フタリシズカ・1~花

 松木日向緑地下の道路脇に咲く「フタリシズカ(二人静)」。センリョウ科センリョウ属の多年生草本。花序は2本のことが多いのでこの名前だが、写真はどうも4人のようで、 “静” ではなくちょっとかしましい。この花には花弁がなく、雄しべの花糸が3つ米粒のような形に固まって、雌蘂がその中に埋もれている。可憐な感じというのなら、やはりヒトリシズカのほうに分がありそう。
コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )
« カワラナデシ... ヒレハリソウ »
 
コメント
 
 
 
おもしろいですね (rabbitmoon)
2006-05-16 11:19:53
フタリシズカという花もあるんですか。面白いですね。

ヒトリシズカが身近に咲いているというだけでも、なんだか嬉しくなります。(^^
 
 
 
rabbitmoon様 (管理人)
2006-05-16 20:04:55
コメント有り難うございます。

私も今年初めてヒトリシズカとフタリシズカを見つけました。たぶん今まで見たことがあっても気づいていなかったのかもしれませんね。
 
 
 
一人より二人・・ ()
2006-05-16 23:09:08
野幌森林公園でヒトリシズカをたくさんみかけましたが、フタリシズカは

まだお目にかかっておりません。

どこかで見ているのかもしれませんが。。
 
 
 
我が家にも (はなちゃん)
2006-05-16 23:12:19
こんばんは

久しぶりにお邪魔しました。

我が家の庭にも、フタリシズカがありますが、大柄の4,5人が集まってしまったようです。花の穂が2本だと、名前にあった風情が感じられますが、たくさんだと・・・

白いシランも咲いたので、アップしました。白花をふやしたいと思っていますが、どうなりますか
 
 
 
はなちゃん様 (管理人)
2006-05-17 08:27:06
コメント有り難うございます。

お久しぶりです。お庭にフタリシズカがあるのはなかなかの風情でしょうね。少しくらいかしましいのは仕方がありません。

 
 
 
春さま (管理人)
2006-05-17 08:30:13
コメント有り難うございます。

この花はたぶん今までに何度も見ていたはずですが、フタリシズカだと認識したのは最近です。そういう花がまだまだたくさんありそうです。
 
 
 
フタリシズカ (ルンバルンバ)
2006-05-17 08:43:47
多摩NTの住人さんへ

いつだったかフタリシズカには最高何本の花茎がつくのだろうと探したサイトがありました。そこでは最高は7本だったか8本だったか、かなり多くの花茎をつけたフタリシズカが紹介されていました。

こちらのフタリシズカも花茎が多いですね。僕も先日見ましたが、そこのものは1本か2本でした。
 
 
 
多摩NT住人さん ()
2006-05-17 11:32:30
フタリシズカ、実家の山にはあちこちあるのですが、何故か、ヒトリシズカはないのです。14日私もフタリシズカを撮影してきましたが、やはり4人ぐらいが普通でした。
 
 
 
五人静 ()
2006-05-17 12:20:58
裏庭のフタリシズカを見に行きましたら花が五本付いていました。

図鑑には2本とは限らず3,4本のことも多いと記しています。

私も6本以上付いた花を見てみたいですね。



本日桐の花の匂いを嗅いでみました。

甘くてとても良い香りがしました(^^)
 
 
 
ルンバルンバ様 (管理人)
2006-05-17 17:21:13
コメント有り難うございます。

そんなにたくさんですと、かしましいどころの騒ぎではありませんね。改名が必要のようです。
 
 
 
風さん (管理人)
2006-05-17 17:39:25
コメント有り難うございます。

最近は4人くらいが普通なんですかね。栄養が良いと増えるそうですね。
 
 
 
杏さま (管理人)
2006-05-17 17:44:40
コメント有り難うございます。

モーニング娘。のようなフタリシズカだと、なかなか賑やかでしょうね。

キリは高木なので匂いを嗅げたのはラッキーでしたね。
 
 
 
Sr.ボスケ様 (管理人)
2006-05-26 20:59:35
TBを有り難うございます。

そちらのフタリシズカは姿が良いですね。こちらのはちょっと元気が良すぎるようです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。