いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

高校生自然環境ボランティアレクチャー2020今年も一人採用~🐍タウナギちゃん里親みっけ~!

2020-06-21 20:06:01 | 日記

High school student volunteer lecture

環境ボランティアigenoyama・・・
今年は高校生ボランティア君・・・・1名の依頼が有りまして~・・・
ワクワクチャレンジボランティア!・・・
レポートを書いて提出するようです・・・

3年前の2017年にも・・・↓過去記事・・・
スケジュールも内容も盛りだくさん~・・・!
自然を体で感じ、楽しむボランティア!・・・そして社会への貢献!

今回は日曜日の午前中、中心で活動~!
初日は「草刈り三昧」・・・すしざんまいは美味しいけれど、草刈り三昧は
キツイ~作業~・・・初日に辛い作業を・・・!
芝刈り君のエンジンを高校生でも、かけやすいように~デカイ手持ちのスターターの取っ手
これでエンジンもかけやすくなりました!(プチ改造)

今日は気温も上がり、めちゃ暑い~!・・・
コロナ時代の高校生~・・・久しぶりの野外活動~・・・
最初はマスクしていましたが熱中症への危険も有るので
social distance(社会距離)をとりながら・・・・
屋外なのでマスクを外して活動~!・・・

暑い中「暑い暑い~」っと言いながらも頑張ってくれました・・・!
来週の予定は水質調査と〇〇〇・・「予定は未定」・・・
雨天は延期で!・・・


高校生のママさん・・・・ブログを見ていてくれていたようで、
我が家のタウナギちゃん~飼ってみようかなぁ~・・・って母が話してたようで高校生に確認をとってもらって
即、里親決定~!・・・・親子で生き物大好き家族だそうで~・・・


タウナギちゃん里親見つかって良かったね~・・・・!

タウナギ記事は↓こちらから・・・過去記事
また動画活動スケジュールが全部終わってから、まとめてからUPしたいと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて今日の男のおつまみ~・・
関西夏と言えばハモ!・・・私は年中食べてますが‥(笑)・・・
やっぱり私は梅肉が一番好きかなぁ~!・・・

そして新鮮臭み無し!の甘えびちゃん~!・・・
これ当たり~!・・・全く臭み無しの新鮮~!

そして「貝汁~!」・・・もうこれは我が家の定番となりました~!・・


貝汁の作り方は↓過去記事より・・・


自然の恵みちゃんに感謝してごちそうさまでした!