The pleasure of photography and car

写真とクルマを愉しむ

暑さも少し和らいでいますが…

2018-07-26 20:43:21 | クルマ
先日来の猛暑に、夏バテ気味な状態でしたが、厳しいのは人間だけでは無い様です。

週初めの月曜日、朝、出勤の為にクルマに乗りこみ、いざエンジンスタート…何の反応もありません。
何度か試してみても状況は変わらず、諦めて奥に駅まで送ってもらいました。
前日まで、何の問題も無く元気に動いていたのに…

仕事が終わって、帰宅して、改めて確認してみるも状況は変わらずです。
念の為、バッテリーの電圧をチェックしてみても12.3v程を示しています。

再度、インパネを観てみると、何やらエラーメッセージが…
「AFS inoperative! Check Owner's Manual」と…

調べてみると、アダプティブ ヘッドライトの故障の様です。
因みに、マニュアルには何も書いてありません。
なんて不親切な!

でも、アダプティブ ヘッドライトの故障でエンジンが掛らないはずはないので、他の原因かと…













火曜日はDラーがお休みの為、通常通り出社する途中、ふと気付きました。

エンジンスタートしようとすると、警告灯の類が薄暗くなる事、リレーの音がカチカチと断続的に聞こえる事、ルームランプが薄暗くなる事。

そしてアダプティブ ヘッドライトの警告…

たぶん、バッテリーだ!


前回バッテリーを交換したのは・・・と、ブログを遡ってみたら、2013年2月!

5年半前でした。

これは、恐らく「バッテリーの突然死」だろうと。

過去に載っていたプジョー405の時にも経験した突然死、やはり、何の兆候も無く突然訪れた模様です。


通勤途中の電車の中でバッテリー通販を検索、朝10時迄の注文で当日発送という店を見つけて即注文!











夕方には発送連絡が届き、水曜日有給を届けお休みに。


昨日、午後にはバッテリー換装して、無事に復旧しました。

バッテリー交換前にテスターを繋いだ状態で、電圧モニターしながら、スタートしようとすると、最初に12.3v程あった電圧が、キーオンと同時に5.4vまで。これでは動くはずもありませんね。


その後、恐らくは膨大なエラーログが残っているであろうECUのエラーコードは、VAG-COMを繋いでクリア。
更に、先日来うざいサービスリマインダー表示もクリアして、スッキリ出来ました。

その後、久しぶりに洗車してあげました。




元々弱りかけていたバッテリーに、酷暑のエアコンフル稼働で、とどめを刺してしまった模様です。

まぁ、5年半も持ったBOSCH Silverバッテリー(交換したものと同じです)も、大したもんかな~って。


人間はそう簡単に部品交換できないので、無理しない様にしないとなぁ~って思ったりもしました(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする