こんにちは。
九州方面の豪雨は凄いですね。
被災された方々にはお見舞い申し上げます。
近年毎年のように自然災害が起こります。
特にこの集中豪雨が増えている気がいたします。
気候の変動が急速に進む工業化と関係するのでしょうね。
もう自然と共存しながら生活していくのは無理なのだろうか?





今日はセピア色シリーズです。(笑)
夏の風物詩の『ほうずき市』です。
浅草寺の境内にて行われます。
今年は7/9(火)、7/10(水)の二日間です。
ぜひ行ってみてください。
ほぼ一日中やってますよ。
私も出来るだけ撮りに行きたいと思っています。
何しろスナップの宝庫です。
楽しいですよ。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3563(冬の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.1003「 」(浅草からです)※セピアカラーです
九州方面の豪雨は凄いですね。
被災された方々にはお見舞い申し上げます。
近年毎年のように自然災害が起こります。
特にこの集中豪雨が増えている気がいたします。
気候の変動が急速に進む工業化と関係するのでしょうね。
もう自然と共存しながら生活していくのは無理なのだろうか?





今日はセピア色シリーズです。(笑)
夏の風物詩の『ほうずき市』です。
浅草寺の境内にて行われます。
今年は7/9(火)、7/10(水)の二日間です。
ぜひ行ってみてください。
ほぼ一日中やってますよ。
私も出来るだけ撮りに行きたいと思っています。
何しろスナップの宝庫です。
楽しいですよ。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3563(冬の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.1003「 」(浅草からです)※セピアカラーです