこころ」にふれる
ゾーンまで。2時間ほどかけて。


言葉では言い表せないほどの展示物です。


お守り買って、海軍カレー。。



若き英霊達に罪は無し!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵松山カントリークラブ。。

2016年10月27日 12時40分54秒 | Golf

武蔵松山カントリークラブにて「チャンピオンドアーフ」のグリーンに挑戦!
チャンピオンドアーフ?・・・・いわゆるバミューダ(ティフトン系)の改良版。
コウライ&ベントの2面グリーンをベント&ベントに改良したコースが、やはり夏の暑さに
新種のベントでも耐えきれないということから、従来のコウライに戻すのではなくバミューダを
改良した「チャンピオンドアーフ」&ベントへの移行。。
この近辺では「鳩山CC」「熊谷GC」などが移行しています。
夏はグリーン色ですが、冬はコウライ同様に茶色くなってしまう品種です。

コウライよりは柔らかく刈り込みができる品種ということで移行を考慮している
コースも多々あると聞いています。




グリーンは硬く、ピッチマークは付きにくい。夏の柔らかくなったベントに比べれば、はるかに
扱いやすいし痛まない品種です。アメリカ西海岸やフロリダのゴルフコースで数多く使用
されています。刈り込みが効くということは夏でもスピード感があり従来のコウライよりも
目がきつくない、といったグリーンです。


さてさて、そんな中でアイアイショットの調子落ち!硬さの中でアプローチショットを考え
過ぎて寄らず入らずで「43」。。


午後からもアイアンの調子は戻らず苦労しましたが、アプローチの感覚もつかみ、
パーパットが入りだし、何とか「38」でプレーすることができました。
ティーショットのミスは2回ほど。それでこのスコア!バーディーチャンスも数少なく、
チャンピオンドアーフへの対応どころではない中で「81」ま、良しといましょう。

コース全体のメンテナンスは良好ですが、フェアウェイの刈高が高く、この日のアイアンの
調子では私にはかえって難しく、セカンドショットでの順目・逆目への対応ができずに一日
終わってしまいました。

技術不足の一言です。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日刊ダブルス予選。。。。

2016年10月22日 10時54分04秒 | Golf

昨年の決勝会場「大利根カントリークラブ」へのリベンジの為に今年も予選会に!

結果は「11位タイ」での予選通過!11月24日の決勝へと進む事ができました。



だけどねー。予選は通過しましたが内容がねー。
相棒と二人揃って絶不調・・・・二人のベストボールで「77」は酷すぎますね。
ベストボールでは絶対にバーディ奪取から始まらないとダメなのに、3番で二人揃って
ダブルボギー。続く4番で同じくボギー。こうなると、この日の二人の調子ではパーを
取るのがやっと。後半一つバーディーが来たものの上がり4ホールで3オーバーではね。
北風が強くピンポジも厳しいところではありましたが、いつも二人でプレーしているコース。
他会場なら予選落ち?ホントに辛い一日でした。

ま、予選を通過したので良しとして、この日のプレーは忘れて大利根CCでのリベンジを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.10.18 リニアモーターカー体験乗車

2016年10月20日 00時39分38秒 | Weblog

一昨年から、ずっと応募し続けて・・・やっと体験乗車当選!
10月18日 1便 10:25 発車。集合は10:15。
早朝に自宅を出発、大月にある「リニアモーターカ山梨実験センター」へ。



受付前の記念写真。。まるで遊園地!小学生の社会科見学ですね。




実験センターから東京方面上野原終点へ、時速320キロ。
上野原から笛吹き起点まで時速「500キロ。更に笛吹き起点から上野原終点まで一気
に時速「500キロ」。そして実験センターへ320キロにて戻る。この走行で約30分の乗車
予定です。




チケットの発券を済ませ受付終了。待合室にて「乗車説明会」です。
そして、いよいよ搭乗口へと進み乗車へ。車内は思ったより狭く、シートも実験車ですからね。


まずは上野原まで時速400キロ。時速が140キロほどまでタイヤ走行。
そこから浮上して超電導走行に変わります。車両が浮くのが感じられました。




こんな走行状態です。左右、車両下、すべて浮いて走行するのです。ホント近未来ですよ!

