今日は、ばあちゃんと2人で申し込んだ『ほたるいか観光』の日。
全国でも有名な地元・滑川の観光スポットなのに、生まれも育ちも滑川の私とばあちゃん(81歳)は未だに乗ったことが無かった。
ばあちゃんに見てみたいか聞いたら『(死ぬ前に)1回は見てみたいもんやね』と、寂しいことを言うので『これは行くしかないっ!』とばかりに1ヶ月程前に申し込みました。
私自身、ほたるいか観光に行ったことが全く無いワケではなく、小学生の頃、親に無理矢理起こされて漁港まで連れて行かれたんだけど、あいにくその日は天候が悪く中止。半分眠った状態で水槽に入ってた昨日採れたホタルイカを見たような記憶がうっすらと残っている。
なので、もしかしたら今回も昔のように、現地まで行っても雨がいっぱい降ったり、風が強かったり、波が高かったりしたら、安全の為にやもなく中止になるかもしんない!!!と思ったら数日前から天気予報が気になって気になってしょうがなかった。
せっかく申し込んだし、ばあちゃんも珍しく楽しみにしてるし、私のことより、何がなんでもばあちゃんに見せてあげたかった。
心配していた天気も、小雨でカッパを着ていれば気にならない程度。
風も無く、あとは波が心配。
夜中2時。ばあちゃんと2人でいっぱい着込んで、その上に私は先日購入した“農家のおじさんジャンパー”と200円の使い捨てカッパ。ばあちゃんはじいちゃんのお古のダボダボのカッパを身にまとい、集合場所のほたるいかミュージアムへ向かいました。
行くと、すでに何人かのグループが来ていました。
受付を済ませ、代金と引き換えに、オレンジの救命胴衣を受け取りました。
この時点で、普通に受け付けしたってことは、無事に今日のほたるいか観光は行われるようです。
時間になり、今日の参加者みんなでゾロゾロ船へ移動。
船には屋根が付いていて、トイレもありました。
船内のアナウンスは役場から派遣されたと見られる市の職員『中学の同級生iクン』でした。大人になっても中学の頃と喋り方同じなんだなぁ~。とか思っている間に船は出航。
走ること約20分。
漁場に到着。
ほたるいか用の定置網の周りには夜中にも関わらずホタルイカを食べようとたくさんのカモメが怖いくらいに集まっていました。
定置網の端から徐々に網を上げホタルイカを寄せて行き、最後にタモですくい上げる。
ほたるいか観光では、最後の集めた所でライトを消し、もっさりと集まった青い幻想的な光を楽しませてくれる。さらにサービスで光っているホタルイカを観光船に向けて投げてくれて、これが花火みたいに飛び散って『生きてる!』って感じでした(ここで漁師さんに拍手)
ワシも青く光るホタルイカをもっさりタモにすくって持ち上げてみたい~~~っ!(妄想)
漁師さんがタモにすくったホタルイカをウチラの方までのばしてくれたので、どさくさまぎれに、まさに捕れたてのホタルイカを一握りお土産に頂きました!
今日は刺身だ~~~~~!
この日は、2箇所の漁場でホタルイカの引揚げ作業を観覧しました。
1度目で『○○すればよかった!』という反省点を2回目で生かして楽しめるので、とても良かったと思います。1回目はカメラに納めることで頭がいっぱいいっぱいだったけど、2回目は肉眼で見て目に焼きつけることができました。
今まで滑川に住んでて『いつでも見れるや』って思い続けて30年も過ぎてしまいました。
健康な今の歳で自分で『見たい』と思って見に来れてよかったなって思うし、ばあちゃんも喜んでくれたので思いきって申し込んで良かったです。
網にはホタルイカ以外にも魚がひっかかっていました。
今日もアンコウが引っ掛かっていて、サービスで漁師さんが観光船に投げてくれました。
アンコウを受け取ったのは男性の方でしたが、埼玉から観光で来て生の魚を持って帰れないって言って困っていたので、厚かましく私たちがアンコウを譲り受け、もらってきました。
やった~~~!
今日の夕飯はホタルイカの刺身とアンコウだぁ~!
