"よさこい"にかける青春!

何がこの人たちを
  夢中にさせるのか!

いこいの家 コンクリや(志木市/在宅介護サービス)の敬老会

2018年09月18日 00時05分04秒 | 民謡ボランティア
 
 9/17日は敬老の日で祭日でした。

すこし前までは70歳が敬老会に招待される年齢でしたが 最近は75歳~77歳に引き上げられている 自治体が多いようです。

昨日は所沢よさこいもあったのですが 志木市宗岡のいこいの家 コンクリや(在宅介護サービス)の方に

民謡尺八の伴奏で行かさせていただきました。


 出演者の中で 私だけが私服での参加で申し訳なく思いました。


















 90歳を超える方が 元気に話しかけてくださいました。

90歳を超えてもこんなに元気でいられるなら 私はまだ小童(こわっぱ) もう少しは尺八が上達できそうな気がしてきました。

たくさん元気をいただいて帰って来た一日でした。


 是非ついでにクリックもよろしくお願いいたします。
  
人気ブログ参加しています。




  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの日あの時!! | トップ | あの日あの時!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

民謡ボランティア」カテゴリの最新記事