goo blog サービス終了のお知らせ 

ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

京都 ・烟河

2014年02月18日 | 宿
お野菜も美味しいけど丹波牛の美味しさにも驚き!



暖かく、いいお天気の中、ルンルン行ったところはこちら
ウィンターセールとやらでとってもお得に泊まれました。
で、昨日もご紹介しましたがお部屋もいいの。

   


フローリングに低いベッド、そして琉球畳におこた。
洗面所には小さなみずや?があっていい感じ♪
温泉もお肌がキュキュッと効いてる感じ♪


中庭にはイルミネーションと大根(笑)



で、一番はやはりお食事!
今回『はなり』という石窯のあるレストランでのお食事が↑
とにかくどれも美味しい~~

『天然ぼたんのトマトすき焼き』なんて珍しくって美味しかったな~

朝食もまたまたすごい!



4種類の手作り健康ドリンクや近隣農家のサラダバー、黒豆そうめんなどは自分でとるセルフバイキング。
お昼御飯食べれないくらい満足・満腹でした~

こちらほんとお薦め~
京都(亀岡)神戸(日生中央・山下)から送迎バスもあるし~

「どちらかのご夫婦にいいね~」とぶんちゃんと話してました。
雪もなかったし~(爆)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初温泉ではないけれど・・・

2014年02月17日 | 旅   ~国内~
夕方は持ち込みの桜餅と草餅、夕食後は売店で買ったかりんとう


やっぱり行く人間が違うとこうも楽しさが違う?(爆)

夕食後、「もう、入らない~」と言いながら
また、おこたで食べる二人・・・
喋る・食べる・喋る・食べる・・・
終わらない・・・

ってことで今日もいいお天気!楽しみます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編!?  雪猫~

2014年02月16日 | わんにゃん


先日行った椿大社で見つけたデッカイ雪猫。
可愛い~~






昨日も雨や霙が・・・
今日はようやくお天気に!
ってことでお出掛けしま~す♪(笑)
ルンルン♪

また見てしまったジャンプ!最後だけやけど・・・
金メダルとらせてあげて欲しかったな~って思ったら
レジェンドは「金をとる目標がまだある」って!
そうよね~そんな精神も持ち主でないと7回もオリンピック出場出来ないですよね。

あんこ♪・・・何もなし・・・恥ずかし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生絹豆子郎(すずしとうしろう)

2014年02月15日 | おみや


そうだ!山口ってういろうが美味しいってやもやも言うてはったな~
って萩では見なかったと思ったら新山口駅にはいっぱいありました。
ってどれやっけ??さすがにメーカーまで覚えてないし~って思ったら当たってたようです(笑)
こういう勘は鋭い??


名古屋や小田原などは米粉で山口はわらび粉とか?
でも、こちらは伊勢と同じ小麦粉とか??
生も日持ちするのも材料も製法はみな同じとか??
ってあんこ♪はどうでもいいのですどれも美味しい~♪





***************************************************************************

連日、深夜応援の甲斐あって?外人さんよりお顔が小さくて足の長い19歳の羽生君が金メダル!
おめでとう!
しかし、やはりオリンピックには魔物がいたようで・・・
ショートのようにガッツポーズが出ないまま・・・
ちょい消化不良・・・
今は飛べないと点数でないのね。
おばちゃんは高橋君の演技感動したけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

White Valentine♪

2014年02月14日 | 家・もろもろ


と、悠長なことを言ってる場合ではありません。
先日は朝には雨になり、影響なかったですが・・・
お仕事の方、お出掛けの方、お気をつけて・・・


ほんと、たかをくくってました。
和歌山は一年に一度積もったらもうないかと思ってました。
ま、雨になるかと・・・
3年前と同じ日・・・
何も起こりませんように・・・


「きっと、晴れ女のあんこ♪はお家から出ない日でしょうね?」と友人から大渋滞の中からline。
今日はもともと何の予定もなくおこもり予定。
深夜?いや朝までフィギアで興奮してまして・・・
今夜の夕飯も昨夜からコトコト・・・準備万端(汗)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩八景雁島別荘

2014年02月13日 | 宿
朝食に出た蒸し野菜、お塩とオリーブオイルで食べました。たまごご飯用に生卵もあったのでトッピング(笑)




今回のお宿

和オーベルジュとか??
二泊しましたが、もちろん朝夕ともお料理はかえてくださってました(ま、当たり前よね)
お部屋は・・・

   


   


広くって二部屋あり、お外が見える檜風呂(畳敷き)にテラスも・・・
って大浴場に入ったから入らなかったけど(汗)

大浴場の隣にはラウンジがあり、高級マッサージチェアが二台、無料であったのがあんこ♪ポイント高し!



あ、二部屋あって嬉しいのはね・・・
就寝、起床時間が違う夫婦がこうして寝るためによ(爆)
もちろん、朝にはちゃんと仲良く寝たように並べておきましたよ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俵山温泉

2014年02月12日 | 旅   ~国内~

萩に行ったはずなのに・・・
レンタカー借りて・・・
どこへ行く?って思ったら1時間かけて俵山温泉

前に一度行き、とっても気に入ったので行きたかったそう・・・


あんこ「どれくらい?」
M  「ま、2時間やな」

うちは男女逆!
どれだけゆっくり入っても30分で出てきてしまったあんこ♪(汗)
朝も旅館の大浴場入ったのよ(Mは一時間!)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執念?

2014年02月11日 | 旅   ~国内~
<別に注文すると1200円なり/div>

一昨日は、ふくさし(山口はふぐではなくふくだって!いいよね)にふく入った一人鍋もいただいた。
昨夜、特別料理表の中に“ふくの唐揚げ“をみつけMに食べたい!と訴えたが「昨夜もいっぱい出だしそれ以上は要らん」と脚下!
お酒はいくらでも飲むのに~ケチ!

そしたら、ちゃんとお献立に入ってて出てきた�・
ヤッタ~
Mも感心、いや呆れる執念(爆)
あんこ♪の幸せはこんなんばっか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口・萩にて

2014年02月10日 | 旅   ~国内~

美味しい夕食、その中でも一番はこれ↑
一人分ずつで良かったわ~
でないと取り合いに(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた・・・

2014年02月09日 | 旅   ~国内~
四時間あまりの電車のお供


Mのお付き合いで西に向かってます~
なんとこだまで!!(怒)
長時間、トンネル中多いので久しぶり本を読もうと・・・
目がどこまでついていけるかな~~
昔は、観光バスの中でも何冊も読めたけど・・・

この方のお薦めもあり、
宮本輝は全て読もうと思ってるし~♪




1ページ、いや一行目から宮本ワールドに引き込まれてる横で
「あれ何?」「あれ見て、綺麗やで」「これどうするん?」
と、三才児並みに喋りキョロキョロ。
早くも疲れてます~
大蔵省でなかったら帰ってる!(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする