Selfish mommy & kitchen

気ままな主婦の、気ままなお料理と子育て日記。
更新も気ままなペースでごめんあそばせ?!

日の丸?ロール

2011-03-31 | お菓子・スイーツ


別に私は、愛国主義者でも
特別な思想を持つワケでもありませんが。

おやつに作った苺のロールケーキをカットしたら、
何となく日の丸っぽいな・・・と思って。


今まで特別に意識したことなかったけれど・・・
「日の丸」って、シンプルすぎるデザインだけど、
わかりやすくてとても美しい。

オリンピックや、ワールドカップetc・・・
「日本代表」として出場するスポーツ選手達が、
個々に秘めた熱い思いと共に、
誇らしげに日の丸掲揚を見る気持ちが
何となくわかるような気がする。

日の丸。
今、このマークが日本中の全ての人にとって、
あらゆる勇気と知恵と行動力を与える
力強いシンボルとなっているかな。



有馬富士公園へ

2011-03-30 | 育児

高校時代の親友が、
「春休みだから、一緒に遊ばない?」と
連絡をくれて・・・
子供達を連れて有馬富士公園へ行ってきました。




今回は、お兄ちゃん組はパパラッチすることできず・・・
気がつけば、ちびっ子達の画像ばかり(苦笑)。

半年前に再会してから、
子供達の成長ぶりにびっくり。

気まぐれで予測不可能な動きをするちび太を、
一生懸命追いかけてくれていたMちゃん。
可愛かったわ~。

親友が、手作りパンを焼いて持ってきてくれる・・・
ということで、私は簡単につまめるもの
アメリカンドッグ・手作りナゲット・カラフル卵焼き
とフルーツをお弁当に持っていきました。

親友が焼いてきてくれた手作りパン、
フワフワで美味しかった~☆
私は最近パン焼きしてないんだけど・・・
こんな美味しさに触れると、焼きたい気分に(笑)。


春休みなので、公園は子供達でいっぱい。
震災以降、何となく気持ちは晴れない日々だけれど、
子供達の笑顔と無邪気に遊ぶ姿は、
理屈抜きに癒されます。



知っておかなければいけないこと

2011-03-28 | その他
是非紹介させて下さい。

被災地へ医療スタッフとして派遣された看護師さんの
偽りのない現実を綴られたブログです。

思うところは深く深く、涙が止まりませんでした。

被災地の現状、その被災地の人の気持ちとありさま。

そして・・・この看護師さんのように、
尊い使命感を持って、それぞれの現場で
壮絶な働きをして下さっている方が確かにいらっしゃる。
私の想像するよりもきっと・・・はるかにたくさん。

そんな方達の尊い働きを、決して無駄にすることのないように。
支援する立場の私達が、少しでも応えられるように。
惑わされることなく、正しい行動ができるように。




お別れと始まり

2011-03-25 | スペシャルなスイーツ


この春休みに、仲良しママ親友の姐さんが、
お引越しをすることになり。。。

昨日は、いつものメンバー&キッズで『送る会』を開催。

心を込めてケーキを準備させてもらいました。

実はスイーツが苦手な姐さんのお子たち。
そんなお子たちが(特にお兄ちゃん)、
特別大きくカットされたケーキを一生懸命、
最後まで残さずに食べてくれた姿は、
涙が出るくらい、本当に本当に嬉しかったわ。
ありがとう。


姐さんは・・・
母歴は私と同じはずなのに、
私が「小手先仕事」のような育児をする人だとしたら、
考え方も含めて、「職人仕事」のような育児ができる人。
この差は・・・きっと培われた『人間性』の差なのでしょう。

子供と一緒に子供目線で何でも楽しめる人。
でも、時に必要な『大人の事情』のバランスも絶妙に操れる人。



姐さんから頂いたプレゼント。
ぽれぽれ動物。
私達、仲良し4人をイメージしてチョイスしてくれた動物たち。
姐さんらしい、温かい気持ちのこもった素敵な贈り物に
思わず、涙がポロっとこぼれたと思いきや・・・
次に出てきたのは・・・モアイ像のティッシュケース。
みんなで大爆笑。
これも姐さんらしい贈り物。
涙と笑いのセンスもピカいち。
(モアイ見て旦那、一瞬ひるんでたわ(笑))

私達には、何の共通点もなく、
ただ子供の通う幼稚園から始まったお付き合いなのに、
こんなに素敵で誇らしい関係が築けたことは・・・
感謝以外の何モノでもなく。

いつものように「バイバイ♪」ってお別れしたけど・・・
これからはいつものようには簡単に会えないことに気がついて。
急に不思議なほどの寂しさがこみ上げてきたけど・・・
お付き合いが終わるワケじゃないんだものね。
姐さんがくれたメッセージのように・・・
「お別れ」じゃなくて、4人の新しいお付き合いの始まり。

 


お弁当持って

2011-03-20 | 旅行・レジャー


土曜日、お弁当を持って王子動物園に行ってきました。
動物園は、ぼんのリクエストです。




日々の生活を大切に。
子供達の行きたい場所に連れて行ってやれることに
感謝して。


あの瞬間までやろうと思っていたことをやる。
買おうと思っていたものを買う。
悲しみの中だけれど、「自粛」という形で
自分達の生活をセーブすることは・・・私はしません。

『冷酷』だと思う方もいらっしゃるかもしれません。

でも・・・
西日本にいる私達が、
片翼となった日本を支えなければ・・・と思うから。



何も出せないなら・・・

2011-03-18 | その他

今朝の情報番組で、耳にした言葉。

知恵がある奴は知恵を出そう
力がある奴は力を出そう
金がある奴は金を出そう
「自分は何も出せないよ・・・」って奴は元気を出せ!

