カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

誰も言ってはくれない、商店街が寂(さび)れてゆく理由

2007年03月31日 21時45分43秒 | 世間話

 

 カタバミとスミレの花が一緒に咲いていました。黄色と紫でお互いを引き立て合っています。こういうのって理想的ですね。このブログのために、世界の片隅にひっそりと生えているカタバミを見つけては写真を撮っています。そのうちに学術研究でも始めてしまうんじゃないかとふと思ってしまう事もあります。

 土日にはショッピングへ出かける人も多いと思います。デパートや郊外の大型店へと。私は・・・本当の所はアーケード街の個人商店で、店の人とお話しながら買い物してみたいと思うんですよ。上手くいけば値切ったりもできるかもしれないし。商品の情報も上記の大きな店より余っ程詳しくより直接的に教えてもらえると思うんですよ。お店の商品以外にもいろいろな情報が得られるでしょうしね。

 でも…私がアーケード街に行く事がないのは実は理由があるんです。 

 商店街の店主さんの多くが、ご年配の方という事とも関係があると思うのですが、お札を数えたり、ビニール袋を開くのに指をなめるという行為が、きわめて現代的ではなく、売り上げ高をも実は下降させているのでは…と私は考えています。

 私の世代あたりで他者の侵入をいやがるような風潮の萌芽がありましたし、さらに若い世代ではもっと徹底しているでしょう。そういった人たちが学生時代に飲食物販売店やデパート関係でバイトをしていれば、マニュアルにそういう事はしないようにと注意が書かれているのを見ているのではと思うのです。

 新聞には知性や地位の高い人がその方々にふさわしい立派な分析をしていらっしゃるのですが…実はこんな理由があったという事も知っていただきたいものです。 私は招き猫の貯金箱と宝くじを買った時にこの被害に会いました。でも、内容が内容だけにお店の方にとても言いにくいのです。お店の人もこれさえなければ良い人々なんですがね…。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛野本茶々みたいに怒ってしまいました。その②

2007年03月30日 21時49分27秒 | 猫っち話

 そして…

 水曜日:新人を教えながら自分の仕事もしたりで、この日も会社からの帰りが遅かったのですが、先日の事件の後片付けで出たものをゴミ袋に入れて、燃えるゴミの日の朝までと外に出しておいたのです。動物の死骸の血をぬぐったペーパーとかでも家の中に置いていたら、さらに何か不吉な事でも呼び寄せてしまいそうだったから…。

 でも外に置いておいても、やっぱり不吉な事が起こってしまいました。仕事が終わってヨロヨロになって帰宅すると、袋にキツいニオイのオティっコがたっぷりかけてありました。今度の犯人は分かっていて、大家さんが可愛がっている猫です。私も実は可愛がっていて、将来的にアイドル猫にでも育てたいと思っているヤツなんですがね~。

 家に入って二匹いる内猫、ラブカンと都貴姫にカニカマと甘エビを、待たしてゴメンゴメ~ンとあげて、外猫にもちょっと(二匹よりは質が落ちるけれども)エサをやろうとまた外へ行き、戻って来ると…あれまー!ラブカンかお都貴のどっちかが居間のカーペットの上に、ホッカホカの**をしていて、その片付け仕事が待っていました。

 またもやお腹がすいているのになかなか自分のご飯にあり付けません。むかっ腹で「どいつもこいつも手間ばっかかけやがってぇー!!」と叫んでいましたが、ふと思ったのは…母が欲求不満でわめいている時にもそっくり…という事でした。

 やっぱり…血がつながっている故、年を取れば取る程いろいろと似て来るものなのでしょうか?そういえば、以前母の弟、私には叔父に当たる人が、ある時母に向かって、「どんどん死んだ母さん(私には祖母に当たる人)に似て来ている。」と言っていましたっけ。

 そぉして…やっとこさハムを焼いたのとキャベツを炒めてエバラ焼肉のたれを絡めたのが乗ったおかずの皿をテーブルに置いて、ライスを盛り、お茶を急須に入れようと湯の沸いたやかんをキッチンに取りに行った隙に、今度はお都貴にハムをかじられていましたとさ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛野本茶々みたいに怒ってしまいました。その①

2007年03月29日 22時44分37秒 | 猫っち話

 ここの所、仕事が忙しくて毎日帰宅時間が遅いんです。疲れているのに、二日間連続で猫に関わる衝撃的事件がありました。

 火曜日:隣のウチの玄関先に鳥の片方の羽に肉片が付いたのが落ちていました。隣の人から、私のウチ猫ラブカンの仕業と思われないように、その時ちょうど留守だったのでセーフでしたが、掃除しておきました。

 こんな残し方すんなーーーっ!!全部跡形もなく食べてくれーーーっ!!

 内猫のラブカンは家で寝ていたので、アリバイがあるし、今まで外出してもお土産を持って来た事は一度もないんですよ。多分周りをうろついているノラ猫なんだろうけど、エサやっちゃったりして外猫待遇にしているから、どっちみち私が片付けないといけないんだよなぁ。

 そして家に入ろうとした時、二つめのお土産があるのに気付いていませんでした。小さなネズミの死骸を踏んでしまい、靴の裏を洗う羽目に…。

 そして、ご飯になかなかあり付けない事にムカムカして、家の中でガーッ!とわめいていたら、猫の中でも最愛の内猫ラブカンが、私のただならぬ気配にビビッて家から出て行ってしまいました。水曜日の朝には戻って来ましたがね。

 猫が犬より手間がかからないなんてウソだ~~~~っ!!

 猫ってすんごく手間がかかるんじゃないですかねっ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずいカレーの作り方

2007年03月25日 21時47分06秒 | 食べ物

 これはカタバミの葉。近所にある石垣の所に生えていました。私の名前の由来となった雑草です。残念ながら芍薬や牡丹や百合に例えてくれた人が誰もいないんでね。

  でも…この写真のカタバミは日当たりのいい所に生えているせいか、日陰草とは思えない程とても肥えています。

 今も昔もこれからも休日の夕飯はカレー!っていう家庭が多いのでしょうか? 実は私、料理の腕前にバラツキがあって、餃子とか、炊き込みご飯とかはかなり評判が良いのですが、その一方でいわゆる「殺人料理」も時に殺意は全くナシながらも作ってしまうのです。

 もう数年も前の事ですが、仕事関係で一回り年下の女の子と仲良くなったのですが、ある日彼女が家に遊びに来ました。「何が食べたい?」と事前に聞いて、自分では韓国鍋…のつもりだったのですが、どうも彼女の口には合わなかったようで…。彼女はその後、会う機会がないまま転勤になり…連絡も途絶えてしまいました。何度か電話したり、メールも送ってみたのですが、着信拒否されていたと思われます。

 カレーの話に戻りますが、つい何週間か前の事、我ながらまずいカレーを作ってしまいました。何でこんなにまずいのかと思ったら、肉類を入れるのを忘れていました。ニンニクも入れていませんでした。次の日にニンニクを付け足したら、少し味がよくなりましたが。 

 しかし…市販のカレーを使っていてもまずいってのは…一体何なんでしょうか?いやいや…この場合は他の家の人が食べたら、ただの野菜カレーというだけで、もしかしたらまずくはなかったかも…ともどっかで信じているのですがね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和って昔っぽいんですかね?

2007年03月23日 20時31分22秒 | 世間話

 何だかんだ言っても、平成も来年で20年。昭和が終わり、次の年号は何ぞやぁ~と当時の職場で話していた時、「次は雪印か森永だよ!それとも金鳥かな?」なんて言ってたお茶目な人がいたっけね。

 今年でしたっけ?平成生まれの高卒の新入社員が職業界デビューするのは?もしかしてもうすでにあなたの職場で働いていますか?

 自己紹介にもありますが、私ってばOL生活苦節20何年。今まで働いてきた期間をもう一度繰り返すと・・・今度は60代のおばーちゃんになっちゃうんですよぉ~っ!!スゴぉッ!(ついでながら…今まで働いてきた期間を生まれた年から遡ると第二次世界大戦中になります)。 

 現在の職場の同年代の人とも話したりすると、昭和ってもうすんごく昔の事みたいって話になるんですよ。確かに映画とかテレビドラマで昭和を舞台にした話なんて見ていると、もう歴史の中の出来事かみたいに感じちゃうもんなぁ。 

 どうでしょうかね。平成時代生まれの反抗期以降の子供を持つペアレンツの方、昭和生まれのペアレンツを持つ若ェ方、そういった方々は、「おとーさんやおかーさんは昭和生まれだから、そんな事言うんだよっ!」とか言われたり言ったりなんですかね?

 これが私の若ェ頃の時代だと、「あの人は明治の生まれだからああいう事言ったりしたりするんだわな!」「あの人は大正生まれだからああいう考えなんだよな!」とか言っていましたけどね。まあ、さすがともう江戸時代ってのはありませんでしたがね…。 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒なんてピンと来ないんですけど・・・。

2007年03月21日 22時33分59秒 | 生活

 新聞を読んでいたら、「ヨーロッパで2005年に黒いトイレットぺーパーが大ヒットした。」なんて記事を見かけてしまいました。その少し前には、やはり新聞で4コマ漫画付きのトイペができたとありました。何か使うのが勿体なくて、私なら押入れにしまっておきそうだなぁ…。

 黒いトイペってどんな感じなんでしょう。気になるぅ~。使いやすいんですかね。誰かヨーロッパにいて、実際に使ったって人はいませんか?

  トイペといったら、私はお茶の葉の消臭成分が入ったのが好きなんですよ。ティーフラボンっていう商品名で、ちょっと割高なんですがね。クーポンを集めて応募すると、図書カードやクオカードがもらえるってあるし、抽選でお金がもらえる時もあるらしいですよ。

 ベテラン主婦の母は「そぉゆーの使ってんのぉ?」と驚いていましたが。

 でも、休日にホームセンターへと猫エサを飼いに行って、家にトイペのストックが残り少なかったらティーフラボンも買うんですけど、時々ではあるけど売り切れてるんですよ。店員に聞くと、二日か三日後でないと入荷しないとか言われた事もあるんで、密かに人気あるんじゃないの?って個人的には思っていますけど。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする