goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

夜店・露天・屋台 01

2018-11-13 | 過去の記事
こんにちは。
昨晩も雨が降りました。
量は少ないですけど毎晩降っています。
朝の散歩で地面が濡れていました。
昼間はどんよりとしています。
秋晴れになりませんね。











私が大好きな被写体です。
なんと言うのかな?
懐かしさがにじみ出ているって感じかな。
お店の内容は子供の頃とはだいぶ違いますけどね。
それでも子供の頃ワクワクしながら出かけたのを思い出します。
ちょっとしたお寺では月に一度くらい縁日がありました。
そこに夜店が出ていましたよ。

暗いから撮るのはちょっと厄介ですけど。
でも好きだからシャッターを切りますね。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3332(冬の早朝風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0772「   」(浅草寺、白鷺の舞の日です)※特集でアップしています

『単色工房』
goo | コメント ( 18 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
Unknown (笑子)
2018-11-13 17:04:53
出店というのか露天商というのか(^_^;)
この夜の灯しの雰囲気最高ですよね

子供の頃は、こういうお店で
何か買うの楽しみでしたね♪

近くではあまりなくて
初詣のときとかいろいろ買ってもらいました
懐かしいな
 
 
 
こんにちは (マーチャン)
2018-11-13 17:42:53
日本橋のべったら漬け。
これは美味しいこと間違いない。
この秋は暖かいから、
陽が暮れても助かりますから、
きっとまつり賑わってたでしょう。
 
 
 
こんばんは! (しずか)
2018-11-13 21:59:11
こういう露店を見ながら歩くだけでも楽しいですね。
私が幼い頃は、綿菓子やリンゴ飴、たこ焼きなどが主流でした。
お面なんてお店もあったな~
懐かしくなります😄
 
 
 
▼o・_・o▼こんばんわ♪ (すた)
2018-11-13 22:55:57
出店で買って食べ歩き・・・いいですよね~
数年前、深大寺のだるま市で生まれてはじめて
ケバブを食べて美味しかった
今は、だるま市はケバブ目当てかも(・∀・)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-13 23:24:08
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
テキヤって言うのもありましたね。(笑)
縁日は子供たちが大喜びでした。
他にたいしたゲームも遊びもない時代でしたからね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-13 23:24:17
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
べったら漬けは美味しいですよ。
甘い沢庵と言うところでしょうか。
私は好きだけどけっこう高いのです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-13 23:24:27
ありがとうございます。
私はほとんど買い食いはしません。
写す方が忙しいせいもあります。
新種の屋台も多いのでびっくりしますよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-13 23:24:36
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も撮影がなかったら食べたいですね。(笑)
深大寺の達磨市も店が多いですね。
来年もまた行きたいな。
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2018-11-14 05:51:32
私に屋台に印象は
稲村ジェーンのお面のシーン
あの頃はまだ社会人になったばかりで
写真にはほとんど興味がなかった時代だったな。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2018-11-14 07:30:59
おはようございます
これぞ、日本の風景って感じがしますね
いい雰囲気ですねぇ、夜店って哀愁があり
好きですわ
やっぱり素晴らしい作品ばかりですね
 
 
 
夜店 (風太郎)
2018-11-14 08:01:03
自転車親父さん

おはようございます
夜店の光景良いですね
子供の頃見たある夏の日の縁日の夜店を思い出しております
撮影条件の悪い中での撮影にも関わらず素晴らしいですね。
 
 
 
Unknown (mitirin)
2018-11-14 08:11:42
おはよう~(^^♪
子供で無くても、夜店って!ワクワク、ウキウキして
無駄なものまで買うのよね
イカ焼きの香ばしい香りにも惹かれるわ
私、べったら漬けが好きで、東京ベッタラを
見つけると、買うのよ、
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2018-11-14 08:17:30
夜店・・・イカ焼きが食べたいですねぇ。
べったら漬けは買って帰りたいです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-14 22:29:08
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
稲村ジェーンですか。
何か応募して物凄くでかいバスタオルをもらいました。
相当昔ですよね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-14 22:29:17
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
外国にもこんな感じに並んだお店がありますけど。
日本のこの露店とは違いますよね。
何が違うのか?
雰囲気かな。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-14 22:29:26
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
懐かしいでしょう。
大好きな被写体なんです。
何か物語が作れそうな画像が撮れたら成功ですよね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-14 22:29:36
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
イカは匂いますね。(笑)
引き寄せられそうです。
私はイカが好きなんですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-11-14 22:29:47
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
やはりイカ焼きですね。(笑)
匂いが最高です。
引き寄せられますよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。