もちろん調理するのは、ばあちゃんですけど。
家に帰ると5時。
また今日も普通に仕事。。。
全国でも有名な地元・滑川の観光スポットなのに、生まれも育ちも滑川の私とばあちゃん(81歳)は未だに乗ったことが無かった。
ばあちゃんに見てみたいか聞いたら『(死ぬ前に)1回は見てみたいもんやね』と、寂しいことを言うので『これは行くしかないっ!』とばかりに1ヶ月程前に申し込みました。
私自身、ほたるいか観光に行ったことが全く無いワケではなく、小学生の頃、親に無理矢理起こされて漁港まで連れて行かれたんだけど、あいにくその日は天候が悪く中止。半分眠った状態で水槽に入ってた昨日採れたホタルイカを見たような記憶がうっすらと残っている。
なので、もしかしたら今回も昔のように、現地まで行っても雨がいっぱい降ったり、風が強かったり、波が高かったりしたら、安全の為にやもなく中止になるかもしんない!!!と思ったら数日前から天気予報が気になって気になってしょうがなかった。
せっかく申し込んだし、ばあちゃんも珍しく楽しみにしてるし、私のことより、何がなんでもばあちゃんに見せてあげたかった。
心配していた天気も、小雨でカッパを着ていれば気にならない程度。
風も無く、あとは波が心配。
夜中2時。ばあちゃんと2人でいっぱい着込んで、その上に私は先日購入した“農家のおじさんジャンパー”と200円の使い捨てカッパ。ばあちゃんはじいちゃんのお古のダボダボのカッパを身にまとい、集合場所のほたるいかミュージアムへ向かいました。
行くと、すでに何人かのグループが来ていました。
受付を済ませ、代金と引き換えに、オレンジの救命胴衣を受け取りました。
この時点で、普通に受け付けしたってことは、無事に今日のほたるいか観光は行われるようです。
時間になり、今日の参加者みんなでゾロゾロ船へ移動。
船には屋根が付いていて、トイレもありました。
船内のアナウンスは役場から派遣されたと見られる市の職員『中学の同級生iクン』でした。大人になっても中学の頃と喋り方同じなんだなぁ~。とか思っている間に船は出航。
走ること約20分。
漁場に到着。
ほたるいか用の定置網の周りには夜中にも関わらずホタルイカを食べようとたくさんのカモメが怖いくらいに集まっていました。
定置網の端から徐々に網を上げホタルイカを寄せて行き、最後にタモですくい上げる。
ほたるいか観光では、最後の集めた所でライトを消し、もっさりと集まった青い幻想的な光を楽しませてくれる。さらにサービスで光っているホタルイカを観光船に向けて投げてくれて、これが花火みたいに飛び散って『生きてる!』って感じでした(ここで漁師さんに拍手)
ワシも青く光るホタルイカをもっさりタモにすくって持ち上げてみたい~~~っ!(妄想)
漁師さんがタモにすくったホタルイカをウチラの方までのばしてくれたので、どさくさまぎれに、まさに捕れたてのホタルイカを一握りお土産に頂きました!
今日は刺身だ~~~~~!
この日は、2箇所の漁場でホタルイカの引揚げ作業を観覧しました。
1度目で『○○すればよかった!』という反省点を2回目で生かして楽しめるので、とても良かったと思います。1回目はカメラに納めることで頭がいっぱいいっぱいだったけど、2回目は肉眼で見て目に焼きつけることができました。
今まで滑川に住んでて『いつでも見れるや』って思い続けて30年も過ぎてしまいました。
健康な今の歳で自分で『見たい』と思って見に来れてよかったなって思うし、ばあちゃんも喜んでくれたので思いきって申し込んで良かったです。
網にはホタルイカ以外にも魚がひっかかっていました。
今日もアンコウが引っ掛かっていて、サービスで漁師さんが観光船に投げてくれました。
アンコウを受け取ったのは男性の方でしたが、埼玉から観光で来て生の魚を持って帰れないって言って困っていたので、厚かましく私たちがアンコウを譲り受け、もらってきました。
やった~~~!
今日の夕飯はホタルイカの刺身とアンコウだぁ~!
もちろん調理するのは、ばあちゃんですけど。
家に帰ると5時。
また今日も普通に仕事。。。
やっぱいっとかなきゃね!
しかも、ほたるいかとアンコウまでお土産に!なんて
かなりの贅沢モノ!!
ほたるいか観光には地元の人より県外の年輩者がほとんどだったわ~。県外の人だと貰って嬉しいけどちょっと困るぅみたいですわ。私は地元だから超うれしい人!!!
アンコウって店に売ってても、すでに捌かれた後だからアンコウの顔を初めて間近でみたわぁ~。
すんごくヌルヌルしとった。
身は思ったより締まった感じで堅めだったけど
顔の周りはゼラチン質(コラーゲン?!)いっぱいだった。
魚屋で働く弟は『アンコウは肝が美味しいげんじゃ~』と言ってました
捌くのが大変みたかったけど、美味しかったっす。
身投げの方にいっちゃって、
あの気軽さに浮気している・・。
でも、行ってみたい!
二人は船酔いしなかった?
ばあちゃん、きっついね!!
船酔いは大丈夫だったわぁ~。
ばあちゃんも楽しみにしとった分、酔い止めの薬飲んだり、いっぱい着込んだり、他にもいろいろ準備してきたから大丈夫だったみたいわ
私は今度は身投げ見てみたいわぁ~
私まだ行ったことない。近所にありすぎて…
『いつまでも、あると思うな…』なんて言うけど、ホタルイカはいつまでも永遠になくならないでほしいもんですな。
ワシだけじゃなくて良かったわぁ~~~。
あいがめ色した綺麗な富山湾。
ホタルイカもルートを変えず毎年滑川に大量に来てくれるよう、自然を大切にしなきゃいかんですね
いつまでもホタルイカの刺身食いたい!
刺身の作り方をばあちゃんに習わなければっ
ほたるいか観光は私も行ったことがない・・
関係ないけど黒部ダムにも行ったことない・・
地元でも行ってないとこがありすぎるよぅ~
マイナスイオンがいい感じやよね。
今年はみんなでいろんなとこ行きたいね!!!!!
ほたるいか観光は、早起きというより“夜更かし”って感じやったわ~。帰って来て寝るまでは目がギンギラギンやったんやけど、会社の準備するまでの2時間ほど眠ったら、ほたるいか観光の感動が昨日のことのようになってしまっていました。。。
学年で私ただ1人、保健の先生と一緒に室堂であんぱんたべながら
皆の帰りを待っていたのであった!
知らんかったやろ~
そのため行けなかったの
知らなかった~~~~。
あんぱん食べてたのも記憶にあるとはっ!
かなりのショックだったんだね~!
これは近々挽回のためにも行きたいねっ!