"よさこい"にかける青春!

何がこの人たちを
  夢中にさせるのか!

第22回かずさYOSAKOI( 木更津よさこい )開催される!!-5 & 台湾7日間の旅-1

2024年05月14日 02時55分39秒 | Weblog

2024-5-14(火)

今日の気温   13~23度

降水確率    0%

最高湿度    63%

  

 5/7(火)から5/13(月)まで、6泊7日の台湾旅行に行って来ました。

その為 6日間ブログをお休みいたしました。

今日からまたよろしくお願いいたします。

 

 

 

  < 第22回かずさYOSAKOI( 木更津よさこい )開催される!!-5 >

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  < 台湾7日間の旅 >

 朝の早い飛行機だった為、車で出かけ、羽田の国際線の駐車場を利用しました。

一週間の駐車場代金は おおよそ、12,000円、都会にしては安く感じました。

 

  台湾台北の松山空港から電車で3駅ほど、10分くらいで台北の繁華街に着きます。

 膝が突き当たるくらい、とっても幅の狭い電車でした。

 

懐かしさの余り、まずは 10年前の2013年 夏舞徒 初の海外遠征で踊ったSOGOデパート前の広場に行って見ました。

 

  当時の事が懐かしく思い出されました。

   ~2013年10月、当時の写真から~

 

 

 

 三井ガーデンホテルに二泊

台湾は日本より煙草に厳しく 喫える場所を探すのが一苦労でした。

 

 

 地下5階、地上101階の ゛台北101„の夜景です。

 

 

 

 

< 猫空(マオコン)ロープウェイ>

 


 台北の街並みを一望できると人気の全長4.03kmの猫空ロープウェイに乗りました。

茶畑が広がる猫空山や台北101などのパノラマ風景が見られました。

もう秋桜(コスモス)の花が咲いていました。

 

 

 三泊目は 台湾の真ん中ほどに位置する 有名な観光地日月潭へ車で向かいました。

高速道路から山の曲がりくねった道へと おおよそ5時間の車の旅でした。

日月潭への行き方。台北ー台中ー埔里からのアクセス方法 | World ...

 

 ホテルはヒノキ造りの立派な建物でプールもありました。

 

 大きな胡蝶蘭が私達を迎えてくれました。

 

 

 

 湖の見えるプールもありました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第22回かずさYOSAKOI( 木更... | トップ |  第22回かずさYOSAKOI( 木更... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アリスさんへ (crane)
2024-05-14 11:32:53
東北地方にでも、行かれていたのかと思っていましたが、
台湾に行って来たんですか、
101階の夜景、そしてヒノキ造りの建物など、素晴らしいですね~。
Unknown (craneさんへ)
2024-05-15 05:53:22
 人生最後の海外旅行と思って行って来ました。
飛行機に乗り慣れていないもので、子供に頼りっきりでした。
でもとっても素晴らしい経験をさせてもらって帰ってきました。
Unknown (圭)
2024-05-15 15:49:56
台湾旅行満喫されましたか?
私達がよさこいで行ったのは10年も前になってしまったんですね。懐かしい台北101、ライトアップがより一層綺麗に見えます。

日月潭に行かれたのですねぇ〜ホテルの雰囲気がとても素敵、タイムスリップしたみたいです。
憧れの観光地行ってみたいなぁ〜
Unknown (圭さんへ)
2024-05-15 20:42:36
 台湾旅行、車で走った距離は全部で800キロ、
年を重ねている私にはハードに思う所もありました。

 折角の事、これが最後の海外旅行になるかもしれないと言う事で、日月潭や阿里山など、全て高級なホテルの様でした。
いなかっぺの私には戸惑うことだらけでした。
 すべてお天気に恵まれ想い出多い素晴らしい旅でした。
 sogo前の広場も懐かしく歩いて来ました。
 

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事