goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

酉の市 04

2024-12-06 | 2024/12
こんにちは。

ちょっと前になりますが。
コンテストの入賞の通知が来ました。

「第15回あらぶんちょドラマチックフォトコンテスト」と言います。
昨年も応募しましたが、見事選外でした。(笑)
今年はリベンジでした。

12/16に授賞式があり、行く予定にしています。
写真は2025/01/12~2025/01/15まで、文京シビックセンター1Fアートサロンにて展示されます。






酉の市からです。
同じような画像になってしまいます。
ちょっと撮り飽きてきていますかね。
もう少し斬新に撮らないと。
画像を選びながら、そんな風に感じました。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5547(冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2987「   」(福岡堰からです)※セピアカラーです

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )

浅草ねぷた 02

2024-12-05 | 2024/12
こんにちは。

今日も漢字の読みです。
少し難しいかな。
私は読めませんでした。
意味は知ってますけど、読めません。

では問題です。

『素見す』

読めましたか?
難しいですよね。

では正解です。
「ひやかす」でした。
普通は、冷たいという字を書きますよね。

さらに、「ひやかす」の語源は、江戸時代に紙漉(かみすき)の業者が、紙の原材料を水で冷やす間に吉原見物をしたことだと言われています。 
面白い語源ですね。






弘前ねぷたの第二弾です。
いよいよ出発しました。
こんな感じで、浅草の街を練り歩きます。
さすがに最近は全部ついて歩くことはしません。
と言うよりも、ついて歩けません。(笑)
途中でくたびれてしまいますよ。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5546(冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2986「   」(福岡堰からです)※セピアカラーです

『単色工房
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( )

足立のイルミ 01

2024-12-04 | 2024/12
こんにちは。

今日は漢字の読みです。
これは易しいかな。
知っているとすぐ答えられます。
見たことないと読みにくいですね。

では問題です。

『簗場』

いかがですか?
旅行に行った時に見たことあります。
日頃、身の回りにはないですかね。

では答えです。
「やなば」でした。






私の地元のイルミです。
本当は都会の方に行きたいのですけど。
なかなか行かれません。
地元で我慢です。
オープニングの日に撮ってきました。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5545(冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2985「   」(福岡堰からです)※セピアカラーです

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )

街歩き 浅草 05

2024-12-03 | 2024/12
こんにちは。

今日は漢字の読みです。
もしかしたら、今日も漢字の読みです。(笑)
では問題です。

『石榴』

さて、何と読むでしょうか?
知っている方は簡単かな。
知らない方は頭を悩ましますよ。

それでは解答です。
「ざくろ」






浅草の街からです。
ぶらぶらと歩いていると、いろいろ目につきます。
気になるとシャッターを切りますよ。
時々、面白いものを見つけます。
今日アップのでは三枚目ですね。
雨上がりでした。
水溜りですけど。(笑)
こんなのがコンテストに向きますね。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5544(冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2984「   」(福岡堰からです)※セピアカラーです

『単色工房
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( )

東京よさこい 2024 11

2024-12-02 | 2024/12
こんにちは。

12月に入りましたが、いかがですか?
私はいつもと変わらない感じですよ。
暮だからと言っていつもと同じかな。
あまり変化がない生活です。(笑)
日頃通りに過ごすと思います。






東京よさこいの続きです。
まだ出てきますね。(笑)
終わりがない感じです。(笑)
いったいいつまで続けるか?
自分でもわからなくなってきました。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5543(春の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2983「   」(福岡堰からです)※セピアカラーです

『単色工房
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( )