遥かなる水の底で

熱帯魚やゲームの話題をメインに日常を綴ります

Dual Head 2 Go で ダライアスII (2画面)

2008-05-25 19:44:31 | ゲーム
結局あの後、もう後戻りはできないとばかりに「Dual Head 2 Go」を買ってしまいました(^^;

まあ買ったはいいんですが「Dual Head 2 Go」本体とPC側の接続はD-sub15ピンによるもの。そして家のPCにはDVI-I端子しかついてないですよ…。
一瞬、「またかっ!」とヒヤッとしましたが、「Triple Head 2 Go」に同梱されていたDVI-I - VGA ケーブルがあったのでこれにて接続。同社の製品だから大丈夫だよね…(^^;



さあ不安もつのる中、モニターを二台設置し、お気に入りのロジクールスピーカーとウーファーもセット。
簡易ダライアスII筐体の完成である(笑
早速ダライアスIIを起動してみる。



おぉ!映った!

スピーカーとウーファーからも元気のよい「ゴゴゴゴゴ…」という重低音が響く。
もちろんウーファーの重低音設定はMAXです(^^)
若干画面幅等のモニター調整を行ってしばし鑑賞(笑



デモが始まりました。実際のゲーム画面になると枠がある分ちょっとアレかもしれしれませんが、思ったより違和感ないです。
秋葉原のHeyのようにプロジェクターで映せば完全に繋ぎ目を消せるかもしれませんがなんか大変そうだしこれでも十分遊べます。
しかしこうやってダラIIやるのは5月頭に新宿のミカド以来なのでワクワクしますね(^^)



1ステージ。ボスのハイパースティング戦です。
アーケードゲームゆえプレイ中にストップができず、ひたすらコンテニューを繰り返しての写真撮影…(⊃Д`)
スコアも悲しいかな0点です。
その代わり偶然にもヤズカ・タカーミィが映ってます。
IIでは初めて見ました。自機の周りをオプションのごとくクルクル回って弾撃ってきます。
いままでのヤズカの中では一番嫌なタイプの攻撃ですね(^^;

結局写真撮影の後、最初からやり直しましたがヤマトでやられてからグダグダになり火星ZONE-Rでゲームオーバー。
むう…もっと修行が必要のようです(T T)



ヤドカリ君、引っ越す

2008-05-23 00:43:35 | 熱帯魚


最近あまり引越しをしてなかったスベスベサンゴヤドカリ君ですが、昨日突如として引越しを始めました。
ただ引越し先の貝は大きさもさることながら重量もかなりのもの。
案の定入ってはみるも動けなくなってしまう…(^^;

こりゃいかんと引越し用の貝殻を急遽購入することに。
今回はネットで見つけた「やどかり屋」さんでの通販です。
ここのお店は名前の通りヤドカリの専門店で、生体から飼育用品、引越し用の貝殻までかなり幅広く取り扱っているのでのぞいて見ると面白いですよ(^^)

そして昨日注文して今日の朝には届いていた模様。
思ったより早かったのでびっくりです。
さて私が注文したのは貝殻の5個セットと10個セット。
サイズも様々なんですが色も結構綺麗なものが多かったのでヤドカリ君も気に入ってくれるといいですね~(^^)

あと、おまけで数ミリ程度の小さな貝殻がたくさん入ったパックも同梱されていました。
こういうのが入ってると、「おっ!」っと思わされますね(笑
なかなかニクイ心遣いです。
またこれが砂のような感じの大きさながら色とりどりの貝殻でかなり綺麗。
ビンに詰めたり、小さなお皿に出して飾っておくといいインテリアになりそうです。


そんでもってここからは魚系の話ではないですが、こないだ買った「Triple Head 2 Go」はうちのパソコンでは微妙に使えないっぽいことが判明…(^^;
互換性調べた結果GPUモデルが対応してないようです。
まあよく見ないで買った私もバカなんですがね(T T)
でもモニターも既に注文済みという…。

そのモニターですが「L1953T-BF」を2台です。やっぱコレにしました。
なるべく節約しようと3台買わず、最初は今使用中のモニターも使って3画面ってことにしたのがせめてもの救い…(なのか(笑))
ちなみに、同社製品の「Dual Head 2 Go]というのは家のPCでも使えるようなので浮いたモニター代でそっちを買ってダライアスIIをプレイしようかなんてことも性懲りも無く考えてたりします(笑



マルチディスプレイ - 自宅で3画面ダライアスを!

