goo blog サービス終了のお知らせ 

BROblog

思いつくまま気の向くまま・・・。
Tomorrow is another day.
禍福は糾える縄の如し。

航自ヘリ、大学受験控えた高校生を輸送

2008-02-25 16:12:07 | おバカさん♪
航自ヘリ、大学受験控えた高校生を輸送 新潟 - asahi.com:社会(08/02/24)(魚拓)

春の嵐 2人が死亡、航空便150便が欠航 - asahi.com:社会(08/02/25)(魚拓)


この『ヘリで大学受験の高校生輸送』の記事(上のリンク先)をみて

「自衛隊もたまにはいいことを・・・」とか

「点数稼ぎしてるな」とか思った人。

考え方を改めた方が良いのでは?と思います。

全国初だとか書いてありますが当然です。

こんなことやっちゃ駄目だからです。


下のリンクの記事で航空便150便が欠航

となっているのは何故でしょうか?

勿論乗客の安全のためです。


大学受験のために高校生を載せた航自ヘリが

事故を起こしたらどうなるか?

たとえ訓練されていたとしても
(内部事情についてはよくわかりませんので)

暴風警報が出るような気象状態で

どんなトラブルがあっても不思議ではありません。


今回は幸い大事には至りませんでした。

…ぐらいでちょうどではないかと。


大規模な交通機関の乱れなどがあれば

大学入試については何らかの対応が取られるはずです。


また受験者側についても、そういう地域に住んでいるだけに

試験当日に天気が荒れて船便に欠航が出るかどうか?

などはあらかじめ予想出来ていてもおかしくはなく

前もって新潟に渡っておくことも可能だったはずです。


仮にこの輸送が世間的に認められたとしても

今後、悪天の受験日には

各地で出動要請を受け入れてくれるんでしょうか?

災害が発生していれば、きっとそれどころではないでしょう。


「今回だけ特別」などはやめておいた方が無難です。

何故特別なのか、きちんした理由を示すことが出来ないからです。


みなさんがどのように思われるかわかりませんが

私個人の目から見たところでは残念ながら

今回の輸送は無責任な行為にしか見えません。

<関連>
北大は入試順延、札医大・東北大は時間繰り下げ 荒天で - asahi.com:社会(08/02/24)(魚拓)

中国産冷凍ギョウザによる健康被害の件

2008-02-16 11:59:28 | おバカさん♪
「中国ギョーザ:症状を訴えた2800人の内で薬物中毒はたったの10人」(厚生労働省)- Letter from Yochomachi > Health >

厚生労働省:中国産冷凍ギョウザによる健康被害が公表された日(1月30日)以降の都道府県等にあった相談・報告数について(平成20年2月15日15時時点)


確かに不安に思う人は多いとは思うし

検査のやり方に問題ないか?とか

よくわからない部分も多いとは思うんだけど

さすがにちょっと酷いね。

これも国民性なんだろうか?


上のリンクの厚労省の報道発表資料を

見てもらったら分かるから詳しくは述べないけど

都道府県によってもかなり反応に温度差があって面白いね。


<関連>

↓ ある意味、このネタそのまんまって気が…。


646 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 19:49:22 ID:YeJVu8x50
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」

No.1181 - お笑いコピペ選手権の記録

和漢箋(わかんせん)のCMで怒る人わかりません

2007-08-07 12:56:09 | おバカさん♪
大西 宏のマーケティング・エッセンス:これは確かに酷い。ロート製薬のCM - livedoor Blog(ブログ)


はてなブックマーク - ソーシャルブックマークで拾ってきました。

目薬でメジャーなロート製薬のCMが女性をバカにした内容で

一部では不買運動の動きもあるぐらいとか。


CMはここにあります。一番上の「これって?篇」です。

CM情報 | 和漢箋(わかんせん)- ロート製薬株式会社


どこが酷い内容なんでしょう。


確かに、この事例を「更年期障害」と結びつけるのは

かなり無理があるのでは?と思いますが

「更年期障害」って女性特有の病気でもなく

誰にでもある病気ではないかと。


「ちょっとしたこと」でカッとなったり

はたまた落ち込んでみたりという様子を

多少の誇張を含めて表現したんでしょう。


ここで問題として考えられるのは

ホームドラマでもよくあるようなこの状況を

「更年期障害」治療の薬の販売促進のためのCMとして

流していいものかどうか、ということでしょうか。

こんなことされたら「更年期障害」でなくても腹が立つ

という意見もあるようです。


ジェンダーとか関わるとまたややこしそうですが

「更年期障害」が身近な病気、ということを示し

『日本人の体にあった漢方』というコンセプトから見れば

私としてはそう悪くないCMではないかと思うのですが。


これで目くじらを立てる人は

ひょっとして、カルシウムが足りてないのでは???


