goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

コンテスト結果報告 その四

2025-03-23 | 2025/03
こんにちは。

やっと、クイズに出来ました。(笑)
奥浅草の写真コンテストです。
佳作になった作品が一枚あります。
どれでしょうか?

佳作ってあまり良い賞ではありませんけど。(笑)
無いよりはマシですね。

『狐舞ひ』

『幸運の顔』

『花魁が行く』

『美しき鷺たち』

『出来上がり~』

いかがでしたか?
わかりましたか。
花魁道中、三社祭、酉の市からでした。

答えは一枚目の『狐舞ひ』でした。

3/23(日)~3/26(水)浅草公会堂1Fにて展示があります

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5655(夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.3095「   」(三社祭からです)

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2025-03-23 07:17:28
当たりました。
はい。
勢いのある写真ですねぇ。
 
 
 
結果報告 (幸せなさち)
2025-03-23 07:46:39
おはようございます
おめでとうございます
私も1枚目!と思いましたが
全部見せて頂いて
「美しき鷺たち」の美しさに
おぉ~!と感動いたしました(^^)v
 
 
 
こんにちは! (しずか)
2025-03-23 13:42:34
朝から草取りに従事していました。
暖かくなってきたら、いつの間にか芝生の隙間からニョキニョキと・・・
二時間近く外にいたら、余計に花粉症がひどくなりました(/_;)

やはり『狐舞ひ』でしたか!
「べらぼう」を思わせるタイムリーな作品でもありますね!
二枚目の作品も好きですよ!
 
 
 
親父さん (私の雑談ルーム)
2025-03-23 15:02:56
佳作入賞おめでとうございます。立派ですよ。
私は2枚めが好きです。
豪華な衣装を身にまとった花魁は綺麗ですね。
うっとりと眺めました。
一度花魁道中を拝見しましたがその時の
花魁は高齢者でした。いろいろと事情があるのでしょうね。
 
 
 
Unknown (笑子)
2025-03-23 17:17:53
1枚目2枚目いいですね!
花魁道中1度でいいからみてみたいです

今日近くの安行桜のお花見にいきました
満開一歩手前でした(;^_^A
花粉なのか空が黄ばんでみえました~
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-03-23 19:39:26
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
当たりましたね。
この踊りの方はかなりの踊り手でしたよ。
本格的に舞踊をなさっていると見ました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-03-23 19:39:46
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
サギ達が
並んだ風景も良いでしょう。
本堂前の奉演ではこのようには並びませんから。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-03-23 19:40:04
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
草取りも大変ですね。
奥浅草のコンテストは今年で二回目です。
残念ながら二年連続で佳作でしたよ。
もっと上の賞を取りたいです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-03-23 19:40:21
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
二枚目は鷲神社の撫でお亀です。
これをなでると良いことがあるようです。
ここ数年、花魁道中が中止になっています。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-03-23 19:40:41
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
桜の季節のこの行事も中止になっています。
代わりに別の時期に小規模でやったようですよ。
来年はしっかり調べて撮りに行きたいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。