こんにちは。
今日は少し気温が上がってますね。
楽です。
ダウンを着てるけど暑いかな。(笑)
空が白っぽいですね。
出かけるのを躊躇ってます。
野球もオープン戦が始まったのですよ。
気になるし。(笑)





今日は『寒桜』です。
これは小石川植物園で撮影しました。
かなりの大木です。
ここの寒桜は枝がずっと低く横に伸びています。
ですから撮影が面白いですよ。
通常は上を見上げる撮影になってしまいつまらない。
あまり見慣れない構図ばかりでしょう。(笑)
この樹とのお付き合いも十年以上になります。(大笑)
残念ながら花は終盤でした。
河津桜よりも早いのですよ。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3070(春の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0510「 」(西新井大師からです)※達磨供養を特集です
『単色工房』
今日は少し気温が上がってますね。
楽です。
ダウンを着てるけど暑いかな。(笑)
空が白っぽいですね。
出かけるのを躊躇ってます。
野球もオープン戦が始まったのですよ。
気になるし。(笑)





今日は『寒桜』です。
これは小石川植物園で撮影しました。
かなりの大木です。
ここの寒桜は枝がずっと低く横に伸びています。
ですから撮影が面白いですよ。
通常は上を見上げる撮影になってしまいつまらない。
あまり見慣れない構図ばかりでしょう。(笑)
この樹とのお付き合いも十年以上になります。(大笑)
残念ながら花は終盤でした。
河津桜よりも早いのですよ。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3070(春の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0510「 」(西新井大師からです)※達磨供養を特集です
『単色工房』