goo blog サービス終了のお知らせ 

足田家のなぞ

哀しくも楽しい家族の日常

かぽ子キャラ図鑑8 スーパーロボ家族

2008-11-29 07:05:10 | かぽ子キャラ図鑑


スーパーロボ家族。
かぽ子が思いつきでダンボールに描いていた落書きキャラである。

真ん中がスーパーロボ
ヤツにだけ影がついてるのが気になる。
いろいろと秘められた過去があるらしい。
ズボンと靴に「オレンジ」「きいろ」色指定がしてある。
手持ちのマジックの発色が気に入らなかったらしい。
こだわるね。職人だね。


そしてスーパー父ロボ



なんか父親像が昔っぽいな。
バブルの頃っていうか。
ガウン着てブランデー飲んでそう。
こういうステロタイプな発想はどこからくるんかねぇ?


下のほうにいるこの二人が



スーパーチビロボ
かわいいね。兄弟なのね。
胸に「チ1」「チ2」って書いてある。


そんでダンボール裏面に描いてあるのが



『てき あんど 仲ま!!』
…敵&仲間!!って書きたかったんだね…。
『&』、難しいよね。
お母さんも、『短』っていう字の矢と豆が今だに時々逆になるよ…。

左の「悪マン」は敵キャラね。
ちっちゃい「ぴー悪」がかわいい。

右は仲間らしいんだけど、どうやら神様らしい。
フォフォフォってわらってる…。マントの上から羽はえちゃってるし。
胸に「神」って書こうとして「伸」って書いちゃって
にんべんを鉛筆で消したあとが…。
こーゆーの見ると、「漢字勉強しろよ」って思う反面、
いつまでも、このままの君でいて(おもしろいから)とも思う複雑な親心。
薄くて見づらいと思うけど、神様右上のキャラも気になる…。


しかしさ、
なんというか
ひとつだけ
ちょっとひっかかるのが



スーパー母ロボ

ふーん

母ってこーゆーイメージなんだ。

ふーん

『スーパー』にすらなってない
『スポ』ってなってる。
それを訂正しようとして『ポ』の上に鉛筆でまた『ポ』って書いてる。

まぁ、なんか、悪いテレビの見すぎだね。
世の中にこんなお母さんいるはずないものねぇ。

ねぇ?








せっけんのうた

2007-09-02 06:58:58 | かぽ子キャラ図鑑
かぽ子が風呂場のせっけんがないから買ってくれというので、
ピンクの薔薇のかおりのをというリクエストを無視して
白いごく普通のやつを買った。

でも新しいせっけんはなんだかうれしかったらしい。

♪1番 あたらしいせッけん 新しいセッケンうれしいなあわあわぶくぶくたのしいな

♪2番 新しいセッケン新しいセッケンかってもーらたあわあわゴシゴシぷくぷーくつかってうれしいな。