イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ皆様。

早いところは先日の日曜からGWなようですね。

私は土曜からがGWです。

さてさて、今年のGWは外出禁止ですね。
折角の連休、どうやって過ごそうかって感じかと思います。
参考までに私がやる予定のこと、出来る事を
書いておくので、少しでも有意義な連休に出来るようにしましょう=。

①水槽の大掃除。 いや、私個人のやる事やーーん て感じですが。
 別に水槽に限らず、ペットを飼っているご家庭ならケージ、
 キャリーケース、トイレ用品などの普段使っている、あるいは
 出かけるときに使用するものなどがあるかと思いますので、外出
 できず家に引きこもる今だからこそ 水洗い、日干しをして綺麗に
 してあげたらペットも喜ぶことでしょう~。

②自転車のメンテナンス。 基本野ざらしで放置されている自転車は
 錆びが発生していたり、空気が抜けていたり、ブレーキがへたっていたり。
 外出禁止ではありますが、他人と接触しなければ外に居る事自体は問題ないでしょう。
 この機会に車や自転車のお手入れをするのもいいんじゃないでしょうか。

③部屋の大掃除。 普段やっている掃除よりもう一歩踏み込んだ掃除はどうでしょう。
 テレビ、デスクトップPC、棚やソファーといった家具の裏側は埃が沢山。
 いつもなら時間が惜しくて見送るこれらの箇所も、今なら暇つぶしがてらに
 お掃除出来ちゃいますね~。

④所有物整理。 3Sとも言われる整理、整頓、清掃ですね。
 要るもの要らないものを整理し、一定の法則で収納・整頓を行い、綺麗に清掃する。
 使わなくなって押し入れの奥に突っ込んでいる不用品、着ないけど置いている衣服
 冷蔵庫の奥に鎮座している怪しい食材、調味料などなど、色々改めて考えると
  捨てても大丈夫な物は家の中に沢山ある事でしょう。大掃除と兼用でやってみると
 スッキリした部屋にできるかもですね。

⑤家の点検整備。 大袈裟に言ってますが、お風呂のカビ取りやトイレの掃除
 長年の家だと扉の立て付けが悪くなり、傾いてくることもあります。私も予定して
 いることなんですが、蝶番式の扉で上と下の隙間が変わってきている場合、
 一度外して上下の蝶番を差し替えると直る事が多いです。
 要は右下下がりの扉が右上上がりに据え付け仕直せるので、自重で水平に戻せる
 といった考え方ですね。 その辺触っても大丈夫のお家の方は試してみると良いです。

⑥色々挑戦してみる。 例えば料理したことない人は玉子焼き、野菜炒め、焼きそばとか
 簡単な物に挑戦してみるとか。 例えば旦那さんや子供さんなら家事のお手伝いをしてみるとか。
 コロナで仕事や学校は休みでもお母さんの家事は普段と変わらないわけで、こういった時に
 色々手伝ってコミュニケーションをとるのも良い事だと思います。
 仕事の苦労、学校・塾の苦労があるように家事の苦労もあるのですから・・・。

とまぁ、サクッと書くだけでも6項目ほど。外に出られないのは辛い方も多いでしょうが、
それを嘆いたところでどうにもなりません。
 我慢しきれず外出して感染したり、あるいは無自覚感染状態で他に広げてしまえば
今の出禁がさらに延長されて苦しくなるだけです。
 とにかくコロナが治まるまで、どうやったら家で楽しく過ごせるのか。
何をしたら家族みんなが楽しく家でいられるのか。 
普段は出来ないけど今だけなら出来ることはないか。

日常のルーチン生活から一度顔をあげて、新しい取り組みで
このGWを楽しく乗り越えていきましょう~。
 
それではこの辺で。 ダスヴィダーニャ ノシノシ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ズドラーストヴィチェ 皆様

今日は先日買ったノンフライヤーの試運転結果の報告いきますね。



まず試してみたのがこちら


スマイルポテトww
本当はフレンチポテト? 表面が凸凹したフライドポテトで
試したかったんですが、周辺のお店はどこも置いていなかったので
スマイルポテトでテストすることに。


温度は180℃ 余熱は2分あったかどうか。加熱は
冷凍状態から5~6分程度でしたかね。
出来上がりはこちら。


油で揚げた特有の焦げ目や香ばしさはありませんが、
まぁまぁ良い感じに表面は仕上がってそう。
中身も熱が通っていてモッチリしていました。
もう少し時間を伸ばしたら中身がモッチリかさっぱり
続いてパッサリに変わるかと思うので好みに合わせて
時間調整するといいかもですね。
とりあえずスマイルポテトはグッドでした。

2つ目はこちら、豚カツ(生)
既に揚がっている物ではなく、揚げる前の物をやるとどうなるのか。
レッツチャレンジ。温度200℃ 余熱は3分とりました。


10分経過状態。表面に若干の色目はついてきたのかな?
さらに10分、計20分やってみます。


20分経過しました。
色目はそこそこついてきたものの、油で揚げた時に比べると
色味は残念、お箸で持った感触はサクサク・・・パサパサ?


