豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

ご案内

注意事項
なるべく読んでね。
プロフィールおよび作品実績
○電子書籍出しました


ツイッターはじめました

遭難者の登山届提出の割合が少ないのは「お忍び」登山が原因、では無さそう

2020年11月20日 | 遭難と救助について考える
そもそも「お忍び」という言葉は高貴な方や有名人がこっそりと外出するという意味だったはずなので、よりによって読売新聞がこういう表現をするのはいかがなものかと 後ろめたいから?7割が登山届出さず…「お忍び」で低山登り、遭難相次ぐ 読売新聞  2020/11/19 09:19 引用 登山届の提出割合が低いのも今年の特徴だ。昨年(4~9月)は遭難者の45・8%が登山届を提出していたが、今年(同)は26 . . . 本文を読む

GPSを駆使しても道に迷うのはなぜか

2020年11月17日 | 道迷い遭難を防ぐシリーズ
ツイッターを見ていて知ったのですが、登山道がはっきりわからない低山でGPSを使っていた登山者が、ひたすら道に迷いまくってあやうく遭難というブログの記事が出ていました。 ミツバ岳。/もりっぷ GPSがあればいつでも正確な現在地が把握できるはずです。なのに、なぜこのようなことが起きてしまうのでしょうか。この記事を読みますと、目的のコースをたどるどころか、沢を下って滝に阻まれて登り返したりと、かなり . . . 本文を読む