あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

「週刊少年ジャンプ」2016年45号(感想その2)

2016年10月17日 | 漫画
「ワールドトリガー」
一週休みの明けだが、計画的な休養だから話の繋がりも
違和感なし。



トップレベルのアタッカーと手合わせしたヒュース。
鈍っていると言いつつ実力を見せる。
なんと昔、手ほどきされたのがヴィザ翁という回想。
※だから置いてく事に「あれ程の使い手、惜しい」と
 言ってたのですね、ヴィザ翁は。

~とは言え、生駒先輩には(反則とは言え)弧月で切られ、
アタッカー1位の太刀川さんにも敗れたヒュース。
仮想空間で腕を競い、上達していくシステムに感じ入った
様子で「玄界の進歩も目覚ましい・・・か」。



ヒュース合格&B級入りで目出度く入隊。
有能・栞さんは隊服を準備しており、さっそく着合わせ。

似合ってます。
しかし、なんでこんな時にも修は汗をかいているのか?



「レッドスプライト」
兄貴分アルフレッド探しの回。
しかし立派なレジスタンス(?)として活躍中。
主人公は子供大将だから、仲間になって同乗しても関係
難しそうだなぁ。
やっぱり、それぞれの戦いを全うする事になるのか?



「ブラッククローバー」
アスタ再起不能・・・と思いきや、仲間が奔走してくれそう。
それを知って感激の主人公。
酔いどれ姉さんがシラフで頑張る展開か?



「ヒーローアカデミー」
熾烈を極めるプロテスト(?)。
今度は敵役が現われて、攻撃に遭いながらの救助試験。
敵役はヒーローだけど見た目が悪役っぽいオルカさん。
難易度上がりすぎ・・・と嘆く生徒たち。



「ソーマ」
ああ、ロリ姉妹が美味肉食わされてエロく
調教されてしまった。

手前に鞭持つ手も描いてあるが、海外だったら問題モノ
ですねぇ。



独HRバンドのスコーピオンズなんて、女性が跪く姿の
ジャケットで物議を醸しましたから...。



「左門君はサモナー」
人気投票にかけて、本編でも左門くんが票欲しさに奮闘。
あさましく好感度アップに奔走し、てっしーの突込みを
浴びる。さて、結果はいかに?

「ワンピース」
サンジの過去回想と婚姻計画の進捗が同時進行。
そしてルフィとクラッカーの戦い。ナミさんの無茶振り。
安定した面白さだなぁ。



「ラブラッシュ!」
ワンコ習性のツキミちゃん可愛い。ちょっとエロい。
遺伝子レベルで異性を惹きつける体質の主人公が、本能だけ
じゃない男女の結び付きを主張するってのはイイ。
好きってこと、それこそが優先されるべき要素・・・。

「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」
徳川クンに「潮干狩りがしたい」と言われ、海を求める
磯兵衛。
結局、天草四郎クンの超常能力頼りで頭に刺さった矢を
グリグリと回す・・・。

よく天草からクレーム来ないよなぁ・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