今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

武雄温泉。

2015-04-27 23:31:47 | お出かけ・・・るんるん!?

お泊りは嬉野温泉ですが、観光は武雄温泉から始まります。

 

嬉野温泉行は決まったが、観光が決まらず!!

そんな時に、ちょうど武雄温泉の紹介を新聞で見かける。

ヌシ2の希望で武雄温泉の楼門を見に行くことに。

 

これが楼門↓↓。

 

GW前だからでしょうね。

TVの取材をしてました。

 

楼門の後ろは日帰り入浴場。

 

ヌシ2はすごく見たがってたくせに実物をみたら、、、、、

『こんなんじゃない!思ったのと違った』っと興味をすぐになくす。

 

何を想像してたんだろう?????

 

そう言えば、かっぱ橋を見た時も、

『こんなんじゃない!!』っとしつこく言ってたっけ!

 

妄想しすぎなんだよ!!

 

そんでもって、

お昼は同じ新聞に紹介されてたハンバーガー屋さんに行く予定だったのだけど、

見つけることが出来ず断念。

 

仕方ないので、次は御船山楽園へ。

御船山入口前の道路を挟んだ向かいに中国料理店が。

 『きっとこんなところが美味しい』っとヌシ2。

わたしは担担麺。

ヌシ2は、ちゃんぽん。

 私は半信半疑だったけど、あらま!!美味しかったです。

おまけに安い!チャンポン600円、担担麺700円。

量もたんまり。

ごちそうさまでした。

 で、

このあとは、御船山を堪能するわけですが、、、、。

ついでに、御船山を堪能した後の話を。

 

ハンバーが屋さんですが、調べたところに載っていた住所が違う!

改めて調べたら、ファミマのとなり。

『ファミマなら見た』っとヌシ2が言うので、

御船山を観光した後に時間があったので、再度ファミマの場所に。

 

ありました!!

ファミマに隠れて。

一人一個だと、せっかくの夕食が食べれなくなるので、2人で1個。

これも美味しかったです。

500円!!安い!!

ちゃんと手作りっていいね。

 

 

ランチは、キャベツと豚肉のみそ炒め丼 コンソメスープ

温泉卵は、食べる前に載せたので写真は食べる前の物。

日曜日の夜がいい加減なので、月曜日のお弁当のおかずに困る。

なので、

どんぶり弁当は、助かる。

 

 

夕定食は、豆腐ステーキ きんぴら ごぼうサラダ

財布にも身体にもやさしいおかずの日。

 

 

最後までスクロールしちゃいましたね。 ポチッとよろしくお願いします↓↓

 

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