笛吹き起点から上野原終点までの往復で「時速500キロ」を体験。



車内モニターへ映し出される映像は迫力満点。まるで飛行機の離着陸のようです。
体験乗車終了後に実際に乗車した車両と、ご対面。


その後は「リニアモーターカー見学センター」を見学。

 
そして2便の走行をまじかで見ることもできました。

まずは上野原までの時速320キロ。



そして上野原から笛吹き起点までの時速500キロ。



この速さ!この車両に乗っていたのです。320キロと500キロ!速さが違います。
ホント、小学生に戻ったような気分で、この「体験乗車」を楽しめました。
「応募」し続けるもんですねー。。

もちろん帰りは「ほうとう」ですよね。


「山梨富士桜ポークほうとう」美味しかったです。

オマケ!


しっかりと「記念スタンプ」もね(笑)。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープが日本シリーズへ。。最低なファンがいる!

2016年10月18日 00時02分47秒 | Sports

アホなクライマックスシリーズを広島が勝ちあがってね。本当に良かった!

リーグチャンピオンが、日本シリーズに進出することができないようなシステムは
本当にバカげたシステムです。

広島東洋カープおめでとう。

ただし一部のファン?だとしてもカープファンに日本シリーズ進出チームを応援する資格なし!
マツダスタジアムのビジター応援席を買って立見で観る。すなわちビジター応援席に空席が!
25年ぶりの優勝・・マツダスタジアムを真っ赤に染める。。その気持ちはわかるけど。
この行為は最低の行為ですよ。相手チームがあってこその野球でしょ(怒)。。
カープの広報もモラルを守ってと言っています。

シーズン中にも、同様の事がありました。カープファンよ!それで良いのですか。
ファン全体で、この行為を止めるべきでしょう。

でないと25年ぶりの優勝を汚すことになりますよ。

私はジャイアンツファンです。当然セリーグ覇者に日本一になって欲しいと願っていました!

が、この報道によって「またか!」の想いが。この気持ちが薄れましたね。

野球ファンとして、本当に寂しくなりました。

遂にカープファンも大阪の下品なチームのファンと同じになったのかとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェイソン・ボーン・・。。

2016年10月16日 00時17分43秒 | Movie

御存じボーンシリーズ4作目!「ジェイソン・ボーン」を観賞。。

正確にはジェレミー・レナーが演じた「ボーン・レガシー」があるので5作目ですが、
マット・デーンモンが演じた物だけが私の「ジェイソン・ボーン」なのであります。


私は面白かった!と伝えましょう。
ただし「ボーン・アイデンティティー」「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」を
通して観ていない人はただのアクションでストーリーも謎ですね。
この作品には前3作のような「自分探し」「自分とは?」に重きを置いていないですね。

逃げる!追う!倒す!殺す!そして過去に。この過去の自分は1作目に至る前の記憶!
って、ますます観ていない人にはわからない!
良いんです、観ていない人にわからなくても。そういう映画なんです(笑)。

アクション映画として捉えると「CIAのゴキブリ退治」なので有ります。
良いんです、それで。
私の「ジェイソン・ボーン」が帰ってきてくれたんです。それで満足!