でも、攻められたら弱気になって

そのうちCM流すのやめちゃうんだろうな、きっと。

話題になるのは歓迎だろうけど

冒険するほどのことでもないだろうから。

乱暴な喩え

2007-07-16 11:46:24 | おバカさん♪
この前お話した毎日ボートマッチ(えらぼーと)

各選挙区の候補者の回答や比例区の候補者の回答を見たんですが

ほとんどが最大の争点として「年金」問題を挙げてますね。

一番分かり易くて心情的に訴えやすいテーマなんでしょう。


年金問題に関連して社保庁関連の流れを

コピペで面白おかしくまとめているサイトがありました。


ひげおやじの秘密小屋:社保庁関連の流れが分かるコピペみつけたーよー



これらの社保庁問題のお陰で

政府与党の責任が問われているわけですが

与党自民党に不満があるから

それじゃ今度は野党第一党の民主党かな?

と思うけどそんな簡単な問題でもないですね。


上のコピペのページの「参考」にもありましたが

このような話もあります。


高森アイズ「年金問題の隠された構図」



「ああ、そうか。ならやっぱり自民党か。」

・・・という話でもないのが難しいところですよねぇ。



乱暴な喩えですが

パソコンが必要になって選ぼうとするけど

WINDOWS95・98・98SE・Me・Vistaからしか選べない。

みたいな話ですかね?ちょっと違うけど(笑)


しょうがないから98で我慢するか、と思ったら

店員:「あ、それはダイアルアップしか使えないんでw」

みたいな。

不用意な発言

2007-07-12 23:26:03 | おバカさん♪

森元首相発言に不快感 嘉田滋賀県知事 「政治家として残念」-京都新聞電子版(07/07/10)

J-CAST ニュース : 森元首相「オンナは視野が狭い」 「失言」にブーイング(07/07/12)


京都新聞で一応チェックしてましたが、

J-CASTニュースで取り上げられたのでネタにします。


しかし、最近の政治屋さんは何でこんなに

不用意な発言が多いんでしょうね。

実際には昔から多いのかもしれませんが

メディアでガンガン取り上げられてしまうから

我々の耳にも容易に届くように

なってしまっているのかもしれませんが。


しかし、一国の首相まで勤めたお方が

このような発言をされるのは残念ですね。

元々この手の発言が多い元首相だったような気もしますが

女性蔑視発言は別にしても

「(新駅がないと)新幹線の恩恵が米原だけ云々…」

というのは酷いです。


物事を多面的に捉えないでこんな発言をしているようでは

逆に「視野が狭い」と言わざるを得ませんね。

ホントに「政治家として残念」だと思います。

新幹線新駅問題決着か?!

2007-04-24 10:45:17 | おバカさん♪
長きに渡った新幹線滋賀栗東新駅問題も

ようやく終結へ向かい始めているようです。

「計画消滅」覚書締結へ 栗東 促進協正副会長会議が合意-京都新聞電子版(07/04/23)

自民が「新駅」方針見直し 困惑する推進派議員ら:中日新聞:滋賀(CHUNICHI Web)(07/04/24)


先の県議選で県議会の最大会派である

「自民党・湖翔クラブ」が

大敗を喫したのが大きな理由のようです。

昨年の知事選での民意が今年の県議選にも

引き続き反映された結果と言えるでしょう。


滋賀県として新駅設置を考えた場合

はっきりと目に見える形での恩恵は乏しく

負担の方が大きいのは以前から明らかで

損失を減らすために早い段階での決着が

望ましかったのですが、

最終的にこの問題が決着するのは

10月末ということになるんでしょうね。


完全に足元を掬われた形の栗東市議ですが

自分たちの足元しか見ていない筈なのに

その足元を掬われるというのは全くお粗末な話ですね。

「空気嫁無さは異常」ってとこですか?w

また、手を結んで推進を唱えていた周辺市長たちの

火の粉を払う様も涙を誘いますね。
(↑の中日新聞リンク参照)

新幹線新駅「建設」根強く 栗東市議選 推進派、主導権握る-京都新聞電子版(07/04/23)

栗東市議選 新駅反対派“不戦敗”? : 滋賀・新幹線新駅問題 : 特集 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞-07/04/14)

奈良の「熱血校長」ご飯を粗末にした小4男児に「指導」は体罰か? 

