母間小学校わいわいブログ

新しいブログに移転しました。。
トップ記事にURLを掲載しています。

今日の授業のようす

2018年05月31日 | 学習中
2校時に授業を見させてもらいました。

どの学級からも元気な声が聞こえてきていました。

1年生は、生活科でアサガオの観察中。双葉や本葉をじっくり見て、かいていました。





2年生は、算数の計算中。ひきざん。



3年生は、俳句。松尾芭蕉の俳句を基に季語や五・七・五のリズムを学んでいました。



4年生は、絵を見て主語と述語を考えながら整った文章作り。



5年生は、単式で外国語。町費の専科の先生が毎週来ていただいています。







6年生は、社会科。歴史を調べてまとめていました。






5・6年 遠隔合同授業 時事通信社さんの取材

2018年05月28日 | 遠隔合同授業
今日は、時事通信社鹿児島支局の方が本校と花徳小学校の遠隔合同授業を
取材に来られました。

各学級で今年度の遠隔合同授業が始まったばかりですが、いきなり5・6年は
ステップ5(最も難しい学習スタイル)に挑戦していました。

全国でもどこも実施していないステップ5「徳之島型双方向学習」でしたが、
子どもたちは去年からの流れで慌てることなく進められました。

今日の教科は、社会科。

5年生が沖縄県が菊作り、観光が盛んなわけを考えました。

6年生は、歴史。藤原氏が栄えた頃の行事や文化について調べました。

写真は、ランダムに掲示してあります。

















自分の考えをタブレットで写して、電子黒板で相手校の友達と意見を交流していました。


宿泊学習隊 帰校

2018年05月24日 | 学校行事

昨日から1泊2日で行っていた宿泊学習隊が、夕方帰ってきました。

疲れた表情も見られましたが、恵まれた天候と施設、自然のおかげで

頭書のねらいが十分に達成できました。

「たくさんの友達ができました」「自分のことは自分でできました」という

報告も聞かれました。

代表児童が「学んだことをこれからの学校生活にも活かしていきたいです」と

力強く発表してくれました。

「やれば のびる」の合い言葉が、しっかり守れましたね。

写真はダイジェストでお届けします。

雰囲気をお楽しみください。
























1・2年生の遠隔合同授業

2018年05月24日 | 学習中
今日は、低学年部が、花徳小学校と今年初めての遠隔合同授業を行いました。


1年生は、初めて見る遠隔合同授業に少し緊張気味でしたが、
慣れてくると、のびのびと発表していました。

今日は、初めてだったので自己紹介をしました。
しかし、保育園で一緒だったお友達が多かったので、
「あっ!○○ちゃんだ!」という声が響いていました。

本読みの発表や互いにクイズを出し合ったりして、
楽しい時間を過ごしていました。











次の時間は、2年生。

2年生は、昨年慣れているので、余裕を感じました。

しかし、両校の先生方は、どちらも今回が初めての遠隔合同授業。
こちらの方が少し緊張気味・・・







私たち教員の合い言葉は、
「遠隔合同授業は学ぶより慣れろ!」です。

お二人ともこれからどんどんチャレンジしてね。

宿泊学習スタート

2018年05月23日 | 学校行事
今日から宿泊学習が始まりました。

始めは、学校で出発式。



「いってらっしゃ~い。がんばってね~」とかわいいお見送り。



30分で目的地サンセットリゾートに到着。徳之島町内の小規模校5校(母間小・花徳小・山小・手々小・尾母小)みんなそろいました。



早速、海の活動へ。











お弁当の後は、夕飯のカレー作り




徳之島町教職員バレーボール大会で優勝

2018年05月21日 | 職員研修
先週の土曜日は、徳之島町教職員ソフトバレーボール大会がありました。

10チーム参加していましたが、母間小教職員チームは見事に優勝!

先々週の地域女性連運動会優勝に続いて、母間にはいい風が吹いています。

この勢いで、学校の方もがんばっていきたいものです。


母間少年少女消防クラブ 結団式

2018年05月17日 | 学校行事
一昨日は、母間少年少女消防クラブの結団式が行われました。

徳之島地区消防署長さんにも御出席いただき、認定証と激励のことばをいただきました。

今年で23年目。これまでの先輩方に負けないように、

みんなでがんばりましょう。