マット・デーモンのジェイソンの強さ、頭の良さ、自分で奪い取った正義感!これが、この
映画の良さです。

CIAが束になって敵わない!ハイ。それが「ジェイソン・ボーン」なのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立野クラシックGC。。

2016年10月14日 14時30分18秒 | Golf

とある商店街のコンペに参加!コースは「立野クラシックゴルフクラブ」。。
数年前に一度プレーしたことがあるコース。久しぶりのプレーです。


商店街のコンペなのでバスにてコースへ。。ところがそのバスに乗り遅れ、マイカーで
コースまで向かうことに。乗り遅れの理由?聞かないでくださいまし。

天候は予報と大違い!寒さと午後からの雨で。。幸い私はアンダーにセーターを持参
していたので寒さの難は逃れましたが、参加者の中にな夏備え。。震えあがっていた方も。

さてさてスコアですが、アウトは広くて長い、、ショットはまあまあでしたがパティングが
決まらずに4番で3パットしてから多少リズムが狂い5番で木越えのセカンドショットをミス
してダブルボギーと前半は43.。


昼食時には、若手の参加者の中の2名が私より1ストロークリード。
そして「今日は勝てるかも」と言われてしまいました。さてさて、そんなに簡単に負ける
訳にはね。。スタートの10番でバーディーを取ると2つのボギーの後に16番でバーディー。
そして向かえた最終ホール。雨も降っている寒い中、打ち上げの180Yを22度の
ユーティリティーで右手前のピンに対して左横8メートルにオン。ここを2つでいくと「79」が
見えていたのですがね。残念3パット。あー悔しい80回となってしまいました。
若手は?残念ながら84と86。。。これでは私にまだまだ勝てませんね(笑)。

そしてこの日のキャディWAさん。。素晴らしいキャディぶりでした。距離の的確さ。
風の向き。グリーン上のライン。すべてにおいてパーフェクト。
さらに凄いのが、プレーヤーの技術や飛距離を把握して多少多めに距離を伝えたりと
素晴らしい対応ぶり。決して上から目線ではなく笑顔で、常にプレーヤーを楽しませる。
とても素敵なキャディさんでした。

私のゴルフ歴の中でも本当に素晴らしい子でした。後半、雨の中「37」でプレー出来たのは
彼女のおかげかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトー・グラン・ピュイ ラコスト [2002]

2016年10月12日 00時02分41秒 | Wine

和牛ほほ肉赤ワイン煮込みを食しながら「シャトー・グラン・ピュイ ラコスト 2002」を。



【産地】フランス ボルドー地方 メドック地区
【原産地呼称】A.O.C.ポイヤック
【品種】カベルネ・ソーヴィニョン70%、メルロ25%、カベルネ・フラン5%

蘊蓄
エッジが褐色を帯びた濃いガーネット。液面は艶やかで深みのある色調。粘性は高め。
香りは強く凝縮感があり、カシスやプルーン、リコリス、ドライハーブ、杉の木、タールや
ブラックペッパーなどのスパイス香。加えて熟成によるタバコ、腐葉土、湿った土、ジャーキー、
燻煙、樽由来のバニラやコーヒー、ロースト香が複雑性・奥行きを与える。
時間の経過とともにカラメルや煮詰めた糖のような香りも現れ、豊かなブーケが魅了する。
アタックはソフトでなめらか。10年以上の歳月を経るもしっとりとした艶やかな果実味で濃縮した
黒系果実にスパイシーなオークが絡み合う。タンニンは甘く熟し、酸味は調和がとれており穏やか。
良好な果実味と相まって親しみやすい印象を受ける。
肉付きがよく、ふくよかなボディ感、コクを備え、フィニッシュは心地よいタンニンの層。
まさにポイヤックの典型。滋味深い味わいのクラシカルなスタイル。

最初から最後まで程よいスパイシーさがあり、甘ーい酸味があって、とても美味しいワインです。
「ほほ肉」とともにね。この日も素敵なワインでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CS敗退。。澤村よセーブ王辞退せよ!

2016年10月10日 19時19分32秒 | Giants

これだけ打てなきゃね。

岡本も打席に立たせることも無く!ホントにベンチはアホ!

この敗因?ギャレットところにに「代打 岡本!」でしょ・・

アホか、村田(怒)お前のアドバイスは、今のジャイアンツに何の役にも立たない!

