HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

改元、タイヘン!の巻

2019-03-31 16:48:29 | 日記・エッセイ・コラム

昔、改元について書いたことがある。

https://blog.goo.ne.jp/19960408/e/ead3b38c57f238411c91ce77b866e9b5

 

 

 同じ地方紙に抜かれ、ただ政府がそのために元号を変えたって夢だ。

 

 

 当時はホードーブチョーさんだったのかなぁ。

もともと「特ダネジャンキー」っぽい人なので、あの頃各社でしのぎを削った「サミット誘致」ネタ辺りが、どこか頭の片隅にあったのかもしれないなあ。

 

その夢は昭和になった時に実際にあったとされている。

毎日新聞が「光文」に決まることを掴み、特ダネとして報じたところ、「昭和」に差し替えられたという。

 

 

 

その64年前の悔しさを胸に毎日は再び勝負し、現場は「平成」を掴んだが、編集幹部の判断は「政府中枢に当たれ!」

 

だけど、当てたら変えられちゃうわけで、現場は「間違いないんです。このまま行きましょう!」

 

でも、結局見送った。そんな話だ。

 

その顛末が先日、ヤフーニュースに出てた。

もちろん知ってる話なんだけど、コメント欄を読んで、驚いたわけさ。

 

なぜならそこはマスコミ批判の嵐。

 

「そんな競争になんの意味がある!」

「マスゴミのやりそうな事。政府の言うことを普通に報じろ!」

「夜中に取材される身になってみろ。思い上がりだ。パヨクめ!」

 

いやあ、凄いなあって、シミジミ。

 

でもね、俺はこうおもうよ。

 

そんな競争があるから取材のパッションとスキルが維持され、偉い人の立派な物言いを疑うことに真実は宿るのさ。

 

思い上がってはならないけれど、取材者はすくむことなく立ち向かうべきだと、そう信じるけどね。

 

明日のお昼には新しい元号が発表される。

 

抜けるのか、抜けないのか、それはわかんないけど、われわれは最後までその努力をすべきだと思う。

 

現場を離れた今、メデイアへの逆風が強まる今、さらに強くそう感じるな。

今からでも編集局に上がって、指揮をとりたいぐらいだなぁ(^^)

 

 

そういえば昨日、この人の前に挨拶する羽目に。

直当たりすればよかったかしら(笑)

 


新店やら馴染みやら、の巻

2019-03-28 10:21:00 | 飲酒の周辺

ふらふら歩いてて、ふと「九州ラーメン」の看板に惹かれて店内に。

 

大手町の「八起」。

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34004401/

おばあちゃんと熟女でやってらっしゃる。

 

確か「半ピララーメンってのが人気なんだよな」とオーダーしたよ。

 

半ピラってのはチャーハンなんだね。

先に出てきました。

 

 

パラパラで美味い。

 

 

そしてラーメンも。少しゆっくり目の提供ではありましたが。

 

ラーメンはおばあちゃんお一人でやってらっしゃるから、仕方ないのかな。

 

 

この頃でいうと、ちょっと少なめな感じだけど、半ピラがあるから、お腹いっぱいに。

 

もちろんラーメンも美味し。

しかも、自宅と会社の間にあるので、今後は使いそうだなあ。

 

で、馴染みの店にも。

 

銀山町の「一貴」。

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34018933/

 

いつものように浜田省吾が流れる店内で、これまた33年来馴染みの「兄い」と(笑)

 

 

徹頭徹尾、アホな話をしながらしこたま呑んで食って。

 

 

一本焼きは切り分けられて出てくるようになったので、さらに食べやすく。

 

つくねはハンバーグみたいになっちゃった。

馴染みの店も、いろいろ変化工夫をしてるんだな。

 

 

 

われわれも時代に取り残されぬよう、しかし大切なものは守りながら、ずんずん進んでいきましょう。うんうん。

 

 


車検でやんす!の巻

2019-03-26 15:09:00 | 911
車検に持っていきました。
割と新車っぽいけど、実はもう五年落ち。
まあ、一度も故障してないし、ミシリともいわない堅牢感なんだけどね。
で、いつものように笑えたのは、お願いしたウインカーズさんとこのポルシェ満載感。
914だ。そして、あれ?

 

 

356じゃん!マジかと!
カッコいいにもほどがある!

 

で、代車が用意してありました。

 

ってのが、最初の写真でカレラ君の横にいたアウディ。

 

びっくりするぐらい乗り心地がいいな。

 

 

いやあ、奥さん、「これに換えっこしよう」っておっしゃりそうだな〜〜。

彼女にはぴったりだし。

 

 

ああ、怖い、怖い(笑)


春は幼馴染と…の巻

2019-03-25 16:15:44 | 日記・エッセイ・コラム
年に一度か二度、会ってる幼馴染がいる。

小学六年生から今までだから、43年の仲か。

中学、高校と一緒。

大学はリッパなとこに行かれ、当然のようにボクとは別々の道に(笑)


ただ、何の因果か、小、中、高とわれわれの後を追ったチビ改めショーネン改めセーネンは、大学もやつの後輩に。

てなことで、彼もセーネンのことを気にかけてくれており、なかなか縁深い男なのだ。


とゆーことで、彼を迎えに帰省先の実家に。

私をよく知っておられるご母堂がいらっしゃり、しばし歓談。

「息子さん、どうしよってん?」とご母堂。

「いやあ、なんか自由にやりたい放題やってらっしゃいますよ」と小生。

するとご母堂、「そりゃ、HAPPYMANクンの息子さんじゃけえ、しょうがないよ。お父さんよりはマトモじゃろ?」って。

まさに正鵠を射るご意見でございますなあwww


そんな彼を乗せ、55歳のおっさん同士、ドライブなのだ。

呉ってほとんど来たことがなかったらしく、割とご満悦。






そして江田島へ。

もちろんこの辺、すべてノープランなわけですが、車内で食っちゃベルノが主目的な感じもあり、すべて結果オーケーなのさ。

そして彼の意見でここに。







全部入りみたいなのを奢ってもらいました~




そして腹ペコなわしたちはここに。



「海辺の新鮮市場」だね。

https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340405/34004800/


少しシステムが変わってましたが、美味いのは一緒。



お代わりしてしまいましたよ。




さらにわしらは転戦。




そう、徳永豆腐店というか、「豆が島」。

いつもなら盛り放題のソフトクリームに挑むところだけど、いやあ、俺も老いたなあ。

ミニソフトでお茶を濁しますw



奥さんの言いつけどうり、いろいろと買いました。







帰り、比治山公園でお花見を少々。


桜をめでるような落ち着きのあるミドルエイジになったんだなあ、俺たちも。ぷぷぷ。


しかしながらやはりアブラギッシュな僕たちは結局ここに。



https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34018874/

奥さんも交え、かんぱーい。




さあ、焼きましょう。








どれも美味い。

さすが「オッタントット」だね。






マッコリも進み、談論風発。



TOKIOで勝負してるセーネンのことをお願いし、快諾をいただいたのでありました。


楽しい夜。

今度はTOKIOでやりましょう。うんうん。

お彼岸は…の巻

2019-03-22 13:21:13 | イングリッシュ・コッカーたち
小学校の6年間を除き、幼稚園から大学までキリスト教系の教えを受けてきたはずのアタシ。

しかしながら唯我独尊的な性向、仕事柄さらに加速した懐疑的な思考があいまって、

過去、「神も仏も背負い投げ」といった態度で臨んできた。

よーするに、信心深さとは対極の野郎だったわけですな。


とゆーことで、神仏を敬う奥さんとはことごとく対立。

墓参りはもとより葬儀だのなんだのの大型イベントに至るまで、よく揉めてきました。


しかしながら、そんな僕も変わりました。

セーネンの留学がきっかけです。

https://blog.goo.ne.jp/19960408/e/9848f1de7c0ec9b4c509416f9296e473

フィリピンだのインドだの、それもなかなか危険な地帯やらイベントに分け入ってたので、まあ、心配で、心配でww

https://blog.goo.ne.jp/19960408/e/1af39518024dabeeb79cc5d66844e3f5


そうなると現金なもんで、すっかり神様や仏様におすがりするような人間に改宗いたしましたwww


てなことで、お彼岸はお墓参り。

そして今回から、供えるお花が増えました。


そう、ころっけの分。

陽気な彼女にフィットするよう、明るい花を選んだよ。



喜んでくれるかな。


お詣りすると悲しみも募るね。

いろんなことを思い出します。


ころっけと触れ合ってくれた子どもたち、彼女のことを覚えててくれてるかな



https://blog.goo.ne.jp/19960408/e/4ac89317e6684c5dc247ef1a891b25c9



こんな光景もあったね。




本来、犬って幼児は苦手なはずだけど、ころっけ、一生懸命我慢してるのが伝わってきますw

少し大きくなってくると、友達と思うのか、大はしゃぎするんだよね。




これからも何度も何度も訪れることになりそうです。




ころっけも一緒だよ。