断面確認! うん、焼けてる。火通しは問題ないようですね。
で、実食ですが・・・これは面白い。
とりあえず最初の感想。マズイ。




何がどうかと言いますと、ノンフライヤーで作るので当然油を
通しません。なので、衣が乾いたパン粉なんですね。
いわば食パンと豚肉を同時に食べた味ですw
通常の豚カツをイメージして食すと「なんじゃこれ?」
てなると思いますねww
一応ポン酢などをかけて食べると普段と大して変わりません。
時々パン粉の風味がガッツリきますが・・・。
 でもだからダメってわけじゃないですよ。これからが大事。
要は普段漬ける油が無いからパンの味が直に出るわけですよ。
ならば焼く前に一度油に浸してから焼くとか。
表面に塩コショウなどを振ってパン粉の味を変えておくとか。

色々試してみない事には評価は出来ませんね。
多分工夫したら美味しく出来上がると思います。
今回は試運転だから仕方ないですよね。

ということで、初心者が使用した場合、
既に揚がっている揚げ物を揚げると美味しい。
今から揚げる場合は油の風味が無くなる分、その対策をとって
揚げないと面食らう味になるといったところ。

メリットデメリットでは
メリットとして手間がかからない。
電源入れて3分放置、食材いれて時間まで放置。
音はそれほど気にならなかったし、調理後の片づけも
サッと洗って再度軽く火入れしたら乾燥も簡単です。

デメリットは油で調理した場合より時間が長めになるところ。
これは食材によりけりでしょうが、今回の豚カツは20分。
正規は18分だったのですが、油だと10分あれば十分かな。
他の副菜を作る時間が必要であれば丁度良い感じかもですが、
フライヤーの調理以外は特に無しとなると、単純な待ち時間は
長く感じるかも。

とりあえず2回使った感想はこのような感じです。
色々試し甲斐のある調理器具ですww 回数重ねて美味しい物が
作れるようになりたいですね~。
最後に推しかどうかで聞かれると推しで。

味は調理者次第、そのほかは簡単便利なのでお勧めしておきます~。

本当は模型書くつもりでしたけどちょっと長文し過ぎたので
今日はこれで終わっておきますww

来週は外出できないGWですねww ではまた~。 ダスヴィダーニャ ノシノシ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ズドラーストヴィチェ 皆様

いきなりですが、私 実家住まいなんですが、
日曜日は自炊しております。
そんな中で前からネックな事がありました。
何かというと揚げ物系。
自炊なので一人分の料理しか作らないんですが、
自分の分だけの揚げ物の為に油に火を入れると
冷めるまでなおせないし、油自体も劣化するということで
今まで揚げ物は一切してこなかったんですね。

で、その打開策が昨日届きました。

ジャカジャン!
ノンフライや====!

簡単に言うと油を使わずに揚げ物が出来る調理器具!
説明書と中身のチェックからすると、ホットプレート
等に用いられるヒータで温度を上げて、容器内でその
熱風を循環させることで満遍なく全体に熱を通すようですね。


購入したのはRolliBotの2.5Lタイプ。
揚げ物に限らずグリルなども出来るということなので
鶏もも肉一枚とかで焼けるように大きめのサイズにしました。
構成は本体、油受けトレー、食材を載せるパンチングトレー
の3パーツです。


ティッシュ箱と大きさを比べてみました。
何となく大きさ分かるかな?


まだ最初の調理は行っていませんが、
色々なコメントを見るにノンフライヤー自体の
評価はあまり良い方じゃないかな。
まぁ、脂や汁なども全部抜け落ちるので
フライパンなどで調理するより風味が落ちやすい
等の影響が出そうな感じですものね。

その辺は何回か挑戦しつつ試行錯誤して
美味しく調理出来るように為っていこうかと思っています。

もし手元にノンフライヤーがあって
「こうしたら美味しくたべられるよ~」とか
あればぜひアドバイスくださーい。

では本日はこの辺で。 ダスヴィダーニャ ノシノシ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ズドラーストヴィチェ 皆様

コロナの発症者数が減らない今日この頃ですね。
でも今現在の発症者は緊急事態宣言前の感染者が
多いでしょうし、まだまだ結果がどうなるかはわかりませんね。

そういえば先日のニュースで評論家が政府の対応について
教育に関する事が全くなされていないから政府は
何をしているんだって感じの事を言ってましたが・・・・。

そもそも致死率がそこそこあって感染率が高いコロナが
未だ感染拡大が続いている現状で教育だなんだとか言っている
場合なんでしょうかねぇ。
 確かに教育が遅れるのは大問題でしょうが、このまま
感染が治まらなければ経済そのものが破綻しかねない。
そうなれば学校とか以前に生活そのものが保証できない
時代がくるかもしれない現状で何を悠長な事をいっているんだろうかと
思いました。
教育に手を入れようにも学校再開の目途が立てられず、
生徒すべての家にネット環境が整っているわけでもなく、
仮に通信できるとして通信代云々の問題も必ずでてくる。
そんな現状で場当たりな対応に時間割いている暇はないと思います。

今はとにかく感染拡大を抑え、収束に向かわせて社会全体を
通常状態に戻せる状態まで持って行くことに全力を注いで頂きたいですね。



さてさて、私の個人的感想はさておき、
本日の
§ ティルピッツ建造日記 §

今日はボートの塗装と艦載機の滑走車の制作を行います。

まずは滑走車の制作から。こちらがエッチング説明書です。
フルエッチングになります。


実物です。それぞれ上から下に見ます。
左の骨組みは両サイドの△を90度立ち上げましょう。
右の土台部は車輪を90ど立てます。


321パーツです。△を立てた状態から
後ろ側は伸びている棒の先端を内側に90度曲げてから
棒自体を内側に90度曲げ、先端が底辺フレームに
乗るようにしましょう。
右に伸びている△は先端の横フレームは45度くらい
内側に曲げてから△自体を内側に曲げます。
曲げ角は45度曲げたフレームが設置するまで~


あとは324を取り付けたら台車は完成っす。


塗装はダークシーグレイで行いました。
ほぼ見えない位置なので多少の色違いは分からないでしょうねぇ。


艦載機のプロペラです。
本当は機体色と同じ色なのですが、
個人的に羽はシルバーが好きなのでシルバー!!


ついでとばかりに以前作ったクレーンも
塗装しちゃいます。塗装は通常収納時に船体の
迷彩とマッチするように施しました。


そして本題の一つ。ボート塗装!


塗装は甲板系はウッドブラウン、操舵席の窓は
フラットホワイトで塗りました。


側面の上部はダークシーグレイ、中央から下はブラックで塗装しました。
やっとこさ全部塗れた!と満足していて、写真を撮って直そうとしたら・・・



!?

あれ?
左右で色違うくない? 塗装の際に片舷ずつ塗っていったのですが、
後半に塗った側は光沢があり、最初に塗った方は艶消し状態。
全部そうでした・・・・。何故こうなった・・・塗りなおしです・・・

ということで本日の作業は以上です~。
最後の最後でげんなりな結果となりましたが
まぁ、これも筆塗りの醍醐味でしょう。

次回からは何にとりかかろうかな~。
ではでは本日はこの辺で。 ダスヴィダーニャ ノシノシ


模型・プラモデルランキング



ティルピッツ建造日記 一覧記事



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ズドラーストヴィチェ 皆様


グラブル古戦場に忙しいイナ中尉です。
今週月曜から始まっておりますので、
来週月曜まで忙しいですわ~。

本当ならこの時期は春イベということで
花見の写真をアップしている頃合なんですが、
残念コロナでいけませんでしたねぇ。

昨年秋に奈良県の吉野へ紅葉観に行ってきたので
今年の桜は吉野の桜と決めて居たぶん、非常に
残念です。
来年こそは行きたいですね。
どうか来年はコロナが流行しませんように・・・・

というか今の雰囲気のまま行くとGWもヤバイですものね。
というか自粛はGWもはいってましたっけ?

果たして今回の経済損失はどれだけの規模になって
どれだけの人に補償がいきわたるのでしょうね。

政府の方々は色々と対応が大変でしょうが、
しっかりと内容を練った対策をとっていただくことを
切に願いますね。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