レオン日和28 さぬき市長尾亀鶴公園の桜

2022-03-27 23:27:32 | ペット
今日の四国新聞の伊藤洋一氏のコラムで1970年公開の映画「ひまわり」が語られていました。当時ソ連邦ウクライナを舞台にした戦争悲劇の映画。このブログでも取り上げましたが、全国的に注目され再上映されるようです。高松でも4月にソレイユ2で上映の予定といいます。スクリーンに映るひまわりとへンリー・マンシーニの音楽が悲しく切なく、今のウクライナの国と人々のおかれた状況を表しているようです。下の写真は所有しているDVD「ひまわり」。再度観たいと思います。ウクライナガンバレです。


香川県もコロナ感染者はまだまだ多いですが、まんえん等の処置が解除された最初の日曜日、好天と桜が開花したことで久々にドライブです。行先はさぬき市長尾にある亀鶴公園。モチのロンですがウチのレオンくん同伴です。

桜はまだ2~3分咲です。来週週末が満開ですか。

久しぶりの郊外でレオンくんも散歩満喫です。


季節もこれからいい時期ですので、レオンくんの遠征が続きそうな今日コノゴロです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18きっぷも40年

2022-03-20 23:06:39 | ダイアリー
ウクライナの悲惨な状況が連日の報道で観れます。他方侵略者ロシアではマスコミが政府のプロパガンダ発信しかしませんので、一般国民が真実を知りません。恐ろしい事実です。ロシアという国は第二次大戦で戦勝国といいますが、当時ドイツと旧ソ蓮は独ソ不可侵条約を結び、ドイツはポーランド西部、ソ連がポーランド東部に侵攻していますし、ソ連は秘密協定でリトアニアなどバルト3国を併合したり、フィンランドにも軍事侵攻しています。当時ヒトラーとスターリンは世界の2大独裁者でした。それがなぜか1941年6月のドイツ軍ソ連侵攻で、ソ連が連合国の一員になったという次第。そもそもこのあたりが不思議なところです。

ソ連は1950年代のハンガリー動乱、1968年のチェコスロバキア「プラハの春」で民主化運動の国を戦車で蹂躙しました。その国ハンガリーもチェコもスロバキアも今はロシアと決別しています。戦車で弾圧を一時的にできても、東欧の人々は侵略者ロシアに対して親近感なんてあるはずがありません。そして今、ウクライナに対してまた同じ過ちを繰り返しています。誰がロシアを好きになりますか?

日本でも1945年8月、日ソ中立条約を一方的に破棄して旧満州や南樺太、千島列島に軍事侵攻してきたのも旧ソ連。ソ連侵攻により満州の開拓民の方々が悲惨な状況に置かれました。また旧軍人もシベリア抑留させられ強制労働を強いられました。千島列島の国後島など日本固有の領土4島はいまだに不法占拠されています。これがロシアという国の正体。ウクライナからクリミア半島を略奪して国民が歓喜する国。あれだけの広大な国土を保有しているにもかかわらず、まだ領土を拡張しようと欲する国。こんな国と国民はどうかしているよ!

ホンマ、コロナでうんざりしているのに、ロシアのウクライナ侵攻。ストレスが知らないうちにかかっています。ストレス発散に鉄道旅もいいですが、今はコロナで自粛中です。「乗り鉄」を自任していますので、やはり鉄道に乗らないのは寂しい限りです。春、夏、冬の学生さんの長期休みに合わせて企画発売された青春18きっぷも発売40年だそうです。青春という名に少々引け目も感じますが、コロナ感染終息したらまた「乗り鉄」活動再開といきたいものです。早ければ今年の冬から18きっぷ利用で再開と願いたいものです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常事態とペット

2022-03-13 23:09:24 | ダイアリー
連日ウクライナでの悲惨な状況がテレビで流れています。ロシアの理不尽な暴挙に怒りが込み上げてくる日々です。80年前の第二次世界大戦東部戦線の映像を観ているようで、平和に慣れた日本から見ると恐ろしすぎる光景です。悲惨な状況でも国を守るというウクライナ国民の愛国心には敬意を表します。日本がロシアに侵略されたらウクライナほどの抵抗ができるのか?自国防衛もアメリカ頼りでおぼつかないのではないのか。このあたり不安しかないです。

ウクライナでは避難する人の傍らにペットが一緒にいるというシーンをテレビで見かけます。非常事態ですのでペット同伴で鉄道やバスを利用しているということでしょう。このあたりペットも市民権がありそうです。やはりヨーロッパではペットも家族の一員という意識が強いのでしょう。日本では災害などの非常事態時にペット同伴で避難所に行けるのでしょうか?ペット嫌いな方から非難を受けるのではという危惧があります。このあたり心配するところです。
平和を謳歌するレオンくんです。


ウクライナからの避難民を香川でも三豊市が受け入れ表明しました。ヨーロッパからはるか極東の国に何人くらいのウクライナの方が来られるのでしょうか?いろいろなケアが必要だろうし子供さんの教育も必要で日本のソフト面の能力が試されそうです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン資格確認システム機器導入

2022-03-06 23:25:52 | デンタルプラザ
ウクライナでは第二次大戦以来の戦火です。第二次大戦ではウクライナの大地で大消耗戦となった独ソ戦が展開されました。当時は確かに旧ソ連軍はドイツからの解放軍。今回のロシア軍はどうかというと完全な侵略軍。全く立場が違います。ウクライナの国花はひまわりといいます。1970年代に鉄のカーテンが敷かれていた旧ソ連に西側のカメラが初めて入って撮影されたのが映画「ひまわり」。ヴィットリア・デ・シーカ監督 ソフィア・ローレン マルチェロ・マストロヤンニ リュドミラ・サベリーエアの名演技とヘンリー・マンシーニの音楽、画面一面に咲き誇るひまわり。戦争のため引き裂かれた悲劇を際立たせていました。ウクライナでの戦争で映画「ひまわり」をつい思い出してしまった今日コノゴロです。

ウクライナが戦力で完全に劣るロシアに対して健闘しているのは東欧のシリコンバレーといわれるIT強国であることが大きいのかもしれません。デジタル化では少々遅れている日本ですが、医療の分野でも厚労省の肝いりで各医院にオンライン資格確認システムが導入されつつあります。マイナンバーカードが使えるというものです。番町歯科クリニックでも最近導入しました。

まだニーズとしてはありませんが、この先このシステムがどんどん稼働していくもんのと思われます。オンライン資格確認システムの導入で、受付周りにパソコンやモニターがまた増えました。一体何台のパソコンが毎日稼働しているのでしょう?まるでトレーディングルームのようです。番町歯科クリニックが開設した30年前には想像できないものでした。デジタル化についていくのも大変です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする