goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

秋色の庭

2008-11-23 | ガーデニング
先日から寒く、ついに炬燵がお出ましになりました。
今朝は浅野わんこの散歩のときには枯れ草や白くなっておりました。
(雪なはずはありません。初霜が降りました。)

そして我が家の庭木も秋色になってきております。
姫2の記念樹「ドウダン」の葉が色付いてきております。
ライトアップをすることはありませんが
なかなかいいものです


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

ガーデニング2008秋冬2009春バージョン

2008-11-18 | ガーデニング
朝、今まで植えてあった日々草とベゴニアを処分しました。
まだ咲いていたのでもったいないような気もしたのですが・・・

そして鹿沼土とガーデニング用の土を混ぜ合わせ
小さな庭を耕しました。

本当は明日植え替えをする予定だったのですが
寒い中よりも今日中に植え変えてしまた方がいいのでは・・・
ということで急きょ変更

いつも行く苗の専門店に行ってきました。

今までは1ポット50円
物価の高騰から先月から1ポット60円になっていました。
それでもかなりお値打ちかと・・・。

ビオラ・パンジー・さくらそう・ノースポール・葉ボタン
全部で45ポット。


庭がにぎやかくなるよていです


ノースポールは昨年の毀れ種から芽が出始めているので
それを大きくなったところで植え替えをするように
少しだけ追加

お正月に向けて葉ボタンは必須?
ということでハンギングは葉ボタンに決定
あとは何にする?
・・・
パンジー???
即効決定!!



そして花壇には・・・
やはりお気に入りのビオラは必須。

いつもと同じじゃ・・・

ということで
今回は初めてさくらそうも購入

まだ花はほとんどついておらず
そのうちににぎやかくなるであろう・・・。
という予定で咲きそろったところを想像しながら植えることができました

フェンス沿いには昨年のチューリップの球根がそのまま
どのくらい芽が出てくるかな?

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

エンジェルトランペット  ピンク

2008-10-19 | ガーデニング
今年実家から苗を貰って植えたエンゼルトランペットがやっと咲きました。
白いエンゼルトランペットはもう随分まえに終わりましたが

これから暫くはピンクのエンジェルトランペットがまた楽しめそうです。
 

香もいいんですよ~ぉ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking


夏のお庭

2008-07-07 | ガーデニング
ガーデニング夏バージョン
苗を植えてから約2か月
やっとにぎやかになってきました
昨年暮に亡くなった愛犬リッキー君の眠るところにはヒマワリが・・・
 

そしてベゴニアもいっぱい咲きました

ラティスにかけたハンギングも庭側はお花にしてみました


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

季節の花

2008-06-16 | ガーデニング
庭にまた花が咲き始めました
昨夜の雨のしずくがまだ少し残っていました
アジサイ4種     

そして昨年初めて植えてみたエンジェルトランペットの白
今年も花をつけ始めました
あす咲くであろう蕾と昨日から咲き始めた花
  
 
今年新たにエンジェルトランペットのピンクを植えました
まだまだ小さいですが、そのうちに大きくなって花を咲かせてくれるでしょう


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

ガーデニング夏バージョン  追記あり6/1

2008-05-31 | ガーデニング
先日に引き続き苗を買ってきました
常滑で植木鉢を買ったので
今回はそれにも植えようかと・・・

今回も少し植え変えました

ベゴニア3色をパンジーの後に地植えにし


新たに買った植木鉢にはインパチェンスを3色


ガザニアとミニバラも咲き始めました
  
 

大きめの植木鉢には
近いうちに寄せ植えでもしようかな?

先日の日々草はまだ色がでてきません
ハンギングの
ポーラチュカも少しずつ大きくなり始めたものの花はまだ・・・

ヘデラとおり鶴ラン   

そして
大好きなラベンダー
夏に生まれたリッキーくんの眠る場所にはたくさんのひまわり
すべてそろうとにぎやかくなるでしょう



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

ガーデニング夏バージョン

2008-05-16 | ガーデニング
ガーデニングというほどのものではないのですが・・・
春から夏に向けて
少しだけいじってみました

今までのビオラ・パンジー・ノースポール・菜の花は
まだ咲いていてもったいないかな?
なんて思いつつ
小さな庭の半分だけ抜き取りました

ハンギングは
ヘデラと折りヅルランで・・・。
そして新たにポーラチュカのピンク・オレンジ・斑入りを植え

今までノースポールやパンジーのあったところには
新たに日々草のピンク・白・赤に変えました


プランターの菜の花やガーデンシクラメンは
プリムラに変えました

今回も一足遅く
予定していたベゴニアは完売だそうです

他のショップをまた見に行こう!!


大好きなラベンダーとミニバラをキッチンに飾ってみました
  

ヘデラはひょっとしたら芽が出てくるかも・・・
なんて期待をしてます



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

ガーデニング春バージョン

2008-03-26 | ガーデニング


先日追加したお花を含め
そろそろお花が咲き始め
春らしくなりつつある我が家の小さな小さなお庭です
 
  
 
 
 
  
まだチューリップや花カイドウ・ドウダンなどは咲きません
すべての花が咲くころには温かい庭になるかな?

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking






お花の苗を植えました

2008-03-22 | ガーデニング
冬から今までラティスにハンギングしてあった
葉ボタンとガーデンシクラメンを
あいていたプランタに移植し
ハンギングに赤・ピンク・黄色のジュリアンの苗を植えました
小さなプランタには昨年の種から芽の出たノースポール
庭の隅にはガザニアを追加しました
来月初めには綺麗に咲きそろうでしょう
たのしみだな…。

花の苗ジュリアン6ポット
ガザニア3ポット
450円の出費でした

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking