糸へん暮らし

ハンドメイドや読書、週末ドライブなどいろいろ

鬼滅の刃 「十二」「はじめと終わり」へのこだわり

2022-01-13 09:41:25 | 日記
新しいシリーズ、始まりましたね。
撮りためていますが、娘が受験生なので、まだ見ていません(>_<)

さすがの「鬼滅の刃」人気も下火になったようで、それはそれで、グッズが安く手に入って嬉しかったりします。
たとえ下火になっても、歴史に残る異様な時代を彩った佳作として、語り継がれる作品だと思います。

ところで前々から不思議に思っていたのですが
禰豆子と伊之助は、十二支の初めの「子」と終わりの「亥」ですよね。
我妻善逸のイニシャルは「A.Z」。アルファベットの初めと終わりです。
そして十二という数へのこだわり。
そして炭治郎の技も…ネタバレですね。

なにしろ「月」まで十二。普通、月は十五ではないでしょうか?

だから、よく登場人物を十二支に当てはめるコメントを目にしますが、
無理がありますよね。蝶年なんかないし。

でもやってみたい。

子年は 禰豆子   すべての始まりは彼女です
丑年は 悲鳴嶼行冥 あの体格
寅年は 煉獄杏寿郎 炎虎より
卯年は 錆兎    名前より
辰年は 冨岡義勇  水柱ですから
巳年は 伊黒小芭内 当然でしょう
午年は 宇髄天元  兄弟同士で争い、奥さんがたくさんいるから
未年は 時透無一郎 眠そうな目元が、虹彩が横たわる羊に似ている?
申年は 不死川実弥 なんかサルっぽいんですが、犬が好きそうだから違うかな?
酉年は 我妻善逸  チキンな彼しかいないでしょう
戌年は 猗窩座   どこから出てきたんだこの漢字…なぜ彼か?理由はネタバレになってしまうので控えます。
          鼻のいい炭治郎でも良かった気がします。不死川兄ちゃんと相性悪いし。
亥年は 伊之助   当然でしょう

こうしてみると、多くの登場人物が当てはまりませんね。不自然なところも多いかなと思いますが、考えるのは楽しいですね。
でも想像をたくましくして、色々といじれるのも、元の作品がしっかりしている証拠でしょうね(^^♪
まるでシャーロックホームズやサザエさんみたいです。
ホームズ作品をいじって楽しむ人を「シャーロキアン」や「ホームジアン」、サザエさんは「イソニアン」というらしいです。
「キメツアン?」なんかお蕎麦屋さんみたいですね。
    

カムカムエブリボディ 結局「ちりとてちん」の二番煎じかな

2022-01-13 09:13:23 | 日記
雪衣さんが頭取の娘、という予想は外れました^_^;
千吉さんのお葬式をほったらかして、朝ドラを見る雪衣さん、喪服の割に半襟を大きく見せた、だらしない着付け。
るいがどこへ行ったかも知りません。
このシーンだけで、勇ちゃんの家庭が、あまりうまくいってないことを語ってしまう、上手な演出でした。

そして今のヒロインは、娘のるいですが、
なんか退屈な展開になっています。クリーニング屋の夫婦だけが面白い。
ヒロインが母安子の時は「ツッコミどころ満載だな」と思いながら、それゆえに見ていました。
でもるいの話になると、それもないんですよね。

ジャズの名曲とともに、母との暮らしを思い出するい。

結局、自分の方から切ってしまった母との絆を取り戻す話なのかな。
「ちりとてちん」も、そんな話だったな。
最後には、家族に尽くしてきた母の気持ちが分かった、みたいな。

あのすっ飛んだ母と同じ人生を歩むのかな…娘のひなたちゃんを、捨てていくのかな。

それにしてもるいの額の傷、もしるいが男なら、何の問題にもなりませんよね。
女だから、顔が命だから、こんなに大騒動なんですよね。この設定自体、問題にならないんでしょうか?
昔の話だから、で、逃げるのかな。
昔の話だったら、それはそれで問題でしょう。
終戦直後は、額の傷どころではない、手足を失くしたり、空襲で大やけどを負ったりした人も多かったはず。
命が助かったんだから、いいじゃん!という見方もあったと思うんですよね。
どうしても、るいが安子を見限るようにしたかったのでしょうけど、あまりいい手ではないですよね。



カムカムエブリボディ 雪衣さんは「頭取の娘さん」?

