こんぽす君は、まだ生きてますよ。
ちゃんと毎日かき混ぜてるし。
毎日三角コーナー1杯分ご飯を食べて
ちゃんと消化してるからえらいです。
はじめは
「こんなに毎日ゴミ入れてたら、すぐにいっぱいになっちゃうよな」
って思ってたけど
これが案外平気なの。不思議。
ベランダのブラックホール。
毎日この暑さだし生ゴミ入れてるのに
匂いもしないし子バエもたからない。すごいよね。
なにしろ体温があるから、生きてるって感じが強い。
でも正直、ちょっと面倒くさくって、かき混ぜさぼってたら
急に様子が変わってびっくりしたことがあった。
めずらしく小さい羽虫がたかっていて、
ふたを開ける前から、いやーな感じがただよってた。
つめたい。
いつも音なんかしないけど、いやに静かで
いつも黒いけど、妙に青黒くって
死んじゃったって思った。
子供のとき、おたまじゃくしをほったらかして
コップの底でひからびてペラペラになってるのを発見したときのような罪悪感。
主人に言うと
「そういうときもあるんじゃない?」
と気楽に言うのでしばらく様子を見ることに。
でもこういうときのエサやりってつらいんだよね。
非常に容態の悪い人を見舞うようで。
そこで思い切って、天ぷら油と米ぬかを入れてみた。
『発酵が進みすぎるので匂いに注意』
と書いてあったアイテムだ。
これがうまくいって体温急上昇。元気になった。
今もときどき米ぬかいれて、今度はまめにお世話をしています。
ちゃんと毎日かき混ぜてるし。
毎日三角コーナー1杯分ご飯を食べて
ちゃんと消化してるからえらいです。
はじめは
「こんなに毎日ゴミ入れてたら、すぐにいっぱいになっちゃうよな」
って思ってたけど
これが案外平気なの。不思議。
ベランダのブラックホール。
毎日この暑さだし生ゴミ入れてるのに
匂いもしないし子バエもたからない。すごいよね。
なにしろ体温があるから、生きてるって感じが強い。
でも正直、ちょっと面倒くさくって、かき混ぜさぼってたら
急に様子が変わってびっくりしたことがあった。
めずらしく小さい羽虫がたかっていて、
ふたを開ける前から、いやーな感じがただよってた。
つめたい。
いつも音なんかしないけど、いやに静かで
いつも黒いけど、妙に青黒くって
死んじゃったって思った。
子供のとき、おたまじゃくしをほったらかして
コップの底でひからびてペラペラになってるのを発見したときのような罪悪感。
主人に言うと
「そういうときもあるんじゃない?」
と気楽に言うのでしばらく様子を見ることに。
でもこういうときのエサやりってつらいんだよね。
非常に容態の悪い人を見舞うようで。
そこで思い切って、天ぷら油と米ぬかを入れてみた。
『発酵が進みすぎるので匂いに注意』
と書いてあったアイテムだ。
これがうまくいって体温急上昇。元気になった。
今もときどき米ぬかいれて、今度はまめにお世話をしています。