葡萄舎だより

海峡の街・下関の、葡萄舎の住人・洒人 (しゃじん) が身の周りの些事片々を書き綴ります。
本人は日記のつもりです。

北へ、もっと北へ!

2007年01月28日 09時45分25秒 | 日記 ・ 雑記録
部屋のレイアウトや、HPの表紙を頻繁に変更することで、
私の <模様替え好き> は (限られた範囲の中でだが) 周知のこととなった。

模様替えをするには、それまで 在ったものを無にする蛮勇 が必要で、
尺度としては、旧態からいかに変貌を遂げているか、
変化の度合いが大きければ大きいほど模様替えを終えた満足感は大きい、と思う。
そんな、模様替え好きの部類に属する私だから、
ある日あるとき思い立ったら、即座に行動に移す。
思い立ったが最後、前後の見境がない というか、
それまで積み重ねてきたものを屠(ほふ)ることに、何の執着も未練もない。
消して失くしてしまってから、あとの祭り で 「しまったっ!」 は往々にしてある。
そんなことだから、次の模様替えへのサイクルが短くなる。

昨年後半から暖めていたプランがある。
「奥の磯道」 と題する みちのく の灯台めぐりだ。
これまで勝手に振舞ってはきたけど、
10日前後も家を空けるとなれば、家業をゆだねる家人の諒解が前提で、
(私流の) 手順を踏んで準備に取り掛かったのは今年の松が明けてからだ。

秋田、青森、岩手、宮城、東北4県の灯台をリストアップし、
1/ 25000 の地形図はいつでもプリントアウトできる状態にした。
男鹿半島の付け根から牡鹿半島の金華山まで、地形図上で海岸線をなぞる、
地図が好きな人間には楽しい作業だが、骨の折れる作業だった。
航空便、フェリー、連絡船の時刻を調べた。 レンタカーも検討した。
相互リンクしている、とも~る さんや らいとはうす さんにアドバイスをお願いした。

「奥の磯道」 の全体像がほぼ確立した段階になって、悪魔がささやいた。
東北まで出かけるのなら、北へ、もっと北へ!
私の習癖からは、こうなったら、もうダメだ。
「奥の磯道」 は 「試案1」 に格下げされ、「試案2」 が浮上した。
テーマは 「北へ、もっと北へ!(仮題)」 とでもしておこうか。
昨日一日での出来事だ。

「試案3」 はありえない、と思うのだが‥‥。

「試案1 ・ 奥の磯道」 は こちら
「試案2 ・ 北へ、もっと北へ」 は こちら です。

当ブログの親サイト 「葡萄舎彩々」 へもお越しください。

最新の画像もっと見る