2008-05-16 21:08:01 | ゲーム


え~、突然ではありますがネット巡回中に面白いものを発見しましてちょっと大胆な計画に出てしまいました(^^;

発見したのがmatroxの「Triple Head 2Go」という製品なんですがPC本体を開けたり、いろいろとボードを差し込んだりしなくてもモニタを直接コレに繋ぐだけでマルチディスプレイが実現できるとか。しかも19インチモニタを3画面まで接続可能ということでこれはもうダライアスをやってくれと言わんばかり(違
さすがにブラウン管のテレビやアーケード筐体を3台用意するのは場所も繋ぎ目の厚さ的にもヤバそうなんでコンパクト(?)な液晶PC画面に映せば画面の多少の隙間は気になるもののなんとか本格的なダライアスライフが送れる…かも(笑

そんなわけで勢いあまって即注文してしまったわけです(^^;
Amazonで真夜中に注文したら翌日帰宅した時にはもう商品が到着済み…。
まだモニター探してる最中なのに…恐るべしAmazon(笑

それでモニターなんですがLGの「L1953T-BF」というのがいいかな~なんて思ってます。
とにかくダライアスメインなので外枠は極力細いものにしたい!
それで探してたらコレがいいかなと。19インチで外枠11.8ミリだそうで、画像を見る限りなかなかよさそう。
とりあえずはコレをチェックしといてもう少し探してみることにしますかね。

さて、いきなりこれだけそろえるとなるとやっぱ気になる予算です。
「Triple Head 2Go」が4万、モニターがだいたい2万弱として3台必要だから…。

うはっ!10万…!
またこうやって給料が!
う~む、でもモニターをケチって迫力が薄れるのはなんだかな~という(笑
やっぱもう少し安く済むようモニター探してみます(T T)



ダーウィン展

2008-05-03 20:36:03 | Weblog


昨日は友人ら4人で上野の国立科学博物館で開催されているダーウィン展に行ってきました。
朝10時に上野駅で待ち合わせ、博物館へ。しかし上野、久々に行きましたが混んでますね~。ゴールデンウィークもあってか上野公園は人だらけですよ(^^;

さてさて、肝心のダーウィン展ですがダーウィンの研究から生活の様子までいろいろ展示してあり、生物進化の系統図やら骨格標本、果てはゾウガメやらイグアナの生体展示までしていて充実しておりました~。

そして、今回のイベントの目玉(?)であるシーラカンスの標本展示!私と友人のうち一人はこれ目当てで行ったようなものです(笑
ちなみにその友人はシーラカンスの口の中を見たかったそうですが、残念ながら半開きでいまいち見えませんでした(汗
私はというと、もうシーラカンス様を見れただけで幸せだったりします(笑

もう今にもウロコが展開し砲台やらミサイルが飛んで…。

ってそれはあまりにアブナイ妄想…。
しかしまあそう思い起こさせるほどカッコよく、そしてかわいらしい感じもしましたねぇ~さすが。化石王(笑

まあそんなわけで十分楽しめたダーウィン展でした(^^)
ただこういう展示は写真撮影ができないのがネックですねぇ…。
友人も携帯の待ち受けにしたかったとボヤいておりました(笑


さて、その後はアメ横で買い物→ケンタッキーで昼食→秋葉原まで歩き→スタバでお茶→秋葉原散策→蒲田で飲みという流れでした。

そういえばお茶してる時に友人Tが今パズルゲームの企画を考えているなんて話が出てきました。昨日はさすがに企画書持ってなかったらしいので、私はイマイチどういったゲームなのか実感わきませんでしたが、ハードはDSを想定しているらしいです。しかしタッチペンでパズル…レバー操作のレトロゲーマーには時代の流れを感じさせられる話です(笑
ただ、もし製作にこぎつければグラフィックは私が担当することに(笑
責任持って引き受けさせていただきますです。


あと、ここまで上の写真について全然触れてませんでしたね(^^;
秋葉原散策中にスペースマンボウのサントラ発見したので買ってきました。
個人的にマンボウは名曲揃いなのでオススメです!
SCC音源も最高!
ただお値段が6300円と結構高いです(^^;
まあ当時MSXを8台用意してミキシングするなど収録に相当力入れてたらしいのでそれを踏まえたプレミア価格だと思えば!
ちなみにst.1とst6のアレンジバージョンも収録されていてます。
MSXでもこんなアレンジができるのか~と感心してしまいます。