ヨーキー・アスランとの楽しい生活

ヨーキーアスラン14歳♂とウサギのプリン♀7歳と40代サラリーマン。胸腺癌の相方と共に毎日楽しく生きてます。

胸腺癌 丸8年経過

2020年03月22日 10時26分08秒 | 日記
こんにちは👋😃アチャパパです。

ただいま3連休中です( ̄□ ̄;)!!

アスランのトリミング、近所のスーパーマーケットに行った以外は何処にも行ってません(笑)

それにしても昨日、おとといと車を走らせていると、人も車もスゴく多くてビックリしました。

みんな墓参りなのか、それともやっぱり連休だからどこか出掛けたいのかな?

連休中に感染者が増えないといいなと思います。








今週、3月26日は相方の胸腺癌の手術から丸8年を迎えます。

先週は3ヶ月毎の定期検査もありました。

採血とレントゲン、今回も大丈夫でした😄

次はまた3ヶ月にCT検査です。

8年間ずっと診てくれている主治医の先生は10年経過したらこの検査、半年に1度にしましょう。と話してくれたそうです。

希少癌の胸腺癌であっても、5年も経つと検査の頻度がもっと少ない病院は多いみたいです。

先生にも感謝しかないです。検査はとても大事。絶対大事だと思う。








あれから8年、「もう」なのか「まだ」なのか最近は分からなくなってきました。

でも確実に8年は経ってるわけで。。。

「胸腺癌から丸5年」の時にも書きましたが、目には見えないスピードであっても、体力、気力、回復しているといいなとは思います。

8年前の右肺の全摘出で、相変わらずあまり歩けないし、疲れやすいのは今も同じです。

ただ、一昨年の副腎への転移、摘出手術の後は何となく体調は安定してきたような気もします。

肺炎や喘息の発作で入院することもなくなりました。それだけでも凄く凄く!幸せな事ですね。

欲張ってはいけない事は本人も僕も8年前から、たくさん学びました。

色んな事をあきらめて、それでも1つ1つ、幸せを見つけながらの8年だったと思います。

これからも身体に気をつけて、無理せず生活して行ってほしいと思います。(僕は少々?もっと?無理してもいいんだけどねf(^^;)

丸8年!おめでとう‼️