2006-11-23 13:51:49 | おバカさん♪
★★★ 日本再生ネットワーク 「ニュース保存用」 ★★★ : ◆体罰:奈良の「熱血校長」小4男児に ご飯粗末にした (毎日 06/11/22)

おバカな記事(内容)があったので今日はもう一件。
(校長のことではありませんので予め断っておきます)


「熱血校長」で知られる奈良県の小学校長が

ご飯を粗末に扱った自校の4年の生徒に

体罰による指導を行い一週間のケガを負わせたとか。

―ほおをつかんで引き寄せ、尻を6~8回たたいた。男児は転倒し、足をすりむき、ほおにはつめ跡が残って血がにじんだという―

この表現自体かなりの誇張が感じられますね。

全治一週間と言っても擦り傷が治るのに

一週間ぐらいかかっても不思議じゃないと思う。

ツバつけときゃ治るレベルのもの。(笑)


まあ、記事にケチつけるのは置いといて

問題はこういう事態に至った経緯の方。

―同町教委によると、男児の担任教師が13日、給食で茶わんに残った米を団子状にして天井に投げるのを目撃し、岡本校長に報告した。―


体罰を行ったのは14日で

生徒がご飯を粗末に扱ったのは13日のことですね。

13日に目撃したのはこの生徒の担任教師なわけです。



校長にチクってないでその場で指導しろ!!(笑)


翌日に指導されても子どもなんだから

もうすっかり忘れちゃってて

何で叱られるのか訳がわからなくなってるはずです。

その場で言って聞かせないと意味ないですよ。


校長が翌日「指導」したというのは

担任教師が校長に報告したのが放課後とか

あとになってからという可能性がありますが

そのあたりのことは記事に掲載されていないので

どうなのかわかりませんが、

直ぐに知らせていたなら「翌日に指導」とは

ならなかったかもしれません。

その辺の違いでも多少事態は変わっていた

可能性があると思いますが。

(子どもが自らの非を認める可能性ですが・・・ないかもしれませんw)


・・・と言っても、

今は教師がすぐに手が下せる(指導出来る)

状況にないのかもしれないし、

子どもがケガさせられたら親は血相変えて

怒ってくるのは間違いありませんが。

『いやボクが悪いんだから、いいよもう・・・』
(翌日だと忘れてるのでこんな殊勝なこと言いませんw)

『何言ってるのこのコは。いいわけないでしょ。
こんなケガさせられてるのに!!』


みたいな(笑)


でも、巷で評判の「熱血校長」なら

部下(担任教師)の指導の責任を取ってくれるに違いないのに・・・。

どうにも歯がゆい話ですね。

「冬季性鬱病」?!

2006-11-23 12:20:43 | おバカさん♪
深く広がる「冬季性鬱病」、日照時間短縮で倦怠、眠気…モルモン分泌不順か-ライフニュース:イザ!(06/11/22)


何が「冬季性鬱病」だよ。

こんなの環境に適応出来ない人間の

体のいい言い訳にしかならないって。

こんなこと言ってたら

山陰・北陸・信越・東北の日本海側の人間は

冬には鬱病患者だらけになっちゃうよ。


それと、ニュースサイトなんだから

投稿前に「見出しのチェック」ぐらいしないとダメじゃん。

「モルモン分泌不順」は無いでしょ。

モルモン教 - Wikipedia


(↓修正されるかもしれないので一応キャッシュ)
(cache) 深く広がる「冬季性鬱病」、日照時間短縮で倦怠、眠気…モルモン分泌不順か-ライフニュース:イザ!

