goo blog サービス終了のお知らせ 

認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

二人とも風邪

2011年05月03日 00時00分02秒 | Weblog

母は土曜日の夜から、咳がひどくなってきました

日曜日の朝、軽めの朝食だったのですが、30分後には嘔吐し、熱は36度後半~やや微熱

10日ぐらい便秘をしているので苦しくて戻してしまったのかもしれない?

母の状態も気になりながらも、私も朝から思わしくない、熱は37度あり体がダルくて辛い

痰の絡んだ咳をしていますが、吐き出すように言っても意味が分からない、すぐに飲み込んでしまう

気が付いたら、ティッシュを濡らして口の中へ手を入れて取り出す、でもほとんど失敗します

私は喉の炎症がひどいので熱が出そうでかなりしんどかった

誰かに助けてほしくても誰もいない~体調が悪い時の介護の辛さ

過去にも年末年始にインフルエンザになってしまったあの時の辛さ以来のこと

辛くて涙が出てきました  体調悪いとついつい泣いてしまう 

午後になって体がダルく眠ってしまいそうなほど辛くなってきました

夜中に熱が出ると困るので、母をベッドに寝かせて急いで病院へ行きました、熱は38.5度に上がっていました

インフルエンザの検査は陰性でした、まだインフルエンザ患者がいるそうです

お薬をもらって大至急家に帰りましたが、私もゆっくり寝たい~母がいるのでそれができない

自分の体調が悪いので何もする気になれない

夕食の準備はできない、二人とも絶食

水分だけ取って寝ること、それが一番の栄養

ベッドで横になると咳がひどくなってきます

深夜12時過ぎた頃には咳がひどく、咳をするたびに痰を取って楽にしてあげようと思っているのに飲み込んでしまう

私もしんどいから少しだけ協力してほしい、そんなこと思っても理解できないから仕方ない

あれだけ辛くてしんどかった熱も朝には平熱に下がっていました

喉の痛みはありますが、元気になってよかった 

私が元気でなかったら、ホント困ります 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪が流行? | トップ | 咳が止まらず »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事