カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

私が愛したお惣菜 ⑩ いか墨めし

2023年07月31日 12時01分33秒 | 食べ物



 銀行か開店してない日に
現金が無い時には
よくウエルシアに行く。

 そして、
もしかしてドンキなら「しくじり市」
と呼んでるかもしれない商品が
置いてある場所へと直行、

Tポイントで購入する。

 そこで見つけた商品がこれ。
商品開発者は
「斬新」「攻める姿勢で行く」
の心意気で作り出したのかも。


 が、黒いご飯といえば
日本では桃屋の江戸むらさきか
マックスバリュその他の
海苔の佃煮に安心を覚え、
それ以外は抵抗感あるのでは?

 いか墨といったらイタ飯ブームの頃に
スパゲティを食べた事があるが、
繰り返し食べたいものでも無かった。

 正直、これを買ったのは
半額だったのと開発者さんの苦労を
シカトするのは哀れなほど
沢山残ってたから。





 食べてみたら
スパゲティも米飯も炭水化物。
いか墨のクセが強い訳では無く、
ふりかけも香ばしくて
なかなか美味しかった。

 とはいえ、
決して普段使いの味とは言い難い。
夏だったら花火大会やお囃子の音を
遠くに聞きながら食べるとかの
お祭り気分の時に合いそうな味だ。

 そんなに日付が離れてない日に
また同じ店に行ったら
全部売り切れていた!

 最初っから
値段が安ければ買ったのにっていう
買った人からの意志表示か?!

 …こういう事はしばしばある。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風景2023/涼しい水辺〜嘆かわしいくらいの晴天の下〜

2023年07月30日 09時20分33秒 | 季節の風景


 毎日毎日暑い。
この前行った清水町の
ショッピングモール東側、
北方向に長く延びている公園。

 湧き水あり
木陰ありで
涼しさを満喫できる。

 水辺の側では
何ともうらやましい場所で
カンナも咲いていた。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花・華コレクション2023/ままごと草

2023年07月28日 18時12分34秒 | 植物


 ギシギシという面白い名。

 「ゲゲゲの鬼太郎」に出て来る
妖怪みたいな名だけど、
薬用・食用植物だったりする。

 …って事はこれも和製ハーブか!

 子供の頃、
米飯に見立てて
ツブツブの実を玩具のお椀に盛り、
「はい、ご飯」
とかしてたな〜。

 でも、
本当のご飯でも
塩ゆでにして
おひたしとかの
おかずにはできるんだ。

 名前の由来については
実を取る時の音から
付いたらしい。

 見た感じだけでも
そういう音がして来そうだ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が愛したお惣菜 ⑨ 暑い日には枝豆豆腐

2023年07月27日 18時35分09秒 | 食べ物


 夏は豆腐があると便利。

 ペラっとフィルムをめくって
(この時点で大いに苦労する場合もあるが)
皿に出し(大きさによっては出さなくていい)
あとは何かかければ食べられるから。

 昔は冷奴か湯豆腐や麻婆豆腐くらいしか
食べ方が無かったけど、

近年は豆腐サラダとかスイーツとして等
いろんな食べ方がある。

 豆腐自体も様々な風味のが
作られてスーパーに並んでる。

 枝豆と豆腐、
単体ではどちらも美味しくて好物だが、
合わせると独特の風味になるので、
最初は
「見た目が美味そうだったけど
買って食べてみたら失敗したの類」

だった!

 でも、ある時
「ひょっとしたら、かけたものが
合わなかっただけなのでは?」

と思った。

 純粋な豆腐なら
醤油+生姜か鰹節か刻み葱だけど、
枝豆豆腐は枝豆に合う
調味料や薬味じゃないと
美味しくないのでは?
…と。

そして辿り着いたのが塩だった。 


 美味しく食べる方法は
塩ゆでした枝豆と同じなのだ。

 とはいえ、純粋な豆腐も
「塩で食べられるようになれれば一人前」
と書いてる人がいたっけ。

 大人気猫ブログの中でだった。
その人と猫とブログはどうなったんだろ?
もう十数年も前の事だったけど。







 



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風景2023/涼しい水辺 〜これがホントの Cool Japan〜

