たまたまフォトラブリー

自然は素晴らしい!どんなに飾っても、どんな策を練っても浄化して包み込んでくれる。写真を通して自然体の日常をお届けします。

大安 納めの日

2007-12-28 11:29:25 | Weblog
昨日は「ミンボーの女」(伊丹十三監督)をテレビで観た。今朝は宮本信子さんが「どんど晴れ」の出演者と思い出を語っていた。もうずっと前のことのように思えるが9月まで毎日楽しみに観させて頂いた番組だけに懐かしく思い出した。ミンボーもどんども女性が活躍する話。男女差は無くなってきているとはいえ決定的に違う体の違い、想いの違い。「違ったことをさりげなく強調し助け合う」が私の持論です。今年もカメラマンのご夫婦で掲載された企業のカレンダーを送って頂いた。「What is this?」の表題に建築物の幾何学模様をクローズアップしているこの写真、見る限りでは二人の性差は判らない。さすが…の作品を来年も一年間使わせて頂く。先ほど玄関飾りなど付けて新年を待つ準備をした。これから孫と年末を過ごすべく迎えに行く。何日一人で泊まれるやら。
来年は「What is this?」の気持で写真撮影に取り組もうと思います。
今年のブログ納めの日、開扉して頂き有り難うございました。【写真は昨日】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2007-12-27 17:17:51 | Weblog
芝生も凍っていた今朝、庭の隅にドングリから芽を出した未だ一年にも満たない木に葉が5枚、霜に縁取られてきれい、御菓子のようですね。
昨年の今頃は我が家にスペインの若夫婦がやってきて(日本家屋に泊まりたいとのことで)お世話をした。発憤してスペイン語を覚えようかな~と思った事もあったけれど何もしないままの一年だった。日本が気に入ったそうなメルセデスさんと言葉が通じたらもっと楽しかったことだろう。「私は妻の運転手をしています」と言ったユーモアを信じ帰るまで職業は運転手さんだと思っているほど私には通じない言葉だった。慣れない外国人接待にどっと疲れが出て寝込んだ私。もう一年が過ぎてしまったのですね。懐かしくも苦い思い出です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしているのかな?

2007-12-26 21:26:22 | Weblog
急に政権をなげうったからにはそれなりの厳しい批判を受けなければならないのだろうけれど今日町を歩いていて見た色褪せた元首相のポスターは悲しそうだった。若い人達にリベンジのチャンスを与えたいと言っていた人。元気になってご自分もまた政界で活躍して欲しい。それが国民に対する誠意だろうと思う。それにしてもこのポスター早くはがして欲しい。一国の主だった人の風雨に曝され、破れたポスターを見たくないから…悲しいから。
こういう小さな事から支援者の意識や人の気持ちは変わっていってしまうような気がする。何とも覇気がなく悲しい目は「成長を実感に」ではない何か、を訴えているような気さえしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水滴

2007-12-25 23:38:12 | Weblog
センリョウが赤い実を付け庭のあちこちで輝く。今日はカメラを持たなかったので2日前のものを載せることにしました。
先週は忙しかった分今週はゆっくりと思っていましたが写真展の打合せがあったりクリスマス忘年会に誘って頂きフランス料理のフルコース(七面鳥も)を食べ、今年の宴会、最後を過ごしました。
銀行に行ってもお店に行っても歳末でかなり混んでいました。少しずつ計画的に買い物も掃除もしているので今年は年越しはゆっくりできそうです。と書いて思い出しました。後、年賀状があった!明日はその写真の選定か又は気になっている南天の実を撮して賀状作りに専念しようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く

2007-12-24 21:16:05 | Weblog
澄み切った青空が続いている。今日はクリスマスイヴ。ツリーならぬ山吹の葉がイルミネーションのごとく日に照らされていた。
雅の会といういこいの家演歌グループの発表会があって、頼まれて撮影に行く。60代から70代後半までの方々がピアノ伴奏で歌ったりコーラスしたりカラオケ独唱があったり。私も歌が好き、撮影好き、で皆様の楽しげな姿を聴きながら撮らせて頂いた。会を続けるのも大変なことと思うけれどみんなで作り上げるこんな場面は病気になったり周囲に病人がいたりしたら出来ないこと。一人ですることはいつでも出来る。「みんなと一緒に何かをする」素晴らしさを感じた。
歌の大好きな義姉も天国で歌っているだろうか。義姉のCDを聴きながらクリスマスイヴを過ごしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げた空

