たまたまフォトラブリー

自然は素晴らしい!どんなに飾っても、どんな策を練っても浄化して包み込んでくれる。写真を通して自然体の日常をお届けします。

ノウゼンカズラ

2013-06-29 21:40:24 | Weblog

ノウゼンカズラは古く400年前の秀吉の時代からあるとされ茎や葉、花に甘みがあるのかアブラムシがいるのか蟻がいることが多い。江戸時代の貝原益軒が「花上の露、目に入れば目暗くなる」と記述しいかにも有毒の花のイメージですが実際には毒はないそうです。   「凌霄花に秋の通ふか風見ゆる」 恒丸 と詠まれているように夏から秋に咲く花のようですが私には夏の花としてのイメージです。とても強いので繁殖力も良く一本あると庭のとんだ所にまで根を伸ばしほっておくと絶える事はないほどあちこちから芽を出しますから植えるのは要注意の木。しかしお花はみごとに美しい。


   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス

2013-06-26 19:59:45 | Weblog

紫君子蘭ともいわれます。多年草、しっかりした一本の茎から放射状に咲く梅雨の時期の花です。楚々とした花色に露が良く似合う花。私の大好きなことを知ってか知らずか毎年玄関の入口に咲いてくれる花で今年も10本ほど咲いています…ということは~育てやすく強い植物ということなのですが。

うっとうしい梅雨の朝に自然の神様の贈りものを有り難く享受頂いてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい&ききょう

2013-06-25 15:41:27 | Weblog

一般的にはアジサイは丸い花のイメージですがサクラバアジサイは藤のように長く、葉は柏の葉に似ているところから柏葉紫陽花(日本名)と呼ばれています。アジサイと同じく半日陰が育ちやすく写真のこの花は日なたにあるため葉が焼けて茶色くなっています。

もうひとつ隣に咲いていた花も日差しを受けて少しお疲れ気味でしたが沢山の蕾を付けていました。小さな川の縁にあり踏み込めないのでお顔を撮ってあげられませんでした。いま近所を歩くとかなりな花たちの顔が見られます。梅雨のさなかでも結構楽しめる散歩です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシキブの花

2013-06-24 21:49:22 | Weblog

ムラサキシキブ…源氏物語の作者紫式部にちなんで命名されたと思っていたが名前の由来はもともと「ムラサキシキミ」と呼ばれていたためと検索で知った。「シキミ」とは重る実:実がたくさんなるという意味で秋になると紫色の実がびっしりとつき上品な美しさを醸し出す。6月が花期でひそやかに咲きあまり目立たない。小さい花ながら影をつくっていたので目に入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑から赤へ

2013-06-22 19:15:09 | Weblog

ほおずきとはちょっと違いそうな葉、でも実は赤くなりそうな~。お隣の植木鉢に突然現れたそうなのですが…お盆の頃には赤くなるのかな。富士山と三保の松原が世界遺産になりました。記念すべき日に一か月後の楽しみなほおずき…です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柵の内で

2013-06-20 20:36:53 | Weblog

紫陽花はかなり長いこと咲く花です。我が家の庭にも隣の境に植えていて紫陽花七変化が見られます。薄いピンクから微妙に色を変えて真っ青になるまで…そこからまた切らずにおくとドライフラワーになるまで楽しめる花です。で、逃げていかないように? 柵の中に入れて~という訳でもありませんが…「この家の人たちは出かけるのがお好きなようで、今日もお留守番でしたよ」と紫陽花が言っているような気がして「留守は留守でも今日はボランティア食事作りの有意義な一日だったのですよ」と言い聞かせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリトヴィッツェ湖群(クロアチアの旅)

2013-06-19 21:39:29 | Weblog

一か月前の今日はクロアチア10日間の旅から帰ったばかり。そう思って写真の整理をすべく見始めたら改めてクロアチア:プリトヴィッツェ湖群の自然の素晴らしさに感動しこの世界遺産を守っていくことの大変さも思った。富士山がもうすぐ世界遺産に認定されたら同じように今のままを残しておくことの大変さを関係者は思うことだろう。人の手で自然を壊してはならないと改めて思っている。

道幅は1m位、右に湖 左に可愛い花を見ながら

 また右の湖水を覗くと生き物がのんびり泳いでいる

今思えばもう半日ゆっくりできたらより満足な旅でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育ち盛り

2013-06-16 21:59:54 | Weblog

我が家の庭に秋に収穫する果物が恵みの雨を吸収していま育ちざかり。柿は昨年沢山実りましたので今年は一休みかな~少しだけそれでもしっかりと育っています。

キウイは毎年数えるほどしか採れません。今年はちょっと勢いも良く大きな実を付けそうな気配。

もう一つ…ブドウ。写真は撮っていませんがこれもけっこう実を付けてぶら下がっています。秋に楽しみな我が家の3種の果物たちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の薔薇

2013-06-15 17:39:44 | Weblog

木の茂みから顔を出したバラが一斉にスプレー状に咲きだして梅雨の庭を飾っています。草刈りの草を周りに置いたせいでしょうか花も大輪で直径10㎝位。ぐるりと6輪…カメラに入りきれません…なんて言ってみたいのですがまわりが草だらけ、クローズアップの方が綺麗に見えそうでこんな具合に。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の朝

2013-06-12 10:27:27 | Weblog

梅雨…水の季節です。朝顔が這ってくるようにネットを吊るしているのですがその窓辺にクモが巣を張りました。そこに水滴が付いて…ちょっとした風情。晴れれば箒でエイッとばかりの運命も今日は愛おしく…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする