進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

おそるべし韓流

2012-08-07 11:46:00 | ブログ情報(News Release)
某国から書き込んでいます。

VPN経由で書き込めばアクセス制限を回避できるのはわかりました(笑)



この国に来るのは初めてではないのだが、なぜか今回は韓国人と間違えられる。

こっちではオシャレ男子というと韓流というイメージが定着してきてるらしい。

確かに、街中を見てもオシャレ男子は韓流っぽい。

現地の人に聞いてみたところ、韓流アイドルが人気らしい。

話には聞いていたが、女子ではなく「男子」にまで浸透しているとは・・。

ソフトの力で確実に浸透してきている・・おそるべし韓国。



そして、なぜかいつもこの国に来ると10歳近く若く見られるのはなぜなんだ・・

この国の人が老けてるだけだと思うが(汗


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tune)
2012-08-07 18:18:20
中国か東南アジア圏とみた!!

って久しぶりのコメントがこれですみません笑

んーやっぱり、若者の「あこがれの国」の座を奪われたのは、将来の日本のことを考えると気になるところですよね~。

真似されやすい「グローバルスタンダード」を取りに行くか、他と徹底的に差別化される「ブランド」を構築するか。

K-POPはUSAビルボードを頂点とするグローバルスタンダードをアジア向けにアレンジした感じで、AKB48は日本を頂点とする「オタク文化」を凝縮した感じ。

長期的にみるとどうなるか。。。見ものです。
Unknown (tune)
2012-08-07 18:25:05
あ、もしよかったら、そちらで時間があれば、現地のメイドカフェに行ってみてくださいな。

日本のオタク文化の浸透具合も、たぶん韓流も情報がそこに集まってるハズ。ソースはネットですが笑


おひさしぶりです (advanced_future)
2012-08-09 15:03:44
>tuneさん
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。

どこかに行ってしまったかと思っていました(笑)


>若者の「あこがれの国」の座を奪われたのは、将来の日本のことを考えると気になるところ

全くもってその通りだと思います。
最先端の文化発祥の地であるということが、非常に重要だと思います。


>AKB48は日本を頂点とする「オタク文化」を凝縮した感じ

AKB48はグローバル・ローカライゼーションで行くべきだと、私は考えています。
今一番、その可能性を見せてくれているのがAKB48だと思っています。


>現地のメイドカフェ

なるほど、メイドカフェがあるのですねw
ただスケジュールに自由度がないので今回は苦しいです。
まずは、どこにあるのか、ここにあるのかを調べないとですが。
Unknown (tune)
2012-08-09 21:11:17
ネット環境が今スマホだけになっていまして泣
(これはPCからですが)

もっぱら見る専です。

かわらず楽しく読ませていただいています!

無事に帰ってきてくださいね!
Unknown (advanced_future)
2012-08-10 16:21:26
>tuneさん
コメントありがとうございます。

>見る専

見るだけならPCいらないですよね~。
私も見るだけの時はiPadを使っています。

では、また気が向いたらコメントください!(笑)

コメントを投稿