ドルフィンベルベット

高齢馬のケアと徒然日記

飼料の変更2

2024年05月14日 20時19分01秒 | 高齢馬のケア
昨日、クー太郎の新しい飼料が届きました。
シニアという高齢馬向けのペレットです。

昨日の夕方、担当Hさんが与えてみると、警戒して口をつけなかったそうです。
とりあえず、今朝までそのままにして様子をみましたが、今朝、行ってみるとちゃんと食べていました!

朝もキューブの残りかすに少し混ぜてみると、美味しそうに食べました。
警戒したというので、匂いをかいでみたら、ほのかに甘い黒糖のような香りがしました。
小さめのペレットです

ということで、昼飼いからキューブを半分に減らし、その分をシニアに置き換えました。
いつも1kgのキューブを食べるペースでほぼ完食しました。

このあと、お散歩をして、馬房に戻り、いつもなら残りのキューブを食べるはずが、「何もない!」と文句を言っていました。
それでも、お腹は満足しているのでしょう。
あきらめて、窓のほうを向いていました。

これからのクー太郎のご飯(クー太郎、480㎏想定とのこと)
朝:キューブ0.9㎏、シニア0.8㎏、塩とホンダワラ少々、アルファ切り乾草1Kg
昼:キューブ1㎏、シニア.08㎏、リンゴ酢50-100CC、蹄サプリ、MSM、
夕:キューブ1.4㎏、シニア0.8㎏、塩とホンダワラ少々、アルファ切り乾草1.5㎏にフスマ0.2㎏

クー太郎はお粥があまり好きではないのでキューブはそのまま与えています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痛み止めは1錠に | トップ | 前肢の様子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高齢馬のケア」カテゴリの最新記事