2007-12-23 17:37:12 | Weblog
朝は雨、10時頃には青空になりました。洗濯物を干してベランダで暫く空を眺め雲のない青空を向かいの公園の木の下から撮りたい衝動に駆られ近所の屋根を入れないように撮してみました。青空は一日の気分を爽快にしてくれました。

昨日のお茶を入れる話の続き…夕食後BSで放映のフォークソング特集を見るべく急いで片づけをしていたら「お茶が入ったぞ~」と。「あらぁ~」と今度は私がニヤニヤ…人に煎れてもらったお茶は美味しいものです。「どうだ~」と聞いてこないで私の方から「ありがとう」と言えばもっと良い感じだったのに…ですが退職後の教育係は取り止めることにしました。自然が一番、と思いましたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんのり色

2007-12-22 17:40:59 | Weblog
強調するでもなく、自分だけ飛び出るのでもなく、優しい色のマユミにまた目がいきました【写真】。
年末の庭掃除、樹木の枝切りに小雨を押して頑張った結果は大きなゴミ袋5つ、月曜の収拾日を待っている。私の悪いところは熱中するとそれが終わるまで次のことに進めないこと。従って9時半頃から始め、昼食は2時。「おいご飯にしてくれよ」と言われなければまだやっていたかも知れない。そして昼食後「お茶は?」という夫についに言ったのです「昨夜テレビで加山雄三が言っていたけど~自分のことは自分でするって~我が家も真似ない?」なんと答えたでしょう…にやっと笑っただけで動こうともしなかったのです。退職後はしっかり教育係をしなくちゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹く

2007-12-21 20:32:43 | Weblog
暖冬のせいでしょうか、例年は今頃枝だけになる庭の紫陽花が葉をつけたまま春の芽を貯めています。後10日で新春を迎えるこの時期に…。政界も暖かくなると良いのでしょうに何事も両者冷えたまま。福田総理の支持率も31%に…と朝刊にありました。
我が兄弟は暖かく品川の長兄の家で「忘年会?」をしました。兄3人と姪と私と5人で初めての催しでしたが帰りの電車の中で何故かフッと父母の顔が浮かび、天国でこの日を迎えたことを喜んでいる気がして目が潤みました。
長兄が「お袋が余り飲み過ぎないように、と言った時反発したが、もう年だから多く飲まないように気をつけろよ」と3男に言っていた。親の言葉を兄が代弁しているようだった。みんな歳で余り飲めなくなっている。その代わりに昔話に花が咲くようになった。ちなみに父は全く飲まない人。隔世遺伝らしい。少しは飲めた方が話しの花も満開になりそうですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の公園

2007-12-20 22:13:21 | Weblog
昨日の寒さに比べたら今日は日中も暖かかった。平日の公園は枯れ葉も散ってブランコも出番がない。人のいない公園は光が差していても何となく寂しい感じがした。
今日、若い子供のような年齢の友達からレモンを一箱頂いた。京都の実家で沢山のレモンがなったそうです。1,2年前「レモン酒を作りたいけれどレモンは農薬が怖いからね」という私の言葉を覚えていて「自家製で農薬を使っていないので安心して使って下さい」と送って下さった。よそで一度美味しいレモン酒を試飲したことがあったからそこで作り方をしっかり確認しよう。せっかくの好意を無駄にしないように。ミカン箱一杯のレモンが玄関でよい香りを放っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の技?

2007-12-19 21:31:33 | Weblog
誰かが突き刺した葉があってそこから枝が伸びて芽が付いて…と思ったが高い位置に枝があり、そうとも思えない。美しいものも好きですがちょっと枯れたような葉が気になって被写体として選ぶことが多い。自分にない落ち着きを好ましく思うのかな?今日も慌ただしい一日だった。
月に1,2度位しか更新しない娘のブログに近況が書き込まれていた。Mちゃんが吹奏楽に入りホルンを選んだこと、お正月の書き初めに学校代表で出るのだということ。嬉しくなって「二代続けて吹奏楽(娘はサックス)で頑張るのだね~じじちゃんと書道展も夢ではないね」と書き込んだ。3月に親子三代でコンサートをする歌の先生のことが頭に浮かんだ。家族関係が薄くなってきているこの頃、何でも良い、一緒に出来ることを心がけてすることによって素敵な関係が築かれるのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする