goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

超久しぶりのバイクでお散歩

2009-02-28 | つーりんぐれぽーと
何か月振りだろう・・・
ひょっとすること今年初めて???

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・

旦那とふたり今日はお休みもあい、お天気にも恵まれ?(少々曇り気味)
午後から急きょ出かけてみることに・・・

目的地 知多半島

嬉しいな~
ひざにもプロテクターを着け
ジャケットを着込み
超久しぶりにフルフェイスをかぶり
るんるん気分で出かけることにしました

が・・・
海底トンネルは通りません
田んぼの間のローカル道からR247に抜けるのです
狭い路地・1方通行の道・せまい交差点
できることなら通りたくないのです
でもやさしい旦那は私に練習の機会を与えてくれたのです

春です
潮干狩りを楽しむ人もちらほら
今日は温かいから潮干狩りには絶好のお天気かもしれません

私はただバイクではしることができればよかったのです
でも旦那の本当の目的地は
「魚太郎」
魚市場が大好きなのです
スーパーも魚売り場が大好きなのです
魚をおろしているところに行きぴたっと立ち止まり動きません
私はスーパーで卸した魚を買えばいいのです
旦那が釣ってきてくれ卸してくれればいいのです

おせんべいの試食・コーヒーの試飲をしても旦那は動きません

トイレにも行ってもう一回りしても旦那は・・・

あ~ぁ退屈

やっとの思いで動いた旦那
とても満足げでした

そしてCB旧車が2台
旦那が欲しくてたまらないバイクなのですが
きっと走らせるものではないのでしょう
飾っておきたいのです
立ち止まりじっと観察

あ~ぁ。。。


帰り道、やはり海底トンネルを通るはずはありません
渋滞を避け迂回路
迷子になるのが得意な旦那
いつものようにどこで曲がるのかな???
とあちこちきょろきょろしております
後ろを走っている私はとても不安なのです
ま~ぁ同じ愛知県内にいるのですからたどり着くのですが・・・

交差点を間違えました
2か所間違えました
ま~ぁ2回なら許容範囲でしょう

総走行距離80キロ

楽しさと溜息半分ずつのお散歩でした


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 日記@BlogRanking
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (たーさん)
2009-03-01 23:02:59
偶然貴女のブログに出会いました。
僕は三十年ぶりにバイクに乗リ始めた者ですが、バイク好きとのことで嬉しくなりました。
僕はカワサキのW650を磨きながら乗っています。
今日は国道153号線を走りました。

ご趣味がご主人と同じで羨ましいです。
返信する
いいなぁ (あけみ)
2009-03-03 05:36:47
おはようございます。
プチツーリングでも走れていいなぁと思います。
迷子になると大変だけど、道を覚えていいかもしれませんね。

あ~、私も早くバイクで走りに行きたいなぁ。
こちら札幌の春は遠し・・・

私も最近ブログ村を登録しました。
アクセスよりもコメント増えるといいなぁと思ってね。
返信する
Unknown (おれんじ☆。)
2009-03-04 20:07:29
たーさん
はじめまして
コメントをいただきありがとうございます
30年ぶりのリターンおめでとうございます
W650にお乗りなのですね
とても素敵なバイクにお乗りなのですね

うちの旦那もリターンライダーなのです
そしてリターンしたのをきっかけに私もバイクに乗るようになりました
ばいくって本当に素敵な乗り物だと思います
これからも乗れる間は楽しく乗りたいと思います
これからも弊ブログをよろしくお願いいたします
返信する
ブログ村 (おれんじ☆。)
2009-03-04 20:10:48
あけみさん
コメントありがとうございます
短い春夏秋
内地に住む者からすると
短い季節の北海道ツーリングができることがうらやましいのです
1年中ツーリングできることを喜ばなくてはいけないのでしょうが
北海道の大自然の中を走ることを思うと・・・

雄大な北海道
もう1度走りたいな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。