あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

仙・センガイ・SENGAI ー禅画にあそぶー(出光美術館)

2007-09-02 20:04:10 | アート系
仙とあっては見に行かねばと思い、初日に行ってきました。

予想してた通りの楽しい展示で思わず、図録も購入しちゃいました。

いや~、出光美術館よく集めましたね。

今回はハマったポイントがいくつもありました。

まずは布袋さん。


こちらは以前にも見て気に入ってる「指月布袋画讃」。
メインのビジュアルに使用されるのも納得。
この左の子供の体のラインがシュッとしたところがいいですね~。


「七福神画賛」
これ、見て大笑いしちゃいました。手前にひっくり返った布袋さんのリラックスした姿!酔っぱらって気持ちよくなってる感じです。
あと、何気に後方の寿老人がやたらでかいのが気になりますね。


「布袋画讃」
こちらも「指月布袋画讃」と同様に、手前に子供が描かれてます。
杖もって何かを引っ張る様は布袋さんのまんまで楽しいですね。


さて、何かとゆるキャラの多い仙ですが、こういった謎の作品も遺しています。

「一円相画賛」
”これくふて 茶のめ”
なんでしょう?おまんじゅうとも思えるし、禅においての何かの意味を込めていたのでしょうか。


「○△□」
こちらは”扶桑最初禅窟”と書かれてますが、これは署名。
意図するところは一切、書かれていないのです。
出光では「宇宙」を表した作品として解釈してるのですが、永遠に謎のままなのでしょうね。真意は仙のみぞ知る。
ちなみにこの画像、白黒はがきを撮ったものなのでオリジナルとは色が違いますので。

そして、あおひーの好きなどうぶつシリーズ。


「龍虎画賛」
まあ、龍は厳密には空想の生き物なんで動物っていうと語弊があるか

かわいい子犬やパイナップルみたいなトド(と書かれてるけど、おそらくアザラシ)もよかったのですが、一般的なイメージと遠いのがこの龍だったのです。

こんな鼻のある顔の龍、見たことありません!

ここまでイメージから逸脱してるのをさらりと描いてしまう仙、恐るべし。

解説には、どうしても龍に見えなくて弟子と大笑いしたと書かれてました。

なんか、そういうのをちゃんと作品として遺してるのがえらいですよね。面白がれる余裕があるってことです。

晩年、福岡で過ごした仙は風景画や街での人々の様子なども描いています。

わたしはゆるいタッチで描かれる人物が一番好きですね。

仙はきちんとした技法を持ちながらも、「画無法」と言って自分の絵には方法なんてないんだといい放ってこんな楽しいタッチの絵を描いています。

今回、仙の没後170ということで作品点数も多く見応えがある内容でした。
満足、満足

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八木良太 個展 直線か円環... | トップ | 赤い彗星な広告 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
図録 (とら)
2007-09-02 21:13:37
珍しくわたしも図録を買いました。
残念ながら、これがないと、仙に太刀打ちできません。
返信する
好きな絵がいっぱい! (あおひー)
2007-09-02 22:45:57
今回は大好きな絵が多かったので買ってしまいました。
ああ、また置き場所を確保しないと。。。
併せて、モノクロのポストカードも買いまくってしまいました。
どうも好きな物には歯止めが効きません。
返信する
○△□ (bleu et rouge)
2007-09-03 00:35:01
やはりおでんと言ったらベタですか?ちび太が持ってそうですもん。

どこか4コマ風の絵ですね。サブカルチャーの匂いがします。現代的だと思います。
返信する
Unknown (きのこ)
2007-09-03 12:58:18
私も図録買ってしまいました。
いつもはほとんど買わないのに。
はがきもいくつも買ってしまいました。

センガイの絵は見る人をハッピーにします♪
返信する
Unknown (Tak)
2007-09-03 22:42:51
こんばんは。

美術館のこの展覧会にかける
力のこめようが随所に伝わってきました。

これは大プッシュできる展覧会ですね。
返信する
コメントありがとうございます (あおひー)
2007-09-03 23:54:37
>bleu et rougeさん
おでんですよね~。
はたして、あの時代にこんな形で串にさしたおでんがあったかは分かりませんけど。

>どこか4コマ風の絵ですね。サブカルチャーの匂いがします。
そうなんですよ。どこか、しりあがり寿なテイストもありますしね。

>きのこさん
これは買ってしまいますよね~。
それだけいいなと思う絵が多かったからだと思います。
モノクロポストカード、50円という価格が罠ですよね。ついついたくさん購入しちゃいました。

>Takさん
こんばんわ。
本当に仙の絵が好きで集めたというのが伝わってきます。
見てて楽しいし、面白いなと思えるポイントも多いのでひとに勧められますね。
返信する
知らなかったのです。 (moimoi)
2007-09-05 01:03:24
こんにちは!
この柔らかな線の絵、知らず知らずのうちに見ていたような気がしますが、仙さんという名前だということ知りませんでした。
つい数日前、新聞の広告で出光美術館で開催される・・というのを見て、この冒頭の絵に目が吸い寄せられていました。
龍の絵などもすごく面白いです、見に行ってみたくなりました。
返信する
自信をもっておすすめです (あおひー)
2007-09-06 00:09:44
こんばんわ。
今回は満足度が高い展示でした。
というのも、ほんと好きだなあと思う絵が多かったです。
一点だけすごく気に入って満足だなあと思う展覧会もありますが、これだけヒットが多いのは珍しいことです。
今回、かなり図録は売れるんじゃないでしょうか。
あの絵を自宅に戻ってきて、また見たいと思いますもん
返信する
らぶり~ (るる)
2007-09-13 07:13:45
ご無沙汰して折ります。

堪らなく好きです





上野の難しい五山も「禅」ですが、私にはユルいセンガイさんが向いてる様です。

『○△□』のユニバースは茶室の小間がニジリぐちから入ると無限の広がりを感じる…って所から付けたのかなあ~

と思ったりしました。
返信する
ゆるくかわいく (あおひー)
2007-09-13 22:04:08
こんばんわ。
かわいいのがすきなので、今回そうとうハマりました。

五山、難しかったですね。こっちのほうが禅のイメージUPになりますね。

お茶もやはりあのストイックな世界観が禅と通じているのでしょうか。

うーむ、それにしても周りでお茶やってるひとが多くてびっくりです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アート系」カテゴリの最新記事