2021-12-16 12:45:08 | 日記
三世代を描く朝ドラ。大阪制作の朝ドラは、結構冒険することが多いです。
1人目のヒロインの相手役は、松村北斗君演じる稔さん、バンカラスタイルが、恐ろしいほどお似合いで…大正生まれかと思いました。
ヒロイン上白石萌音さんは、驚くほど着物を着ません。和菓子屋さんの娘なのにね。コスプレの楽しみがちょっとなくなりました。
上白石萌音さん演じるヒロインは、割ととんでもない人です。
稔さんが亡くなって、義母にちょっといびられたら、さっさと出ていく。
実家が焼けてしまい、肉親も失ったことは気の毒ですが、婚家に忍従を叩き込まれていた当時の女性としては、どんなもんかと思います。
終戦直後の無法地帯に、お金を渡して放り出す勇もすごい。今の時代でも勇気のいることですが、まして当時は…。
結局雉真家にしゃあしゃあと戻ってきた後、YOUさん演じる姑さんが亡くなって、女主人として雉真家を切り盛りしなくてはならないのに、「るいの治療費を稼ぐ」とかなんとか言って、いつまでたってもおはぎを売り歩いている。よほど商売下手なのでしょうか?
次は、やむを得ず娘を置いて出ていくらしいです。ネタバレですが、NHKも発表していることなので。

で、女中の雪衣さん。
改めて岡田結実ちゃんはきれいだなあと思いました。
この人が、妙に上から目線なのです。安子を「若奥様」「奥様」とは絶対呼ばない。
もしかしてこの人、稔さんと結ばれるはずだった「頭取の娘さん」なのでしょうか?
だったら安子を恨むのもわかる。祝言を直前でつぶされたのですから、腹立つよね。
この方も戦争に大きく人生を狂わされ、今は女中さんなのかも。
この推理の答えが分かるのは、もうすぐ。
時代が近くなるにつれて、自分も知っている時代になるから、ますます苛立つかも。
そう思いつつ、最後まで見ちゃうんでしょうね。

不吉な予感が当たった??

2021-10-08 15:24:02 | 日記
秋が暑いときには、地震が起こる
1994年 秋、いつまでたっても暑く、雨が降らず、四国地方は干ばつに見舞われた。
そして1995年1月、阪神大震災。

予感というか、予知というにはあまりにも統計が少なすぎるけれど、
いつまでたっても涼しくならない10月に、「嫌な予感がする」と思っていた矢先だった。

東京湾が震源地!?

当たってほしくない予感(というか、予測?)が当たってしまった。全然うれしくない。

もう一つ
阪神大震災のときも、東日本大震災のときも、なぜか自民党政権ではなかったのだ。

阪神大震災と地下鉄サリンに、眉毛を寄せる村山首相。
東日本大震災のときの、疲れ切った枝野官房長官。

選挙で自民党が敗北したら、この上大災害がおこるのだろうか?
コロナだけで十分だわ。

義勇さんのお相手は、須磨の妹?(ネタバレあり)

2021-05-13 13:29:28 | 日記
「鬼滅の刃」、遊郭編が待ち遠しいですね。

それはともかく、最終話で義勇さんと実弥さんが子孫を残していることが判明しました。
25歳までしか生きられないのに! なんか無責任…お館様によって生活の保証だけはあるようですが。
なんかスッキリしません。
実弥さんはとりあえず置いといて、義勇さんのお相手はいったい誰なのか…私は禰豆子がいいなと思っていました。
年齢は離れていても、ああいうお姉さんタイプが義勇さんと相性がいいのではなかろうか…。善逸はいい子かもしれないけど、「ハリーポッター」シリーズで、ロンとハーマイオニーがくっついたときと同じようなモヤモヤを感じます。くっつくはずではない二人が、ストーリーの関係上無理にひっついたみたいな…。
ありがちなところでは、地味な剣士か隠が「ずっとあなたのことを見ていました。…でも胡蝶さんが…」と迫るという、昔の少女漫画みたいな展開とか…。
最後の戦闘の後、宇随さんたちと親しくしているところから、三人の妻のうちの誰か、とも思ったのです。いちばんの味噌っかすである須磨が、右腕を失くした義勇さんの役に立ちたいと一念発起したとか。ちょっと昼ドラ的な展開になりそうですね。
須磨は19歳。珠世さん、甘露寺さんと同じ年です。最も珠世さんは、+400歳ですが。
宇随さんは、実弥が柱になった時、まだカナエさんた生きていた時から、すでに柱でした。それを考えると、須磨は14歳くらいで宇随さんと結婚、しかも宇随さんの嫁候補は、須磨の妹だったらしいです。
妹、一体幾つで結婚する予定だったのでしょうか…。13歳くらい?
この妹、どうなっているのでしょう?冷血な宇随弟と結婚したのかもしれないし、逃げ切って独身なのかもしれないし。
でもこの妹との子どもなら、義勇さんがこの世を去っても、宇随ファミリーが育ててくれそうですよね。ひょっとしたら宇随弟との戦いが見られるかも…焼き鳥買ってる義勇さんもいいけれど、クールな剣士をもう一度見せてほしいですね。