2023年07月25日 08時25分38秒 | 伊豆地方PR


 伊豆地方は富士山
その他の山からの
水に恵まれていて、
そこら中に水の名所があります。

 清水町となると
もう名前の如くで、
柿田川公園の
砂を吹き上げ水が湧く場所や
狩野川の雄大な流れなどを見たら、
ずっとそこにいたくなって
しまうくらいです。

 ショッピングモールの東側にも
きれいな公園があって、
水のある景色を見てるだけでも
とっても涼しくなります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な味のお菓子さん 六捨壱 パティレ 誘惑のナッツ

2023年07月24日 12時28分43秒 | 食べ物


 マックスバリュのアイス売場で見かけ、
ほんのちょっとだけ他のより
値段が高いので躊躇。

 他の所を回り
最後に戻って
買う決心がついたのだった。

 確かに見た目は
商品名通りで美味しそう
&期待度高まりそう。

 「五感に訴える」
とあるので、
それぞれ1〜5点で評価してみた。

 視覚 5 外装含め見た目だけでも
     「他とは違うのでは?」と期待させる力がある。
 聴覚 2 「ツブカリ」の事か?ほとんど感じず。
 触覚 2 ナッツが歯に挟まるのがヤダとか
     ゴロ、ザリッが不快な人には向かない。
 味覚 4 昭和のアイスには無かった複雑かつ上品な甘み。
 臭覚 3 香りは強く無かったが、それで良し。

 他にもあと2種類ほど並んでいたような気が。
機会があったらそれらも食べてみよう。
     


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な味のお菓子さん 六捨 瀬戸しお 日向夏味

2023年07月21日 20時36分07秒 | 食べ物


 爽やかな物を食べたくなる夏。
爽やかさが売りでは無いお菓子も
爽やか風味で出て来てたりする。

 瀬戸しおは歌舞伎揚や
ぼんち揚げよりは
風味も噛み心地も軽い感じ。
更に柑橘の爽やかさが加わり、
つまむ速度が上がる。

 瀬戸しおはレモン味も
ゆず味もあるそうだが、
日向夏味も加えて
一度に食べ比べしたら
明瞭に違いが分かるのか?

 日向夏なんて漢字名だと
高級感があって、
本物は食べた事無いと思ってたけど、
何だ、ニューサマーオレンジの事か!?
マックスバリュで買って
食べた事あったじやん。

 静岡では春が来ると
みかんがポンカンに切り替わり、
最後にニューサマーオレンジとなる。
それもいつの間にか消えると
デカ柑橘の出番が来るのだった。

 


 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花・華コレクション2023/アンリ・ルソーの絵のモデルにでもなれそう

2023年07月20日 18時38分41秒 | 植物


 昨日の休耕地の側に
オニユリが咲いていました。

 百合の中でもとびっきりゴージャス。
花が大きく高身長、
見かけも中身も強い。
名は体を表すってこういう事か!

 英語名はタイガーリリーだそうです。

 ムカゴが茎に沢山付いていたので
ポロポロと落ちて増えて
行ったのでしょう。

 球根は漢方薬や食用にするらしいので、
今年の1月17日の記事で食べたのは
この植物の?

 6月27日のヒメオウギズイセンよりも
更にアンリ・ルソーっぽい
写真になりました。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花・華コレクション2023/休耕地の和ハーブ

2023年07月19日 18時47分38秒 | 植物


 使われていない畑が雑草に覆われ、
その中に青ジソ(大葉)のかたまりと
ドクダミのかたまりが
いくつかありました。

 どちらも個性的な香りなので
面白い取り合わせではあります。

 ここはもしかしたら
元は青じその畑だった所で、
こぼれ種が育ってるのかも
しれません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風景2023/あちいだろな3羽からす

2023年07月18日 18時29分33秒 | 季節の風景

 
 この間とは別の池で見かけたカラス達。

 左の一匹が
この後水浴びしてましたが、
まさしく、

カラスの行水。

 池のそばに水が綺麗で浅く、
流れも緩やかな川があって、
猛暑下での川遊びには格好の場。

 そこでは幼稚園児〜小学校低学年位までの
子供連れの家族が大勢押し寄せ、
まさしく、

芋洗い

…でした。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする