葡萄舎だより

海峡の街・下関の、葡萄舎の住人・洒人 (しゃじん) が身の周りの些事片々を書き綴ります。
本人は日記のつもりです。

葡萄舎に咲く花

2006年08月04日 17時36分58秒 | 日記 ・ 雑記録
葡萄舎は住宅地にあるが、周辺のお宅には庭木、生垣、盆栽、荒地など、
結構、緑が多い。
周囲に緑が多いのをいいことに、借景で事足りるとばかりに葡萄舎には緑がない。
植木も庭木も皆無だ。
ついでに、室内にも緑はない。 あるのは造花だ。
室内の造花については、花の香りでワインを邪魔しないように、
とか理屈をつけて、正当化しているが。

そんな葡萄舎に、4年前だか、どこからともなく種が飛んできて、
1本の木が育っている。
肥料も水もやらないが、たくましく育っている。
今年は2mを超え、3mに近づこうかという旺盛な生命力だ。
そして、この季節に花をつけた。 花は午後にはしぼむ。
なんという花なのか解らない。

もともと、花よりアルコールの無粋な人間だから、
植物図鑑で調べる方法も知らない。
心優しい方がおいでなら、この花の(木の)名前をお教えいただきたい。

当ブログの親サイト 「葡萄舎彩々」 へもお越しください。
http://members.jcom.home.ne.jp/budohsha/

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アロマ)
2006-08-04 18:57:43
「8月に咲き始めた」「午後にはしぼむ」

というところからも

フヨウ(芙蓉)ではないでしょか?



アオイ科であるのは間違いないでしょう。

ムクゲや立ちアオイも似ているので

花弁や雌しべの形状、葉の形を

ネット上の公開されている写真や図鑑と

照合すれば判明するでしょう。(種類も多いですが)



それにしても綺麗な花ですね。
Unknown (葡萄舎人)
2006-08-04 20:51:43
花を愛でる、心優しい方はアロマさんでしたか!

ありがとうございます。

芙蓉、ですか。

実は、家人も 「芙蓉じゃないか」 というものですから、ネットで何枚か写真を見たのですが、どうも葉の形状が異なる(葡萄舎の方が小さい)のです。

種類が多い、とのことですから、次のチェックは花弁や雌しべになるのですね。

明日の楽しみです。

ありがとうございます。



樹名 (fujimoto)
2006-08-04 21:42:58
アオイ科フヨウ属のムクゲと判定します。

   フヨウ と  ムクゲ の違い

葉  10cm位    5~7cm

葉色 淡い緑    やや濃い緑

花  先端に集中  枝の途中にもある

花  7cm      5cm

          写真の花は一番多い種類



ムクゲは韓国の国花です。 朝の国を自称する国の花ですから朝咲いて夕方には萎むこの花の生活がぴったりと来るのでしょう。



野良生えでここまで大きくなるとは知りませんでした。大事に育てて下さい。貴殿が吐き出しているCO2の数百か数千分の1は吸収してくれてるはずですから。しかもきれいな花まで見せてくれますし、

たまには水でもやって下さい。

Re: 樹名 (葡萄舎人)
2006-08-05 00:10:22
先輩にお出ましいただければ、これで全て、です。



アオイ科フヨウ属のムクゲ。 ありがとうございます。



フヨウとムクゲの違いを、頭に叩き込んで、

これから先、どこかのお宅で話題になったり、道端で見かけたときは、何でも知っているような顔をして、薀蓄を一くさり‥‥。



実は、あのムクゲ。

建物の角に自生して、ワイン庫の室外機の傍で頑張っていますが、通行に支障がありますから、春の終わりに1/3くらいバッサリと切って処分しました。

野良生えで、大きく成長した健気な木なら、これからは水も遣って、大事に育てましょう。



今度、見に来てください。
ムクゲ (アロマ)
2006-08-05 00:12:31
写真でちょっと葉形が判り難かった

のですが写真で確認して

フヨウの葉より小ぶりだったのでしたら

fujimotoさんの回答通り

ムクゲでしょうね。

フヨウとムクゲの違いについて詳しく解説した

サイトがネット上にありましたのでそちらでも

確認できるのでは。

Unknown (アロマ)
2006-08-05 00:21:07
私の最後のコメント

を投稿している間に

問題解決されてしまったようですね。

自分のコメントを削除できなかったので

そのままにしてますが

お見苦しい点お許しください。
>アロマさん (葡萄舎人)
2006-08-05 08:38:10
毎度のことながら、すばやい対応に恐れ入ります。

最後まで、面倒を見ていただいてありがたいことです。



枝は天に向かって伸び、

清楚な花は凛としながらも、頼りなげな雰囲気があります。

葡萄舎には1本しかない緑ですし、

なんたって、この時期に咲けば 「夏の伴」 です。

大事に育てましょう。

ありがとうございます。