結局、澤村の出した出したランナーで負け!

ホントに、お前はセーブ王?だとしたらセリーグの抑えは程度が低いってことだな。

辞退しろー!辞退しろー!辞退しろー!

この一年、村田・尾花・澤村。。。三大アホトリオ!早くジャイアンツから出て行け!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テアトルエコー公演「バッファローの月」。。

2016年10月08日 11時19分44秒 | Theater & Music

知り合いの「きっかわ佳代」ちゃんの舞台観劇三作目!
テアトルエコー公演「バッファローの月」を。


原作者のケン・ラドウィッグはかなり有名な作者。どんな舞台になるか期待して行きました。

出演者は様々な舞台に上がっている役者さん達、そんな中で佳代ちゃんがどんな演技を
するのかと。。
ところが、50分 休憩15分 65分 の長丁場・・が彼女の出番はすべての中で10分ほど。

そして、この舞台、何度もなんども公演されている喜劇!しかし私には、ただのドタバタ
大声劇にしか見えなかった。
作としては面白いのでしょう。でも私の好きタイプの舞台ではありません。

観劇というのは好きな俳優の舞台を観る!ここだと思います。確かに舞台上の4人の
知り合いが見るならば演技力もあるし楽しめるのでしょう。

だけど、たった10分しか舞台にいないとなると話は別です。佳代ちゃんがロザリンド役
なら趣味趣向が違えど彼女の舞台として楽しめたのでしょう。

彼女からみれば、「所属の公演の舞台に上がる」ということで純粋に観てもらいたかった
のだと思います。たった10分の演技でも演出家の目に止まることはあるとは思いますが、
この舞台での役ではね。。(素人の私の言い分ですから気にせずに)
是非、次回は小さな劇団の舞台でも光ることはできるはず。前回の「楽屋」のように。


アイリーン役の「きっかわ佳代」ちゃんです。

ジョージ役の安原氏もシャーロット役の杉村さんも素晴らしい経歴を持っています。
ロザリンド役の澤山さんも素敵な演技をしていました。

それでも、この舞台のノリにはついていけず、ドタバタと騒ぎまくるだけとしか思えず
この舞台のどこが面白いのかと聞かれると?マークしか浮かんできません。
残念ですが。。。

ここでどんな舞台かを紹介はしておきます。

STORY

1953年ニューヨーク州バッファロー。
 元人気俳優のジョージとシャーロット夫妻は、テレビや映画の新しいエンタテインメントの
波に乗り遅れ、田舎町で巡演を繰り返す毎日。誰もが憧れるスタアになりたいと思ってい
るが、落ち目の一座はギャラも払えず劇団員には逃げられる始末。
そこへ有名な映画監督が次の映画の主役を探して、芝居を観に来ると知らせが入る。
お金持ちにも有名にもなれる絶好のチャンスと舞い上がるジョージだが、予期せぬピンチ
の連続で舞台裏はしっちゃかめっちゃかの大混乱?! 
世界中が大笑いしたバックステージ・コメディの決定版!

ね、面白そうではあるでしょ!

作家 Ken Ludwig ケン・ラドウィッグ
アメリカ・ペンシルベニア州出身の劇作家。1989年初のブロードウェイ作品
『レンド・ミー・ア・テナー』が大人気となり、トニー賞2部門を受賞。
その後、ミュージカルも手掛け1992年に代表作の一つ『クレイジー・フォー・ユー』
を執筆。その他に『Be My Baby』、『巴里のアメリカ人』、『トム・ソーヤの冒険』など
日本でもお馴染みの舞台の脚本を手掛け、30カ国以上で作品が上演されている。
ローレンス・オリヴィエ賞、ヘレン・ヘイズ賞、エドガー賞、ペンシルベニア州知事賞
などを受賞。

ね、素晴らしい作家でしょ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする