電波届いてますか?

SNSには書きにくい趣味のアマチュア無線や日々の徒然をしたたみます

Raspberry Pi OSのインストール

2016-10-10 18:44:42 | 日記
昨日買ったRaspberry Pi3のOSをインストールしました。
手引きはブルーバックスから出ている入門書。
PCからRaspberry Pi公式サイトへ接続し、NOOBSをダウンロードします。
容量は1.1GBあり約2.5時間くらいかかりました。
最初は、夜中にダウンロードしましたが朝起きると失敗しています。
2回目で無事ダウンロードできました。
zip解凍してmicro sdカードにコピーします。
これをRaspberry Pi基盤に差し込んで電源を入れます。
初めてRaspberry Piが起動しました。
なんなくOSのインストールを終え、時間、言語の設定をします。
Raspberry PiはOSがあるのでなじみやすいですね。
ちなみにモニターとマウス以外は昨日買いました。
モニターはHDMI端子があったのでテレビを使っています。

Raspberry Pi3買いました

2016-10-09 19:50:51 | 日記
今日は久しぶりに休みをとりました。
天気もすぐれないので東海道歩きはダメだし、無線はあまり好きではないコンテストなので、秋葉原に行きました。
昔からやってみたいと考えていたPICコンピュータの電子工作、
それよりも手軽に感じるRaspberry Piを買いました。
ものぐさな自分にどこまでできるか挑戦です。
ブレッドボードなど関連品も含めてフル装備で1万3千円でした。