狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

風に髪を梳かれ、おやすみの口づけを。愛を胸に抱いて震えて眠れ。

2018年03月17日 22時53分17秒 | 知人、友人に関する日記





 本日3月17日は、ムンダの戦いでユリウス・カエサルが元老院派の軍を破った日で、クライシュ族率いるメッカとムハンマドを受け入れたメディナがバドルで激突したバドルの戦いがあった日で、イングランド王エドワード3世が長男エドワード黒太子のためにコーンウォール公を創設した日で、フランスの帝政移行でイタリア共和国で大統領ナポレオン・ボナパルトがイタリア王として即位してイタリア王国に移行した日で、サルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がイタリア王国の成立を宣言した日で、愛国社第四大会で愛国社を改称して国会期成同盟が成立した日で、ベネルクス3国とイギリス・フランスの間でNATOの前身となるブリュッセル条約が調印された日で、インドのジャワハルラール・ネルー首相が米ソどちらの陣営に属さない非同盟外交の声明を発した日で、カリフォルニア大学バークレー校のグレン・シーボーグらが98番元素の合成に成功したと発表した日で、「『ポタラ宮やダライ・ラマ14世を爆撃する』と脅した中国共産党人民解放軍がダライ・ラマ14世を誘拐する」という噂が広がって人々が宮殿を取り囲んだチベット蜂起でダライラマ14世テンジン・ギャツォがチベットからインドへ逃れた日(この出来事で約86000人のチベット人が中国人民軍に殺されたとされている)で、ブエノスアイレスのイスラエル大使館で自爆テロ(29人死亡)があった日で、アメリカ大統領ジョージ・W・ブッシュによるイラク大統領サッダーム・フセインへの最後通牒演説が行われた日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は十一度。最低気温は一度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れのち曇りとなっております。






 或る夜の事。

 狐は横になつて隅の方に――殆ど後ろから見た時には洋灯の影になつて闇が如何しても其の本の表を見せまいと思われる所で一心になつて小説を讀み耽つていた。
 狐は今心一杯に小説の中の哀しい懐かしい物語についていつまでも耽ることが出来るのだつた。
 さうして自分の現在の全てを幻のように溶かし込んで夢のような息を吐いていた。
 同じ部屋の洋灯の光の中心には狐の友人達が横になつて何かを話していた。
 友人達はその息も聞こえないような狐について考えなかつたし、又、狐もちんちくりんの狐の体によつて作られた闇の中に閉じ込められてしまつたやうに洋灯の光の方に向き合うとも友人達の話に耳を傾けようともしなかつた。

 『おや? 狐はあんな所で本を讀んでいる』
 不意に一人の友人が隅の方に頁を捲る音を聞いて云つた。
 『うん。さうだろう』別の友人が同時に隅の方を見た。『狐は本を讀みだすと何も聞こえなくなるからね。傍で悪口を云つても聞こえない』其の友人は笑つて云つた。
 『其処は暗いよ』とそれからまた声をかけた。
 狐はふと器械的に振り向いた。
 しかし誰れの顔も網膜に映らなかつた。
 只、明るさが眩しく目についたばかりであつた。
 さうして又すぐ狐は暗い哀しい幻につゝまれてしまつた。

  狐は赫い花が欲しいと一生懸命に前から歩いていた。
  しかし狐の歩いてる所にはなんの花も咲いてなくて道の色は白かつた。
  けれどもやがて狐は遠い所に赫い点のやうなものを見つけて急いだ。
  さうして小さなダリヤの花を一本見つけた。
  それで狐は急いで折り取ろうとするとその花は見るうちに驚くほど大きくなって牡丹の花のように崩れてしまつた。
  驚いて手を引くとずつと前にも前にも赫い血の色の花が一杯に連なつて咲いている。
  さうして其れが焔のやうに崩れては燃えてるのだ。
  狐は驚いて茫然としてしまつた。
  すると狐は足元から蒸すやうな熱さを感じて眩暈がするとそのまゝくら/\と倒れてしまつた。

 翌朝、仄かな暁の光と共に、狐は独り目覚めた。
 さうして、朝の新しい光に対する歓喜の為に無意識に床の中から片腕を差し伸べて枕際の窓のカーテンを引きあげようとした。
 けれども狐は急に驚いたような不快な表情をして床の中に再び引込んだ。
 さうして直ちに忌まわしい重苦しいだるい気分になつてどうした訳か時々襲われるように羞かしさが狐の髪の先から足の先までをぞつとさせた。
 さうして夜具の中の両足が物に怯えた様に震えた。

 狐の腕に墨で悪戯書きが書いてある。
 『友人達の仕業だ。おのれ』狐はしわがれた声で呟いた。
 僅かに起き上つては見るけれどもいつものやうに着物を着るだけの元気はなかつた。
 狐は讀書に夢中になつて友人達に無防備に体を晒していたことに深い烈しい苦しい恥羞を覚えた。
 さうして無防備な姿を友人達に晒した不覚を愧じ自らの情けなさに怒りを覚え、其の身を憤懣の炎で焦がした。

 狐は、友人達に無防備な姿を晒した遣瀬なさと恥かしさと不安との為に立上ることも出来ずにいた。
 さうして狐の眼は不安に窓の向うの空を見つめたまゝ暫らく震えていた。
 狐は自分の身体をそつと見た。
 さうして何かしら自分の知らないことがあるやうな気がしてならなかつた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は倉敷美観地区は、イベ... | トップ | 知るだけでは足りない。応用... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知人、友人に関する日記」カテゴリの最新記事