風と光とわたくしと

自然、植物、伝統文化、社会問題などを、写真を多く取り入れて、感じた事に光をあて風のように自由に書いてみます。

美しい歩き方

2012年11月30日 23時34分35秒 | 日記
いつも姿勢が悪いと言われてしまいます。
確かに少し猫背で低い背丈が余計に低く見えている、と自分でもわかっているのですが、
なかなかいつも意識している事が出来ないでいます。

歩き方も颯爽と、という訳にはいきません。
若かりし頃から乱暴な歩き方でスピードは早いのですが、信じられないでしょうけれど、ハイピールのカカトを何度落としてしまったことでしょう!!
ある時は砂利道を歩いていたあと、舗装道路に出ると自然にびっこをひいていまし不思議に思ってみると片方の靴のヒール部分がなくなっていた、なんていう事が何度もありました。つい先日も違和感を感じてみるとやはり片方のカカト部分がなくなっていました。

ですから歩き方は美しいというところからははるかに程遠いのです。
きれいな歩き方の人を見ると、その時だけは注意して歩いてみますが、数メートルとは続かないようです。

最近気になるのは私だけでなく歩き方の悪い若い女性が多いように思える事です。
お化粧を丁寧に仕上げて流行の服装で頑張っておしゃれをしているのですが、歩き方が、残念!! という人をよく見かけます。

無理して細いヒールの靴などを履くのでなおさらなのでは、と思われます。
なかにはおしゃれをしているのに歩き方がいわゆるガニ股で、逆ハの字で闊歩している人も見受けます。

歩き方の癖があまりに悪いと足の健康にも影響があるのでは、と思われるほどの人も見かけます。

服装やお化粧の仕方は流行で様々に変わるでしょうけれど、歩き方はかわるものではありませんから、美しい歩き方は基本ですよね。

人の事はいえませんが歩き方に注意した方がいいじゃない、と思われる人が多いのは確かです。本当のおしゃれはそういう事ではないでしょうか。

さて私も注意しても今さら治らない体型はともかく歩き方は気をつけたいと思っています。

獣害 その2

2012年11月29日 18時33分26秒 | 自然
秋も深まり野生動物たちも食料不足で畑に出没する季節です。
大根畑に行くと何本もかじられています。誰の仕業だろうかと思いましたが、どうやら猿だったようです。

先日も珈琲茶房光香の周りにウロウロと十数匹の群れが遊びにきました。
すると農家のおじさんが銃を持って「猿こなかった?」とやって来て、目の前の林にいるのを見つけると追いかけて行きました。何でも朝から猿の群れを追いかけているのだそうです。

昨日面白い話を聞きました。
その人の友人が家庭菜園のトウモロコシをたぬきに食べられてしまって困り果てて
動物は文字なんか読めないとは思いながらも「たぬきさん、お願いですからこの1列だけたべていいですからあとは食べないで残しておいてください」と書いた立札を畑に立てたのだそうです。

すると食べていいと言った列だけ食べられて、あとは無事だったというのです。

また虫にも困って同じように立札を立てるとそこだけ虫が食っていてほかは無事だったというのです。

そんな事ないと思うでしょ、でもそうらしいのよ、とその人は話してくれました。

確かに信じ難い話ではありますが、効き目があるわけはないと思いながら、来年は試してみようかな、と思っています。
もしかしたら気持ちが通じるって事があるかもしれませんから・・・。

でも、どうでしょうか。
息子は絶対に馬鹿にして一笑にふすことでしょうけれど。







道路のカーブ辺りに小猿がいるのですが・・・小さくて見えないですが。

いよいよ冬に突入

2012年11月28日 11時01分08秒 | 自然
今年は秋らしい日がなかったとみなさんおっしゃいます。
本当に爽やかな秋晴れの日が少なくて、「今日も暑いわね」という挨拶を交わしているうちに木枯らし1号だったり、気温も急に冷え込んできたり、服装にしても秋に着ようと思っている物が着る機会のないままでした。

数日山梨に行っていました。今年最後の3連休に稼がなければ、という息子に頼まれて手伝いに行き、こき使われて来ました。
みなさんが楽しんでいらっしゃる時には出荷して1つでも多く売らなければ、というのが生産者の気持ちなのです。

今までそんな事、考えた事もありませんでした。
立場が替わるという事は生活の基本が変わるという事で、考え方も変わる訳です。
当たり前の事ですが、自分がその中に入っていみると何か不思議です。
それだけ商売という世界が今までが縁のなかったという事ですが・・・。

売れましたよ、かなり。
有難い事です。

今育っている野菜が終わると今年の生産は終わりになります。
あとは使った畑の片づけと来年の準備らしいです。

そして周囲の山々にも一気に雪がきました。
朝起きると前日より峰々が白くなって、谷筋も雪にうもれてきています。
昨夜は降ったのだな、と思いながら見上げます。

庭に停めておいた車のフロントガラスにがっちりと氷がついています。





南アルプスの甲斐駒ケ岳と鳳凰三山です




雪雲に覆われた八ヶ岳です



庭のもみじ 最後の照葉


木枯らし? 凩?

2012年11月19日 19時04分18秒 | 自然
昨日、東京地方に木枯らしが吹いたといいます。
確かに冷たい風が吹いていました。
木枯らしにも定義があるのだそうですね。
気圧配置など気象のうえの決め事に基づいて、これは木枯らしという訳なのだそうです。
例年より3週間ほど遅かったらしいです。

木枯らしと見ているともう一つ「凩」という文字が出てきました。
みた事がないうえにこちらは「国字」だとあります。

国字って何? 無知な私は調べてみました。
中国以外の国で作られた漢字のことだそうで、朝鮮にもあるのだそうですが、
『会意に倣って作られることが多い。峠(とうげ)・榊(さかき)・畑(はたけ)・辻(つじ)など古く作られたものと、西洋文明の影響で近代に作られた膵(スイ)・腺(セン)・腟 (チツ、本来はシツ)・瓩(キログラム)・鞄(かばん)などがある。主に訓のみであるが、働(はたらく・ドウ)のように音があるものもあり、鋲(ビョウ)・鱇(コウ)など音のみのものもある。「錻」には「錻力」と表記したときの音読み「ブ」と、「錻」一字で表記することで音読みから派生した訓読み「ぶりき」がある。』

と出ていました。
なるほど、確かによく使われる文字がありますが、日本で作られた和製漢字を国字というのですね。
なんとなく使っている文字にもそういう事があったとは、そういえばそうよね、という感じです。

「凩」の文字は風に木が吹き飛ばされそうになる、という意味なのでしょうけれど・
そういえば似ている文字に「凧」もありますね。
こちらは国字なのでしょうか。
中国にも凧はありますから、漢字なのでしょうか???


写真は息子が昨日撮った恵比寿の月です。



衝動買い

2012年11月18日 17時40分43秒 | 日記



買い物が余り好きではない私ですが、たまに出かけると衝動買いをしてしまいます。
ウィンドショッピングが好きな方も多いと思いますが、私は以前ネットショップのお店をしていた頃に息子から買い物が好きでない人がよくやる気になるよね、と言われた程なのです。

不思議なことに本やCDなどは高くてもパッと買ってしまいますが、服やアクセサリーはお財布と相談をすることが多く、悩んでから買います。
おしゃれに興味が薄いのかもしれません。女性としてはいけないのですけれど・・・。
大した物は買いませんが昨日は一目見たブレスレットが気に入って即座に買いました。

でも考えてみればこれから冬、余りブレスの出番はないのかもしれません。
春まで眺めることになりそうです。
お気に入りが増えるのは楽しいです。

仲間と話をしていると最近はインターネットで買い物をする人がとても多いようです。
テレビショッピングを利用する人も結構いらっしゃるようです。
これではデパートや小売店も大変ですね~。

ネットで買い物をするメリットは出かけないですむということのほかに
簡単に自分のお気に入りの商品が見つかる、という事があるようです。
確かに実店舗を歩き回っていては大変な労力と時間がかかりますからね。
便利な時代になりましたが、商売をする方は大変な時代というべきなのでしょうけれど。

それにしても私の出品したオークションは売れないのです~。
品質が良いのでやすくできないのですが、今は安い、という事が第一のようです。

ちなみにこのブレスも見た目より安かったので買いましたから・・・。
自分の立場が逆になると難しいです。