"よさこい"にかける青春!

何がこの人たちを
  夢中にさせるのか!

今日から4日間入院します。

2020年01月28日 05時18分29秒 | 一人暮らし

 病院嫌いの私が 今日28日から31日(金)迄入院いたします。

昨年1月 心臓に血液を運ぶ血管 三本の内の二本はステントを入れ治療していたのですが 様子を見ていた残りの一本が

余り思わしくない状態なので 再び治療のため入院いたします。

治療そのものはカテーテル手術と言うもので 手首 もしくはひじの血管部分から 心臓まで管を入れ 治療するものです。

50代後半からの一人暮らしの食生活のだらしなさが招いた自己責任によるもの 致し方ありません。

 

 

夏舞徒も本格的な練習が始まります。

若い皆さんも是非 健康は普段からの 食生活を含んだ生活習慣の積み重ねですので 今日からでも 少しづつでも 心がけてほしく思います。

また皆さんの元気な姿を 見学に参いります。

 

 

クリックよろしくお願いいたします。
  人気ブログ参加しています

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民謡・尺八邑水会総会&歓送迎会開催される

2020年01月27日 05時32分57秒 | 尺八・民謡の世界

 2020-1/26(日)下宗岡のうめ家にて民謡・尺八邑水会総会&歓送迎会が14時~15時の3時間に亘り開催されました。

朝霞台からの送迎バス到着も予定の2時5分前の到着!!。

到着と同時に集合写真の撮影をさせて頂きました。

今回は 1人の欠席もなく開催されると言うことで 無理にその時間を取らさせていただきました。

 今回は邑水会会主 邑水先生が引退と言うことで いつもより少しかしこまった形での開催となりました。

会主の挨拶から始まり 予定通り進めることが出来ました。

今までの会主から 新会主になった私に 花束の贈呈のコーナーもありました。

花束などめったに頂くことも無くなった昨今でしたが とっても嬉しく思いました。 同時に これからの責任の重さにどう対処していこうかと考えた一瞬でもありました。

 

 

後半は踊りも出て とっても賑やか・・・華やかなうちに 会を終了することが出来ました。

 

クリックよろしくお願いいたします。
  人気ブログ参加しています

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民謡・尺八邑水会総会&歓送迎会

2020年01月26日 01時13分26秒 | 尺八・民謡の世界

 2020-1/26(日)

今日は民謡・尺八 邑水会 の 総会&歓送迎会が14時~開催されます。

資料の印刷も終えました。

記念に配布するお菓子の袋にも名前を記入しました。

会場の席の配置も 前もって現地におもむき 完了してきました。

 

 今回の場所は 邑水会では 初めて使用する場所なのですが 朝霞台から車で5~6分の距離に在り 駐車場も整っております。

朝霞台からのバスによる送迎もしてくれます。

小さなステージもあり 今後の邑水会の発表会の場所としても適切な場所の様に思われました。

  今回は28名の参加で おおよそ10名のバスでの送迎もお願いいたしました。

 

クリックよろしくお願いいたします。
  人気ブログ参加しています

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語の難しさ…でも大好き!!

2020年01月25日 06時02分15秒 | Weblog

 

 日本語ってなんて奥が深いのでしょう。

遠い過去から現在に至るまで それが生活の中で必要とされてきたことが この奥深い日本語の存在する所以でしょう。

 

 

<インターネットから>

所と処は、どちらも "ところ "と読む場合は 意味はまったく同じなんです。

しかし、処は、普通は使わないです。
また、処の方は、"ところ"としては常用漢字表にないので、公文書では使えません。 

使われる場面は以下。ほとんどが、どころ と読む場合です。

1.  産地を指す場合。

そば処 米処

2 . 和風なイメージの場所

お休み処

お食事処

そば処

3.  古い小説や論文、格式張った文章に、出てきます。

 

ほかの用例。
在り処 (ありか) ・何処 (いずこ) ・何処 (どこ) ・彼処 (かしこ) ・彼処 (あそこ) ・此処 (ここ) ・住み処 (すみか) ・止め処 なく(とめどなく) 

 

   他にも、有ると在るや 

 また一緒に眠りたいと

 いっしょに寝たいとでは 違った意味を含んできます。

 日本人の生活にはこの微妙な言い回しが必要なのでしょう。

 これは日本食にも言える事の様に思います。

 

 入院したりしてチョットでも暇な時があると こんなことを考えている私です。

 

 また28日の火曜日から 4~5日入院して 労作性狭心症のカテーテル手術をいたします。

 

クリックよろしくお願いいたします。
  人気ブログ参加しています

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州 宮崎からのお客様

2020年01月24日 06時08分26秒 | 尺八・民謡の世界

2020-1/23(木)午前11時

サーフィン好きの次男 Jyunと どんないきさつがあったのか サーフィンのプロの 井上鷹選手がアンセムを訪ねてくれました。

宮崎県日南市から 40時間かけて お母さんの運転で 一般道を走ってきたのだそうです。

急いでインターネットを見てみるとみ おおよそ次の様な略歴が乗っておりました。

まだ二十歳そこそこの若さの選手の様です。

 

 2019年 (18〜19 歳)


JPSAロングボード年間ランキング
1位
[JPSA] ロングボード第1戦 ガルーダ・インドネシア/旅工房 ムラサキプロ supported by 秀吉内装
1位
[JPSA] ロングボード第2戦 9GATES PRO CHIKURA
2位
[JPSA] ロングボード第3戦 太東ロングボードプロ
1位
[JPSA] ロングボード第4戦 北泉プロ supported by 三瓶工務店・福和・3-STYLE・SUN WAVE
1位

 

 お母さん共々 とっても明るく ボードにサインをして頂いたり メチャ笑いに包まれた 開店前のひと時でした。

宮崎からどんな用事で関東地方に来たのか 解りませんが 一般道を走って来るなんて 相当な根性の持ち主の親子の様に思われました。

 

 

 

クリックよろしくお願いいたします。
  人気ブログ参加しています

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろはの渡し-2

2020年01月20日 05時56分03秒 | Weblog

 

 

 2019-1-20(月)

富士見市の今日のお天気 1度~13度で快晴の一日の様です。

 

 昨日の日曜日、11時半~13時過ぎまでの おおよそ1時間半 志木市庁舎建て替えの為のイベントが開催されている 志木市庁舎付近まで カメラを肩に

出かけてきました。

寒桜?が咲く快晴の中の とっても気持ちの良いひと時を過ごすことが出来ました。

 

 もしかしたら、この花は寒梅かも・・・??

 

船頭さん達も笑顔で撮影に 応じてくださいました。

気持ちよさそうに観客に手を振りながら 新河岸川舟歌を唄う HOnda NanaeNanae ちゃん。

 

 Nanaeちゃんの笑顔が とってもかわいいです。

 

気合を入れて 舟は岸を離れます。 おおよそ10数分程の行程でしょうか。

後方に見える大きな建物が 志木市庁舎です。

ヤッパリ日本はお金持ちなのでしょうか、たった50年ほどで 取り壊し 新しい建物にしてしまうんですね。

ヨーロッパの方では100年~200年以上の建物が まだ沢山 活躍しているようなのですが・・・。

 

 

クリックよろしくお願いいたします

  人気ブログ参加しています

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろはの渡し-1

2020年01月19日 05時30分59秒 | Weblog

 

 今日も0度~9度と 寒い一日の様です。

今日 1/19(日)志木市役所解体イベントに合わせ 市役所横新河岸川岸で 和舟によるいろはの渡しのイベントが行われます。

10時から15時まで 強風や雨などがない限り 15便 予定されております。

予報ではお天気も良さそうです。

 

  そしてこのイベントには 30回及び50回キラリ記念イベントの民謡コーナーで出演、活躍して下さった 民謡光良会の 本田 奈々江ちゃんが参加されます。

 奈々江ちゃんはその舟上で民謡新河岸舟の唄を担当されます。

 

 二枚の写真は奈々江ちゃんにラインで送っていただいたものです。

 

 志木市役所が現在のところに建てられたのは 確か私が27才、尺八と出会った年でした。

新市庁舎竣工記念の のど自慢大会に出たことがきっかけでした。

その時尺八伴奏をしていた 民謡邑水会の会主 邑水先生に声をかけていただいたことが私が尺八を趣味にするようになった きっかけでした。

 

  当時30代後半だった 恩師である邑水先生も 昨秋88才になられ 2019年12月をもって 邑水会 会主を引退されました。

あれから48年の歳月が流れたのですね。

私も先生の年齢になるまでの13年間 自分のため 周りの人のため 社会のため 有意義な人生を送るべく あれやこれや 生き方を模索中です。 


 

クリックよろしくお願いいたします

  人気ブログ参加しています

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンセム第4回民謡ライブ開催決定!!

