今月の歯科コラム「歯科医院での新型コロナウイルス感染対策」

2020-05-31 22:52:25 | デンタルプラザ
四国地方は今日梅雨入りしたと思われるという報道がありました。いよいよ雨の季節。今年は新型コロナウイルスとの共存とうことが言われ、雨にコロナウイルス本当に体調に大注意の日々が続きそうな今日コノゴロです。

歯科医院は医療界の中で新型コロナウイルス感染リスクが高いと報道され、患者さんが遠ざかる傾向があります。歯科が扱う疾患の中で歯周病やカリエスは立派な感染症です。放置していけばよくなることはありません。感染症と常に向き合っているのが歯科医療現場です。そのため感染症への備えは常々取り組んでいます。新型コロナウイルス登場でより綿密な対応が必要になっただけで、基本は同じです。安心安全を心掛けていることを歯科コラムで取り上げています。

歯科コラムの文章や番町歯科クリニックでの感染対策にはICD(インフェクションコントロールドクター)に認定されている長女の助言や監修があります。歯科コラムはご参考にしてください。

日曜恒例の「レオン日和」は歯科コラム紹介でありませんが、今日のレオンクンは中央公園に出向きです。芝生広場で元気に走り回ってました。

湿気が多くうっとおしい季節に、今年は新型コロナウイルスも登場、あれこれの対策に気が滅入りそうですがレオンクンで癒されるのも事実です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のブログスター「新型コロナウイルスへの取り組み」

2020-05-24 22:30:55 | デンタルプラザ
梅雨入り前の最後の好天の日曜日になるのでしょうか?今日の高松の最高気温は30℃、結構暑かったです。遅れているアベノマスクが来週届きそうですが、何をいまさら!でスーパーにも中国製のマスクが山積みされて売られてます。何で中国やベトナムに布製マスクの製造を依頼するのか?まだ手にとってはいませんが、テレビで見る限り昭和の高度経済成長期の小学校で給食マスクに使用されたようなものです。日本国内にも縫製工場があり、国内製造をしたら雇用は生まれるし、GDP(国内総生産)も増えるしでいいと思うのです。まったくアベノマスクは理解不能です。

今月は新型コロナウイルス関連の話題で満載です。まだアップはしていませんが歯科コラムも新型コロナ関連です。ブログスターも番町歯科クリニックでの新型コロナウイルスに対する感染予防対策を書いています。歯科医院は新型コロナウイルスに感染リスクがあるとマスコミが報道しています。これはある面事実ですが、従来から歯科は感染症対策はしっかりなされているのもまた事実です。医療の安心安全は基本中の基本です。出来うる限りの安全対策をしていますので、ご安心の上ご来院下さい。今月の歯科コラムでもまた新型コロナ対策を解説します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオン日和3

2020-05-17 23:07:43 | ダイアリー
今日は暑かった!ここ香川では緊急事態宣言が解除され、マスクを着用していない方を多く見かけます。自粛疲れか少々緩んでいるようにも見えます。安心できるような状況ではまだないはずで、第2波を警戒しながらの手さぐり状況な今日コノゴロです。

先週は曇天の日曜でしたが、今日はよく晴れマスク着用ではマスク熱中症に要注意という感じでした。そんな中先週に引き続きサンポートにレオンクンと遠征です。サンポート噴水広場では子供たちが水遊びにはしゃいでました。レオンクンも仲間入り。


またサンポートバラ園は今が盛りとバラたちが咲き誇っています。


レオンクンはバラよりも草に興味があったのか、草の中に入りまあ気持ちよさそうにたたずんでます。


いつもの日常のようですが、社会生活では新たな日常を模索です。レオンクンはそんなことおかまいなく今日も闊歩しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオン日和2

2020-05-10 22:44:00 | ダイアリー
コロナ禍の中の日曜日。つい先ほどまでのGWに続いての外出自粛。JR四国によれば130億円の赤字が出るという新聞報道がありましたが、今は鉄道を利用して移動ということがしずらい状況で、JR四国を利用したくても利用できないでいます。乗り鉄としては本当に残念な状態です。いつまでこの状態が続くのでしょうか?今日の高松駅ですが駅に人出がありません。


そんな中、自粛してもレオンクンの散歩だけは欠かせません。今日はサンポートです。サンポートではソーシャルディスタンスをとって釣りを楽しむ人が多かったです。それに散歩がまた多い!


レオンクン瀬戸内海を眺めて何を思う?「餌がほしい」か?「トイレに行きたい」か?


実はレオンクン散歩をしているとき、外でうんちやおしっこをしないのです。これは本当小さなときからの習慣で立派!です。そのため散歩を長時間することは控えないといけないかと思う今日コノゴロです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ禍の中で歯科の立場で

2020-05-03 22:38:37 | デンタルプラザ
いつもと違うGWの真っただ中にいます。昨年は10連休に湧き、瀬戸内国際芸術祭もあり盛り上がっていました。そのわずか1年後まさかの事態です。

新型コロナウイルスとの戦いはワクチン開発まで続きますが、その出口がいつになるか誰にも分かりません。新型コロナウイルスにより、また新たな社会秩序が形成されつつあります。感染症との闘いは人類の歴史そのものです。ヨーロッパで幾度となく流行したペスト菌による黒死病、コロンブス一向がアメリカ大陸から持ち帰ったのがアメリカ大陸の風土病だった梅毒、これにより一夫一婦制が確立したといわれています。

未知の感染症に対して人間は恐怖を感じます。これが昂じて差別、偏見、風評被害なども生まれ、今回の新型コロナ感染症でも取り上げられてます。人には実は無数の細菌やウイルスが存在しています。人と共存している細菌などの微生物数は人体の総細胞数より多いのです。人は細菌やウイルスと共存しているのです。人に感染するウイルスは宿主(人)がいないと存在できません。新型コロナウイルスも消滅させることは困難と思われ、いかにウイルスと共存していくかを考えないといけません。新型コロナウイルスも定着して季節性の風邪の原因ウイルスの一種になる可能性もあります。

歯科が扱う口腔という小宇宙には、天文学的な細菌類が存在しています。新型コロナウイルス感染症といいますが、人類で一番多い感染症は歯周病菌による歯周病。この歯周病菌などの口腔常在菌が誤嚥性肺炎を引き起こしています。新型コロナ肺炎でお亡くなりになる人数よりも、今のところはるかに多い数の人が誤嚥性肺炎でお亡くなりになっているのです。

歯科が誤嚥性肺炎のリスクの少しでもの減少に貢献しています。歯科は新型コロナの感染リスクがあると報道されたりしていますが、歯科は歯周病などの感染症に常に立ち向かっていて、感染症への安心安全への配慮は新型コロナウイルス登場以前からもハイレベルの対策をしています。

マスク不足が報道されていますが、歯ブラシが不足したという報道がありません。これが残念です。上気道感染症に対して、うがいや歯ブラシによる口腔ケアも感染予防に貢献していることは間違いないところ。うがい、手洗い、そして歯ブラシなどによる口腔ケアもマスクと同様感染症予防には重要であることを忘れてはいけません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする