若い子「昔は良かった(ジャンルが盛況な頃の空気に触れたかった、オッサンにデカい顔され続ける・・・)」 オッサン「今って楽しいよね~(かつて体験した黄金時代が再評価されてる優越感)」
zuban1が戦車道を始めた際に搭乗する戦車は『JS-3重戦車』です。 shindanmaker.com/287947 ヤッター(´∇`)やっぱりこうじゃなきゃ
若い子「昔は良かった(ジャンルが盛況な頃の空気に触れたかった、オッサンにデカい顔され続ける・・・)」 オッサン「今って楽しいよね~(かつて体験した黄金時代が再評価されてる優越感)」
zuban1が戦車道を始めた際に搭乗する戦車は『JS-3重戦車』です。 shindanmaker.com/287947 ヤッター(´∇`)やっぱりこうじゃなきゃ
@Ran_tei まあネタになるほど不味くもないですよ。逆にそれなりに美味いです、脂と塩が濃過ぎるだけで(苦笑) ギネスとかエールとか出してくれるイギリスのパブ風のお店が日本にもあるはずで、一度都内のお店にお邪魔した事あります。あとは外国食材扱ってる店に問い合わせれば見つかるかも
ダブルオーの高速戦闘は高速過ぎてちょっと。グレンラガンの最終決戦あたりもそうだけど、魅せるというより観客を圧倒してねじ伏せる感じなんだよね。じゃあどんなのがいいか、ってぇとアレだ、出崎演出までいけとかいちいち見得切りしろとは言わないが止めとタメは意識して欲しいデスヨネー
ダブルオー劇場版は戦闘が速過ぎて何やってるか細かい部分が確認出来なくて、円盤買ってスロー再生してたよ(笑)
アニメでアクションシーンを頑張れば頑張るほどアラジンやモルジアナが不覚をとる描写に無理があるよなあ、と
うーん、ジライヤはネタとしては面白いけど今やってる特撮作品を腐してまで持ち上げるレベルのもんでもないかなあ、と。僕がウィザードとゴーバス好きだから贔屓目?
ロボノはもうぐっちゃぐちゃだな・・・廃部云々とかホビーロボットとかキルバラとかの要素がうるさくて本筋のちょっとシリアス路線を邪魔してるんだが・・・これはなんかもう原作ゲームそのものが改編なしにアニメ化するの無理な素材なんではないか
RT言及:ロシアがビザンツ帝国の文化的影響を色濃く受けているのと同時に、モンゴルなどの遊牧文化、ペルシア文化などからも影響を受けているだろうというのは、面白い話です。日本が大陸からの文化影響が強くても、今や「日本文化」としか言いようがないようにロシアも今は独自色が強いのでしょうね
アクチュアルウォーゲームでもSLGでも戦史物でもまず気になるのは「状況設定」「勝利条件」だし、何よりショーではなくスポーツの公式試合であるなら最低限のルールやフィールド情報の提示がないと観客には何がなんだかわからない
“本当に「分かる」ためには莫大なエネルギーが要る。陳腐を眺めて「ここを直すべきだ」と指摘するのは、発想に比べると圧倒的に少ないエネルギーですむ。 慣れた人はたぶん、最速で、最少の努力で無難に到達するための術を知…” tmblr.co/ZBEylxXJML3I
だからやっぱり試合じゃなくて「ごっこ」に見えてしまうわけで。変なところで要らんゲーマー気質発症して素直に作品を楽しめない自分が悲しい
@Ran_tei ロボティクスノーツはゲームの時から「主役の無気力少年とハイテンションヒロインが空回りして魅力に乏しい。シュタゲ続編としてみると肩透かし」という評価だったのでアニメになってもそこらは改善されてないみたいですねー、ゲーム買わなくて良かった(笑)