風と光とわたくしと

自然、植物、伝統文化、社会問題などを、写真を多く取り入れて、感じた事に光をあて風のように自由に書いてみます。

あけましておめでとうございます

2012年12月31日 10時30分15秒 | 日記
今年も私のブログ「風と光とわたくしと」をご支援賜りますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます

何だかとても不安定な日本の国内外ですが、どんな年になるのでしょう。
けれど、そんな事を心配しても仕方ありません。
一般庶民は自分の生活をするためで精一杯です。少なくとも私は、ですが。

とにかく健康と自分らしく生きる事でしょうか。
そしていつ、どういう事が起こるか分からない時代ですから、
ある意味では「明日はないかも知れない」と思って今を大切にしようとも思います。
と言いつつ、大晦日ものんべんだらりと過ごしてしまいましたが。

皆様にとって佳い一年となりますようお祈りいたしております。






届いてしまった年賀状

2012年12月30日 16時46分20秒 | 日記
4日前の今月25日の郵便物の中に知り合いから年賀状がはいっていたのです。
あら、まあ、と思いましたが、私宛の年賀状であと数日もすれば配達されるものですから
別に声を荒立てる必要はないのですが、なんだかなあ~と思いました。

どこで誰がミスをしたのか・・・。
今までそういう事は一度もありませんでしたが、みなさん、経験がお有りでしょうか?

作業の時に気づかないという事は余程手だけ動かして目や頭は使っていなかったという事なのでしょう。



歳末の買い出し

2012年12月29日 23時06分29秒 | 日記
今日29日はお正月料理などの買い物のピークだったのでしょうか、どこもかしこも人と車で混雑していました。

スーパーの中もカートですれ違うのが大変なくらいでしたし、車も駐車場の出入りに手間取って渋滞は国道にまで影響していました。もちろんどこも場内整理の人をやとって交通整理をしていましたけれど。

お正月はけじめですし、年神様をお迎えするために家の中をきれいに掃除したり、表何の料理を作ったりと新年の準備をする、という風習が日本のよさでもある訳ですし、ご挨拶に伺ったり来たりと、平常とは違う生活になるのはわかりますが、どうも私は忙しい年末に年賀状を書いたり、買い出しに飛び歩いたりというのが余り性に合いません。

しかたなしにしていますが、できればいつもの忙しさから解放されてまったりして過ごしたい方です。
買い物にしても最近は元日はお休みの所がほとんどですが、2日になればほとんどのお店は開店しています。元日だってコンビニはきっと営業しているでしょう。

何日分もお料理の作り置きをする気持ちも失せてしまいます。
以前はせっせと作りましたけれど。
そう、食べてくれる家族が少なくなってしまったのも作る気が失せた原因でしょうか。

そんな訳で人混みに当たったのか風邪気味なのか頭痛がして早々に帰ってきました。

さてお節料理どうしましょう。やはり明日買い物に行かねばならないでしょうか。

サンタクロースの手紙

2012年12月28日 17時39分49秒 | 日記
今週のピアノのレッスンは楽しかったです!!
小さな生徒たちがクリスマスが終わってみんな何を貰ったかとか何をしたかという報告をしてくれるからです。

一番ほのぼのとした話は1年生の女の子です。
目を輝かせて「プレゼントの箱の上にサンタさんからのお手紙があったんだよ。
それも英語で書いてあったんだよ~~」と得意気に話てくれました。

う~ん、なかなかご両親は知恵を絞ったな、と感服でした。

その子は自分で作ったビーズの小さな物をサンタさんにお返しに置いておいたそうです。
「そしたらそれもちゃんとなくなってたから、持ってってくれたんだよ!!」

楽しいですね、子供の世界は。

ただプレゼントの名前を聞いてもどんな物なのか私にはさっぱり分からない言葉でしたけれど。
子供の時のプレゼントはそれはそれは楽しいようです。
1、2年生の子供たちはほとんどがサンタクロースを信じているようでした。

一人の子は、クリスマスの夜は家族みんなで近くの家家のクリスマスイルミネーションを
散歩しながら見て回る、という子供がいました。
本当に盛大に飾り付けているお宅が増えていますよね。
電気代が気になる私です。(夢がないか~~)

みんな、楽しいクリスマスで良かったね。



意味不明の地名 乙事

2012年12月27日 16時19分51秒 | 旅行
最近また地名についていろいろ情報がありますが、調べても地名の由来についてわからないものがあります。

その一つが「乙事」です。
そう「おっこと」と呼びますが宮崎駿監督の「もののけ姫」に出てくるシシガミ「乙事主」の名前になった乙事です。

この地名は長野県富士見町に実際にあるの名前「乙事(おっこと)」から宮崎監督がつけたのだそうです。
乙事の地が気に入ってここに住まいももっていらっしゃるという宮崎監督は乙事主という名前をあの貫禄のあるイノシシにつけたのだそうです。

静かな山林が広がっている所です。美味しいお蕎麦屋さんもあります。

「おっこと」という地名の由来は私はまだわかりません。どなたかご存知でしたら教えてください。
山梨弁では?という意見は見たことがありますが・・・。

地名は難読な物が多く、そこがまた地域外の人、いわゆるよそ者を区別するためだった、という事もあったようです。

山梨辺りではアイヌ語という事も考え難いですし・・・。