ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

出張で大阪へ!1泊2日〜2日目〜

2021-07-04 22:46:00 | お出かけ
グッドモーニング大阪。
どこかのカフェでゆっくりしたいなーと思ってたら、何とibisホテルの向かいがにしむら珈琲店じゃないですか!
最高。ここの立地最高。


もとは神戸のカフェなんだけど、芦屋のオンマによく連れて行っていただく大好きなお店なんです。

モーニングセットにフルーツサンドが。
最高。ここのメニュー最高。
しかも季節のフルーツサンドみたいで、中身メロンだよ?
朝からこんな贅沢して良いんでしょうか。

今日は朝からZOOMミーティングが入ってたんだけど、それもそのままここでさせてもらいました。

大阪市のマンホール。
2年住んでたから見慣れてるけど。

午後からは商談です!
このために大阪に来たんだよー!!
大阪は福岡にない高級ホテルがたくさんあるけど、暑いし梅雨だしで地下街直結のヒルトン大阪を選びました。

そしたらさ!
軽いお見合い(紹介者がいるタイプのマッチング)の人だらけ!
ロビーにはバインダーを持った女性と、その人のもとに集まるスーツの男性、きれいめな格好の女性。
スーツ男子と花柄ワンピース女子をラウンジに送り込んで立ち去るバインダー。

そんなカップルが次々とラウンジに入って行くんですよ。
わたしたち以外の男女って全部それじゃ?と思うくらい、周りが初めましての人たちだらけでした。

それ以外にもアプリで出会ってるのか、仲介者のいない男女の「初めまして」もありました。
スーツの男性とチラチラ目が合うなーと思ってたら、恐る恐るわたしの向かいにいた女の子の方に声をかけた!

向かいの子は水色のワンピース、わたしは水色のスカート。
もしかしたら「水色の服を着てロビーで待ってます」っていう合図だったのかなーなんて思ったり。笑
顔なんてマスク付けてると分かんないしね。

しかし、ヒルトンなんてコーヒー1杯1,500円もするようなとこでお見合いだなんて、素敵ね。
まあ確かにスタバよりホテルラウンジの方が相手がよく見えそうでいいかもしれない。笑

いやー大阪の婚活事情が垣間見えたひとときでした。
ちなみに、その男性陣の中で「あの人いいじゃん」と思える人は一人もいませんでした。
女性はきれいな人もいたけどね。

そんなことばっかり言ってるからわたしも未だに独身なんだよなー。

無事にご契約をいただき、あとは福岡に帰るだけ。
大学の後輩が、新大阪まで会いに来てくれました!
駅構内の点天で一口餃子を。
一口餃子といえば我が博多も餃子は小さいんだけど、どこで食べても餃子は旨い。


このエビが丸ごと入った餃子、気に入ったー!


本当は551の豚まんを買って帰りたかったけど、新幹線新大阪駅構内はチルド専門だったの…
うち電子レンジも蒸し器もないので諦めました。

今回はバタバタと来てしまったけど、関西には会いたい人がたくさんいるので、またゆっくり来たいな。


===今回の旅行代===
新幹線往復+宿泊 24,440円
(のぞみ指定席)

◇1日目
朝のクロワッサンとセブンのコーヒー 216円
ランチのカレー 780円
万博公園までの交通費 往復890円
※一部金券ショップ利用
万博公園入場料 260円
SABAR ざっくり割り勘で3,000円
宿で食べるスイカバーとお茶 216円
計5,362円

◇2日目
モーニングセット 900円
ヒルトンラウンジ 2,250円
大阪〜新大阪 160円
餃子 3,913円(後輩なのでわたしが全額おごり)
計7,223円

合計 37,025円(全部自腹)

久しぶりの遠出、楽しかったー!!
やっぱり旅行はわたしの活力だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする