弁天ジョガーの気ままにラン

高校総体で元気をもらってB-up走

今日は休日出勤の振替をもらって高校総体のハンド決勝を観に行く。
満員の観客席から届く声援で会場は最高に盛り上がり、
コート上の高校生は爽やかな汗が光って眩しい。
速攻で走るプレーヤーはストライドは3m近くあるんじゃないだろうか。
蹴り上げた踵がお尻に付くように力強く、
飛ぶようにゴールに向かって走り、
ジャンプ、
シュート!!
沸き上がる歓声、声援に応えるガッツポーズ。
カッコイイ。

高校生の頑張る姿に元気をもらい夕方6時過ぎから走る。
少し雨が落ちていたが、熱くなった心で気にならない。
キロ6分半から入り1kmずつスピードを上げ、9km目は息を切らして4分半。
久しぶりのポイント練習はビルドアップ走。
気持ちもビルドアップ。
ラスト1kmはゆっくり流して、50m程度の流しを5本。
ガーミンはキロ3'30ペースを表示していた。
少し体が動くようになってきたぞ。
あわてず、故障再発しないように調整していこう。

8月の全国高校総体=インターハイは、今年は南九州3県で開催される。
ハンドボールは熊本開催!!
今日の優勝、準優勝の2チームが出場予定だ。
あと2カ月で、さらに進化した彼らを応援に行きたい。

6/4(火) B-up 6'30/km→4'30/km 10.3km

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「RUN」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事