歌手の松山千春さんのメッセージだそうです。

とてもシンプルだけど、
とても心が震えました。





言い聞かせる

2011-03-16 | その他




このロゴはこちらから頂戴いたしました。


関東に住む妹が、「スーパーすっからかん」と言っていました。
ガソリンもないから、重要な交通手段であるバスも
運休していると言っていました。

悲しいかな、『買い占め』行動が広がっているようですね。

「不便じゃない?何か送ろうか?」という私の心配に、
「ないなら、『あるもの』を食べればいいし~」って。

家族と離れ、大都会で一人で暮らしている妹。
私が思うよりも、ずっとたくましくて頼もしい妹です。


謙虚な日本人らしさはどこへ行ったの?

こういう時だからこそ、落ち着いて欲しい。
他人の『不安』に飲み込まれないように。

子供達は、大人達の行動を見ています。
こういう時だからこそ、
正しい『知識』と、それを活かす『知恵』を教えてあげて。

『震災』を『人災』にしてしまってはいけない。

思うと同時に、自身にも言い聞かせています。


私にできることは健やかでいること

2011-03-15 | おくりものお菓子


ホワイトデーのお返しや、日ごろのお友達への
「ありがとう」の気持ちを込めて、焼きました。

こんな時期にお菓子作りだなんて不謹慎な・・・と、
お叱りを受けるかもしれません。


ある方がおっしゃっていました。

日本中の皆が今の惨状に深く傷つき、悲しみ、
哀悼の気持ちでいることは当たり前であるけれど、
その気持ちの延長で、日常生活や消費までを自粛してしまうと、
全ての経済活動が滞ってしまい、
その結果、これからすべき重要な『復興支援』に
大きな影響が及んでしまいます。
行きすぎた自粛ムードからは何も生み出さないし、
結局は国民生活の首を絞めることになってしまいます。

復興支援や義援活動は、
健全な社会が背後にあるから実現できること・・・
だと。

全くその通りだと私も思っています。

私のような専業主婦は、
働くことで社会に貢献することもできません。

そんな私にできることは、自分達の生活を見失うことなく、
健やかでいること。
求められた時に、いつでも手を差し伸べることができるよう、
家族が心身共に健やかで元気でいること。

だからこそ、普段どおりの生活を送ることの大切さを
改めて思うのです。

義援金や、社会貢献は我が家の大黒柱の主人に任せます。

今朝、いつもと変わらず出社する主人に、
「日本の為に、どうぞお仕事頑張ってきてください!」と、
思わず声をかけました。

たとえ小さな小さな歯車かもしれないけれど、
それが大きな歯車を動かす原動力になっているはずだと信じて。


地震

2011-03-13 | その他

日々、報道から伝わる現実に
胸が詰まるような思いでいるのは、
皆、同じなのではないでしょうか。


阪神淡路大震災を知っています。

たった16年前だけれど、
あの頃よりは、文明はより発達し、
できないことはないんじゃない?と思ってしまうほど、
様々な事が可能となり便利になっている世の中のはずなのに。


津波が恐ろしい生き物のように、全てを飲み込んでいく光景。
早く逃げて!
ただ、テレビの前で涙を流すしかできませんでした。

結局は、大きな自然界では私達は
こんなにも脆くて無力。


とりあえず自分と関わりのある人が被災していないから・・・ではない。
人はみな、どこかでつながっているんだもの。
自分に直接関わりがなくても、
自分にとって大切な人と関わりがある人達が
きっと苦しい思いをされている。
だから・・・
決して『他人事』ではなく、ただの傍観者でいてはいけない。


現地を思い、深い悲しみと苦しい状況を想像し、
心を寄せると、きっと自然と行動につながるでしょう。

みんなは一人のために
一人はみんなのために


こんな状況で、根拠のないメールを流したり、
人の弱みにつけこむような情報を吹き込む人間が
信じられない。

こんな時だからこそ、秩序ある行動を。


被災をされた方たちに、「頑張って下さい」とは
私は言えません。
全てが、そうできない状況であるのは、
充分に伝わっていますから。

ただ・・・
「信じて下さい」と伝えたいです。
日本中の皆が、被災地と深く傷ついた人々に対して
どうにかしたい思いでいることを。
そして、小さなことから行動を起こしている人達がいることを。

温かい毛布、温かい食事、温かい気持ち。
たくさんの温かいものが、
必要とされている場所に早く届けられますように。


言葉のちから

2011-03-11 | その他


前回のブログ記事に対して、
温かい気持ちと共にコメントを寄せて頂き、
本当にありがとうございました。

『言葉』には、その言葉を受ける立場の人には
計り知れない影響力があることを改めて実感しています。

言葉によって癒されたり。
言葉によって傷ついたり。

言葉が味方となって、導きとなる時もあれば・・・
見えない凶器になることもある。

だからこそ・・・
軽はずみに『言葉』を操ってはいけないだろうし、
自分の発信する『言葉』には責任を持たないと。
伝えるべき『言葉』と、伝える必要のない『言葉』を
見極めないと。

そういう風に、私は思っています。


前回の記事とは違う次元で、
少し落ち込むことがありました。

大好きなお菓子作りができなくなってしまうくらい。

でも・・・
今は大丈夫。
自分のそばにいてくれる家族、お友達の『言葉』が
私を私らしく居させてくれました。

ありがとう。

もうすぐホワイトデー。
色んな人達への「ありがとう」の気持ちを込めて
お菓子を焼きはじめています。