「バカ市長」騒ぎと「ノイジーマイノリティ」

2006-11-18 12:34:25 | おバカさん♪
彦根市長:「バカ市長」記事で名誉棄損 新潮社を訴え-話題:MSN毎日インタラクティブ(06/11/17)


この件に関しては身近な地域の話題でもあるので

雑誌掲載前から気にしてはいたんですが、静観するつもりでした。

しかし、訴訟となるにあたって少し個人的な見解をと・・・。


まず、発端となった記事はこちら

飲酒事故:「職員に報告義務なし」滋賀・彦根市長が意向 公務員だから…は職業差別-話題:MSN毎日インタラクティブ(06/10/26)


asahi.com:彦根市職員の報告義務撤廃問題 - マイタウン滋賀(06/10/27)


最近世間の関心を集めている飲酒運転問題に関する話題ですが

「公務員だから」という理由で違反行為の事実を

上司へ報告する義務があるというのは

「何人も、自己に不利益な供述を強要されない」

と記されている憲法第三十八条に違反する人権問題であるとして

市職員に関する規定から、公務外での違反についての報告義務の条項を

削除する意向を示したという内容です。


これを受けて市には

「時代に逆行している」「市民の模範となる考えはないのか」

といった批判や抗議が寄せられたようですが

それを補うような形で週刊新潮11月9日号に

『「飲酒事故」報告義務は憲法違反と言った「彦根のバカ市長」』

という内容の記事が掲載されたわけです。

【雑誌ネット】私のおすすめ(TV朝日アナウンサー 佐々木 正洋氏)

【雑誌ネット】週刊新潮 11/09日号

テレビ朝日アナウンサーのオススメにまで

されてしまっている始末です(苦笑)



さて概略は以上で、ここから少し個人的な意見を。

まず彦根市長が最初に訴えたかったこと(訴訟ではありません・・・笑)

「飲酒運転は即免職」「公務員には厳罰を」という世間の風潮に

疑問を感じており、きちんと法体系を整備すべきだという意見です。


もちろん、「飲酒運転による人身事故を起こした場合は免職」等の

懲戒処分の厳罰化は行っていることは、ニュース記事にも記載があり

市職員の処分を甘くしようとしているわけでは決してありません。


これらの内容は、記載されている記事をきちんと読めば

わかるようになっている筈なのですが

見出しだけしか読まない人や言葉尻を捉えて非難する人達には

格好のネタとなるわけです。


また最近の世間の風潮が

「周りと同調していないと安心できない」症候群】

みたいなことになってしまっているため

他と違ったことをやろうとすると必ず叩かれます。


とは言うものの、彦根市長が他の市町とは違ったことをするため

批判を受けることを百も承知でこの見直しを行ったということを

多くの人々は理解出来ているはずです。


上の11月17日の記事では17日現在、

市へは252件の電話やメールによる意見があり

賛同は1割未満で残りは反対意見であるという。

最初の記事が掲載されてから3週間余り

新聞やネット、TV、雑誌にまで掲載されてこの数字が多いかどうか。

冷静に考えればわかることです。


そしてその「ノイジー(騒がしい)」な「マイノリティ(少数派)」を

面白がって煽っているのが現在のメディアなのです。


<11月26日追加>

しかし、こんな不用意な発言してたらさすがにアウト。

世間の注目を集めてる中においては、あまりにも思慮が浅過ぎる。

いくら撤回しても言った事実は消えないし

突っ込んで下さいと言わんばかりの行為。

これじゃ頭悪いって思われても仕方ないかも・・・。

認知症についての発言を撤回 会見で彦根市長-京都新聞電子版(06/11/24)

「認知症はバカとかアホ」 彦根市長が問題発言-政治もニュース:イザ!(06/11/25)

ブルーベリーと紹介なんと毒物だった!

2006-10-28 15:09:00 | おバカさん♪
テレビ東京が27日、同日午前6時45分から放送した「おはスタ」番組中でブルーベリーと紹介した植物が、食べるとおう吐などが起きる「ヨウシュヤマゴボウ」と分かったため、注意を呼びかけた。―

ブルーベリーと紹介なんと毒物だった - 芸能ニュース : nikkansports.com(06/10/28)

-番組に関するお詫びと訂正-おはスタ : テレビ東京

これはヒドイw

東京世田谷三軒茶屋の学校にある植物をブルーベリーだと紹介したところ

それは「ヨウシュヤマゴボウ」という別の植物だったらしいです。

しかも、その「ヨウシュヤマゴボウ」は

ゴボウのような根っこや葉っぱに毒があって、

食べると中毒を起こし、嘔吐や下痢、麻痺などの

症状を起こす危険があるとか。


とりあえず調べてみました。

洋種山牛蒡 (ヨウシュヤマゴボウ)の画像

ブルーベリーの画像

この「ヨウシュヤマゴボウ」何度か見たことありますね。

茎の色が毒々しい赤だし、素人が見てもブルーベリーとは違うと

判るような気がしますが・・・。

生放送だからら仕方ない部分もあるかもしれないけど

なんとも情けない話ですね。


多くのページで根や葉に毒があると書いてありますが

実にも毒があるようですね。学校に植えてあったりするのは

昔、染色用に使われたりしてたからかもしれませんね。

有毒植物(東京都福祉保健局健康安全室)ヨウシュヤマゴボウ

「『馬鹿親』が増えているという件について」について

2006-08-23 23:00:16 | おバカさん♪
- gooソーシャルニュース-『馬鹿親』が増えているという件について(06/08/21)


こんな内容の記事アップする前には

せめて一度くらいは

文章校正した方がいいのでは?

【】ワルイし

イイこと言ってたとしても台無し。


問題提起としてはいい内容かもしれないが

その文章に関してもう少し注意を払っても

いいのではないかと。

(06/08/24 08:00現在)

「今すぐクラス移して」…教師に無理難題、理不尽な親急増

2006-07-23 13:53:01 | おバカさん♪
「今すぐクラス移して」…教師に無理難題、理不尽な親急増-Sankei Web 社会 (06/07/22 22:21)

livedoor ニュース - 【ファンキー通信】「給食費は義務教育の範囲内でしょ!」ブチ切れ保護者から教師を救え!?(06/08/11)

こんなこと言う人たちに支えられて

今の日本があるのですから

北朝鮮や

韓国や

中国や

また米国などに対して

「キミたちは間違っている!!」

などと

決して声を大にして言えないわけですよ・・・。

最低賃金:人は時給608円で生きられるか

2006-06-27 23:59:00 | おバカさん♪
最低賃金:人は時給608円で生きられるか 県労連4人が“実験” /青森:MSN毎日インタラクティブ(06/06/27)


身をもって体験した努力は買うが

調査結果にツッコミどころ多過ぎ。


◆最低賃金608円での生活体験◆(19日現在)

        食費    住居費   衣料費  支出総額   残金

40代男性 2万1796 2万1820  800 5万5876 3万8351

20代男性 1万4251 2万1820  105 8万6290   7937

40代女性 1万5895 2万1820    0 4万 521 5万3706

30代女性 2万6838 2万1820    0 8万9723   4504

 1カ月最低賃金=10万7008▽うち生活費=9万7227

 ※単位・円


20代男性
¥100ショップで靴下でも買ったのか?とか
¥50000、一体何に使った?とか

30代女性
¥40000何かに使ってるけど
まあ、こちらは仕方ないかな?とか

40代男性
タバコやお酒、ギャンブルがなければ
こちらもなんとかなるかと。

40代女性
余裕ですか?(笑)


勿論、この賃金では
苦しい生活を強いられるということを
言わんがための調査ですが

普段何十万も貰って生活している人たちが
下地もなくいきなりこんな生活を送っても
苦しいに決まってるじゃないですか。

これって事業に失敗してしまった人などが
生活レベルをいきなり落とせないのと
同じですよね。


生きられるか?っていうか
実際生きてる人が何万人もいるわけですから
逆に失礼にあたるってことも考えられますよね。
こういった調査では。

<追加>
TBもらって東奥日報の記事読みました。
こちらの方はもう少し突っ込んだ記事書いてましたね。

最低賃金時給608円で1カ月生活/Web東奥・ニュース20060626_7

まあ無理をすれば生活出来なくはないが、
賃金を抑えることで消費が冷えていけば
地域経済が潤うはずもなかろう。
とかいう風に持っていくのがよいかと。


総務省が2000万スパム

2006-06-04 09:51:44 | おバカさん♪
最大2千万人に一斉メール 総務省がネット安全対策で (共同通信) - goo ニュース(06/06/02)


またまたやってくれるようです
総務省さん。

さすがに個人情報を吸い上げたりはしないで
プロバイダを通じて送信させる形をとるようですが

総務省(報道資料)―「情報セキュリティ対策の集中啓発」の実施概要の公表

これって
スパム業者にお手本を示す「指導」なんですか?

メールでなければならない理由が
わかりません。

どう考えても
省内のメディアリテラシーを上げる方が
先決だと思いますが。

<追記(06/06/11)>
来ましたね。

国民のための情報セキュリティサイト

政府インターネットテレビ(11ch)