日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

ETC搭載記念ツーリング 第2弾日帰り横浜中華街ランチの旅

2009-05-24 | つーりんぐれぽーと
昨日5月23日敢行してまいりました。
・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・

午前6時前自宅を出発
音羽蒲郡ICより東名高速に・・・。
浜名湖SAには寄りません。前回トイレ渋滞に悩まされたから・・・。
遠州豊田PAで1回目のトイレ休憩
バイクを止めるとまだ新しそうな白赤CBひとみちゃんがお隣に。
私のそらクンは白赤のひとみちゃんのサンドになりました。
堺ナンバーの50過ぎのお父さんライダー
50を過ぎてバイクの免許を取得し横浜のお姉さんに見せに行くんだ!と笑顔でお話をされました。

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・

制限速度で走行中
元気よく後方から迫ってくる1台の車
私の前を走る旦那の前をすり抜け追い越し車線に
そしてまた1台前の車の前に舞い戻り・・・
高速スラロームなのです
危ないです
なんとその車の後ろには身体障害者ステッカー(車いすマーク)が貼られていました

2回目のトイレ休憩
富士川SA
ここに立ち寄る前ほんの少し雨が・・・
やはりわが夫婦は最強の雨夫婦
残念ながら富士山の姿は見られません。

SAに入るとS県警のパンダさんに・・・
「こちらに乗りなさい
と指示された旦那

 
東名高速全線開通40周年記念イベントを開催しており
エアバック体験をしてきました。
かなりの衝撃があるものです。
シートベルトがロックされエアバックが開く瞬間は眼を閉じてしまいました。
旦那はミーハーなのかパンダちゃんに乗せていただいてきました。
イベントを見ていたのでかなりの休憩
再出発

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
旦那のCBは200キロほどしか走れません
ということで足利で給油
ここでは給油のみです。
足利を越え、しばらく行くと反対車線にパトカーが3台
クルクルランプがまわっています。事故なのでしょうか???
東京方面に近づき下り線が見えるようになりました。
下りは大渋滞やはり事故でもあったのでしょうか???

横浜町田で東名高速を降りR16から首都高速
検索をかけたら・・・。というアドバイスをいただいていたので
あらかじめ探しておいた2輪駐輪場を目指し山下公園に・・・。

公園入り口には自転車やらバイクやら
数えきれないほどが止められておりました。
本当はしたくなかったのです。
が・・・
これだけのバイクが止められているなら・・・
ということで我が家の2台も仲間に入れていただきました。

日記@BlogRanking
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