2020年01月18日 06時30分00秒 | 尺八・民謡の世界

2019-1-18(土)

今日は4度~6度と とっても寒い一日になる予報です。

久し振りに 何の予定も入っていない土曜日です。

 

 アンセム第4回民謡ライブ開催決定しました。

いつもの通り第2月曜日になります。

キラリ50回記念公演でも活躍して下さった おもだかさんが主演です。

クリックよろしくお願いいたします

  人気ブログ参加しています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査入院を終えて!!

2020年01月17日 06時00分16秒 | よさこいの世界

 

 1月14.15.16(火.水.木)の三日間 の入院でした。

2~3週間前からチョット重い尺八を肩に 早足気味に歩いたりすると 胸に違和感を覚えるようになっていました。

案の定検査結果は思わしいものではありませんでした。

心臓の血管 二か所に血液の正常に流れない場所が見つかりました。

継続入院でのカテーテル手術を勧められたのですが 続けての腕の静脈への管を入れる事が苦痛に思えた事や

木曜の午後みかんの里の民謡ボランティアが有ったことなども有り いったん退院させていただいてきました。 

体調を整えて 1月の28~31日に再入院することにしました。

 

塩分、糖分、脂肪分の取り過ぎ 就寝時刻に近い食事など 思い起こせば身体に悪い事を 長きに亘り 行ってきたことが

思い当たります。

 

悪い事と解っていながら やるのも人間、

良いと解っていてもやらないのも人間、

 

 でも、いくばくも無い余命 楽しく生きるために 努力は怠らないつもりです。

 

クリックよろしくお願いいたします

  人気ブログ参加しています

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏舞徒総会&新年会

2020年01月14日 03時58分07秒 | よさこいの世界

 

 2019-1-14(火曜日)

昨年2月労作性狭心症と言う心臓の血管に支障のある病で カテーテル手術をして おおよそ11か月になります。

コレステロールなどがわざわいして 血管が詰まってしまう病気です。

処置をしたのですが 最近、身体に負担をかけたりすると 少しいつもと異なる症状がしてきたようなので 今日から三日間ほど 入院して精密検査をしてきます。

また あのカテーテルを 腕を通して心臓まで入れるのかと思うとチョット嫌なのですが 仕方ありません。

 

 今日14日から16日まで 入院するのでブログをお休みいたします。 

 

 

   

 

 

 

 2020-1-12(日)午後から夜にかけて 恒例の 夏舞徒総会&新年会が開催されました。

代表の挨拶、そしてメンバーそしてによる 2019年の想い出や反省点、2020年の抱負などが話されました。

 

 

 

 

総会を終え 新年 懇親会の始まりです。

私とShimizuさんは センター最前列に陣取りました。

 最初のゲームは 与えられた課題を 班のメンバーで 一筆描きするというものでした。

課題はバイキンマン?・・・テレビのない 私にはバイキンマンの姿は 全く分かりませんでした。

私やShimizu さんの所属するチームは このコーナーでは 残念乍ら最下位でしした。チョット絵が ひどすぎますね(わらう)

 

次は その人の特徴(足のサイズ・出身地・特技‥)等々のヒントを与え!! 『 その方はどなたでしょう!! 』 と 当てるゲームでした。 

とっても楽しいものでした。

 

 

 

 楽しい時間の過ぎ去るのは とっても早いものでした。

Yachiママさん、Kenくん Aiちゃん家族と 別れのバイバイをして 帰路につきました。

 

クリックよろしくお願いいたします

  人気ブログ参加しています

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする